都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 茨城県 x 和食 > つくば市 x 和食

つくば市 x 和食

つくば市のおすすめの和食スポット

つくば市のおすすめの和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。噛むほどに味が広がるご主人の「作品」「そば ゐだ」、酒蔵のユニークな空間で食事やカフェを楽しむ「酒蔵 Cafe」、とろけるようにやわらかい最高級の茨城県産黒毛和牛「ひたち野」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 13 件

つくば市のおすすめスポット

そば ゐだ

噛むほどに味が広がるご主人の「作品」

林の中に溶け込んだ落ち着いた店構え。ご主人の「作品」であるそばは30回も噛めるほどコシが強い。鴨のステーキを焼きながらいただく鴨汁そばは、香ばしい匂いが食欲をそそる。

そば ゐだ
そば ゐだ

そば ゐだ

住所
茨城県つくば市筑波552-3
交通
つくばエクスプレスつくば駅からつくバス北部シャトル筑波山口行きで43分、終点下車、タクシーで5分
料金
鴨汁そば=2300円/つけそば=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~そばがなくなり次第閉店
休業日
木曜

酒蔵 Cafe

酒蔵のユニークな空間で食事やカフェを楽しむ

稲葉酒造の酒蔵の中で、搾りたての日本酒とお酒に合う食事が楽しめる。季節ごとに替わる「本日のランチ」が人気。湧き水で淹れたコーヒーや酒造ならではの利き酒セットなども。

酒蔵 Cafe

住所
茨城県つくば市沼田1485
交通
つくばエクスプレスつくば駅からつくバス北部シャトル筑波山口行きで43分、終点下車、徒歩10分
料金
本日のランチ=1500円/酒ケーキ=432円/利き酒セット=650円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店、食事は要予約)
休業日
水曜

ひたち野

とろけるようにやわらかい最高級の茨城県産黒毛和牛

旧家を移築した合掌造りの店内。焼き肉の部位はカルビやロースなどいろいろあり、地元の炭を使って焼き上げる。地元産米の餅も美味。プラス料金でサラダやご飯がセットに。

ひたち野
ひたち野

ひたち野

住所
茨城県つくば市臼井2103-5筑波山風返峠
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで50分、終点下車、徒歩20分
料金
常陸牛炭火焼(1人前)=3600円/サラダ・ご飯セット=700円(追加)/常陸牛囲炉裏焼きロースS(1人前)=6000円/常陸牛すきやきコース=5500円/常陸牛しゃぶしゃぶコース=5500円/ランチセットメニュー=2200円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:30(閉店20:30、17:00~は要予約)
休業日
無休(12月31日休、1月下旬と7月に臨時休あり)

那由他

ひたすらそばの道を究める

しっかりとコシのある手打ちのそばが評判の店。常に新そばを求めるため、時期によりそばの産地は変わる。そばの風味を損なわないため、店内は全席禁煙となっている。

那由他
那由他

那由他

住所
茨城県つくば市上ノ室2166-6
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道土浦駅行きバスで4分、花室交差点下車、徒歩5分
料金
せいろ=840円/つけ鴨そば=1680円/おろしそば=1370円/海藻いそとろろ=1470円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~19:00(L.O.、そばがなくなり次第閉店)
休業日
火曜(臨時休あり)

つつじヶ丘レストハウス

景観抜群の店内でつくば鶏を食す

ロープウェイつつじヶ丘駅に隣接。つくば鶏や野菜など地元素材を使用したメニューや季節限定メニューが味わえる。おみやげコーナーでは地元産品や民芸品も多くそろう。

つつじヶ丘レストハウス
つつじヶ丘レストハウス

つつじヶ丘レストハウス

住所
茨城県つくば市筑波1
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで50分、終点下車すぐ
料金
納豆カツ定食=1050円/つくば鶏親子丼膳=1130円/
営業期間
通年
営業時間
9:20~16:00(L.O.、時期により異なる、団体は要予約)
休業日
無休

カレーうどん専門店ZEYO.

