都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 東京都

東京都

東京都のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した東京都のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。道産食材にこだわった濃厚なスープカレー「スープカレー ポニピリカ」、奥多摩湖畔の自然豊かなロケーション「山のふるさと村キャンプ場」、富山湾の宝石白えびを刺身と天ぷらで「富山 白えび亭東京駅店」など情報満載。

7,101~7,120 件を表示 / 全 7,162 件

東京都のおすすめスポット

スープカレー ポニピリカ

道産食材にこだわった濃厚なスープカレー

スープカレー発祥の地である北海道出身のオーナーが手がける。大きな野菜がゴロゴロ入ったカレーは、多彩な食感がおもしろい。北海道の菓子をモチーフにしたデザートもある。

スープカレー ポニピリカ

住所
東京都世田谷区北沢2丁目8-8赤煉瓦ビル 2階
交通
小田急小田原線下北沢駅から徒歩4分

山のふるさと村キャンプ場

奥多摩湖畔の自然豊かなロケーション

奥多摩湖畔公園山のふるさと村にあるキャンプ場。オートキャンプはできないが、荷物の積み降ろしの時は車の乗り入れが可能。サイトはやや狭くタープの使用は難しいが、ピクニックテーブルが設置されている。一年を通じて快適に利用できるケビンもある。

山のふるさと村キャンプ場
山のふるさと村キャンプ場

山のふるさと村キャンプ場

住所
東京都西多摩郡奥多摩町川野1740
交通
圏央道青梅ICを出たら直進し、都道5号・国道411号で奥多摩湖へ。深山橋を左折し、すぐに三頭橋へ左折。奥多摩周遊道路を進み現地へ。青梅ICから45km
料金
サイト使用料=大人(高校生以上)200円、小人(小・中学生)100円/宿泊施設=ケビン10000円・20000円/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00~16:00、アウト10:00
休業日
無休(12月28日~翌1月4日休)

富山 白えび亭東京駅店

富山湾の宝石白えびを刺身と天ぷらで

富山湾でしか獲れない希少な白えびを、現地まで足を運ばさず新鮮な状態で食べられる。贅沢に天ぷらにした「白えび天丼」もぜひ味わってみたい。

富山 白えび亭東京駅店

富山 白えび亭東京駅店

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1東京駅一番街
交通
JR東京駅からすぐ
料金
白えび刺身丼=2480円/白えび天丼=1480円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:30(閉店23:00)
休業日
無休

丸の内 行幸マルシェ×青空市場

東京ならではといえる地下マルシェ

都会の真ん中で、だれもが気軽に、各地の郷土の食材を買って食べられる市場がコンセプト。天下のターミナル、東京駅に近く活気がある。

丸の内 行幸マルシェ×青空市場

住所
東京都千代田区丸の内2丁目4-1行幸地下通路(行幸地下ギャラリー前)
交通
JR東京駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:30
休業日
土~木曜

北町ダイニング

多彩な飲食店が集まる

和食や中華料理など、お酒と一緒に楽しめる店が並ぶ。1人でも気軽に楽しめ、東京駅八重洲北口からすぐなので気軽に足を運べる。

北町ダイニング

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1
交通
JR東京駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
無休

日本銀行本店本館

日本経済の中心が見学できる

わが国唯一の中央銀行。1896(明治29)年完成の建物は、東京駅丸の内駅舎などの設計者で知られる辰野金吾が手がけた。見学ツアーの詳細はホームページを確認のこと。

日本銀行本店本館

住所
東京都中央区日本橋本石町2丁目1-1
交通
地下鉄三越前駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:15、見学は予約システムから要予約
休業日
土・日曜、祝日(12月29日~翌1月4日休)

日テレ大時計

宮崎駿監督デザインのからくり時計

宮崎駿監督デザインのからくり時計。「動く力」をつかさどる鍛冶屋一族と、「音」をつかさどる鐘一族が時を告げる。幅18m、高さ12m、奥行き3mの巨大時計。

日テレ大時計

住所
東京都港区東新橋1丁目6-1日テレタワー内
交通
JR山手線新橋駅から徒歩3分

BiOcafe

食べてキレイになるカフェレストラン

オーガニックの穀物や季節の有機野菜などを使った、健康志向のカフェ。てんさい糖やアガベシロップで甘みを出したスイーツや、動物性油脂を使わないフードなど、ヘルシーメニューが楽しめる。