茨城県に1店。カレーうどん専門店

高級素材でとっただしと28種類のスパイスを70時間かけて仕込んだカレースープが深い味わい。とろとろの煮豚が絶品で、チーズやもち、コロッケなどのトッピングも追加できる。

カレーうどん専門店ZEYO.

カレーうどん専門店ZEYO.

住所
茨城県つくば市天久保2丁目6-1ベストランドIX 1階
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道テクノパーク大穂行きバスで10分、筑波実験植物園前下車、徒歩7分
料金
カレーうどん=660円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30、18:00~23:00
休業日
無休

筑波やぶそば

そばの味は汁のうまさがあってこそ

神田の名店で修業した主人がその味をつくばに伝える。粉にこだわるそばやつゆはもちろん、サクサクのてんぷらやひらめの天重などの料理も確かな味と評判だ。

筑波やぶそば
筑波やぶそば

筑波やぶそば

住所
茨城県つくば市古来544-1
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道土浦駅行きバスで10分、古来下車すぐ
料金
かき揚天ざる=1400円/えび天そば=1200円/鍋焼きうどん=1350円/ひらめ天重=800円/ひらめ天重+もりorかけセット=1100円/とん天丼+もりorかけセット=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(L.O.)
休業日
月曜、祝日の場合は営業

大はし

国産の良いものを新鮮なうちに使う鰻屋

活うなぎを朝さばいて、冷凍せずにその日のうちに使い切る。米は自家製コシヒカリを使用。他にドジョウや鯉料理もある。

大はし
大はし

大はし

住所
茨城県つくば市泊崎209-3
交通
JR常磐線藤代駅から関東鉄道自由が丘団地・谷田部車庫行きバスで20分、細見下車、徒歩15分
料金
特上かば焼き定食=3500円/特上うな重定食=3500円/持ち帰り特上かば焼き(1人前)=3200円/特上白焼定食=3500円/上うな重定食=2500円/上白焼定食=2500円/上かば焼き定食=2500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~20:00(閉店20:30)
休業日
月1日不定休、水曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

蕎舎

160年前の古民家でそばを食す

県内産の常陸秋そばにこだわる。自家製粉で作り置きは一切なく、そばが売切れれば、またそばを打つため、閉店時間まで打ちたてのそばが味わえる。

蕎舎

蕎舎

住所
茨城県つくば市柳橋523みずほの村市場内
交通
つくばエクスプレス研究学園駅からタクシーで5分
料金
十割そば=1100円/もりそば=900円/天もりそば=1655円/鴨汁そば=1785円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
無休(年始休)

つくば山水亭

優雅に季節の味覚をいただく

広大な日本庭園を囲むようにして建つ。和会席は、座敷の個室でゆっくり味わえる。しゃぶしゃぶ、すきやき、会席料理などメニューは多彩だ。

つくば山水亭
つくば山水亭

つくば山水亭

住所
茨城県つくば市小野崎254
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道松代循環バスで5分、松代二丁目下車、徒歩3分
料金
湯葉豆腐会席=3564円~/季節会席料理=5940円~/四季会席=3564円/しゃぶしゃぶ・すきやき=5940円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、16:00~20:00(閉店22:00)
休業日
無休(12月30日~翌1月2日休)

翠々亭

民芸風の店で上質和牛を

最上級の和牛をオリジナルのソースで味わえる。安くはないが、肉の質を保持するギリギリの価格設定で提供。

翠々亭
翠々亭

翠々亭

住所
茨城県つくば市東新井38-7
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道ひたち野うしく駅行きバスで4分、東新井南下車、徒歩5分
料金
サービスステーキセット=3564円/和牛すき焼き・しゃぶしゃぶ=7020円/国産牛すき焼き・しゃぶしゃぶ=4104円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~22:00(閉店23:00)、日曜、祝日は17:00~21:00(閉店22:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

ジャンルで絞り込む