BiOcafe
BiOcafe

BiOcafe

住所
東京都渋谷区宇田川町16-14パティオI 1階
交通
JR山手線渋谷駅から徒歩5分
料金
目的に合わせたおすすめセレクトコース「美肌を手に入れる」=3800円/ベイクド豆乳チーズケーキ=670円/グルテンフリーベジバーガー=1780円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店23:00)
休業日
無休(1月1日休)

ザ ノット 東京新宿

新宿中央公園に面して建ち、都庁前駅からも近い

緑豊かな新宿中央公園に面して建つ。地下鉄大江戸線の都庁前駅からは徒歩4分のところにある。朝と夕方には新宿駅西口地下ロータリーより無料送迎バスを運行している。

ザ ノット 東京新宿

住所
東京都新宿区西新宿4丁目31-1
交通
地下鉄都庁前駅から徒歩4分

uni

表参道の街並みを望む見晴らしのよいテラス席

食の未来を考え、「循環」をテーマにした「GYRE FOOD」にあるカフェ&デリ&バー。ジャングルのような店内、眺望自慢の広いテラス席など、自然の生命力に満ちた開放的な空間が広がる。

uni
uni

uni

住所
東京都渋谷区神宮前5丁目10-1GYRE 4階
交通
地下鉄明治神宮前(原宿)駅から徒歩3分
料金
デリランチプレート=1600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00、日曜は~18:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

ザ・ビー赤坂

スタイリッシュにステイ

全室バスタブをなくして、“多機能シャワータワー”を備えたデザイナーズホテル。イタリアンレストランの石窯で焼きあげた本格ピッツァやオリジナルパスタが人気。赤坂BLITZやACTシアターもすぐそば。

ザ・ビー赤坂
ザ・ビー赤坂

ザ・ビー赤坂

住所
東京都港区赤坂7丁目6-13
交通
地下鉄赤坂駅から徒歩5分
料金
フルシキブルレート・朝食付プラン=5450円~/シングル=8000円~/ツイン=11000円~/ダブル=12000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

旧港屋旅館

港屋旅館を「伊豆の踊子」の資料館として公開

明治から大正時代に建築された、木造3階建ての建物。川端康成の名作「伊豆の踊子」のモデルになった港屋旅館を、踊子の資料館として公開している。館内には踊り子たちのリアルな蝋人形が。

旧港屋旅館
旧港屋旅館

旧港屋旅館

住所
東京都大島町波浮港
交通
元町港から大島バス波浮港経由大島町陸上競技場行きで30分、波浮港下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
荒天時

Chigaya Bakery

Chigaya Bakery

住所
東京都中央区日本橋本町3丁目11-5日本橋ライフサイエンスビルディング2

MIYUKA

MIYUKA

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東京駅 グランスタ東京

LOBOS銀座

銀座OLに人気の路地裏バル

魚介がふんだんに入ったパエリアやタパスなど、素材にこだわるスパニッシュバル。おしゃれなカウンター席でスタッフとおしゃべりしながら、バルタイムを楽しもう。

LOBOS銀座
LOBOS銀座

LOBOS銀座

住所
東京都中央区銀座4丁目9-6三原橋ビル 1階
交通
地下鉄東銀座駅からすぐ
料金
つぶつぶ苺&シャンパン=750円/プリプリ海老とマッシュルームのアヒージョ=750円/LOBOSパエリア=2680円/厳選 24か月熟成ハモンセラーノ=1580円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:00(L.O.)、17:00~23:00(L.O.)、金曜の夜は~24:00(L.O.)
休業日
無休

Q恵比寿店

お酒も料理も会話も進む楽しい空間

立ち飲みワインバーのパイオニア的存在。店内は隠れ家的な雰囲気で、一人でも気軽に立ち寄れる。ワインと相性抜群の料理はどれも絶品。

Q恵比寿店

住所
東京都渋谷区恵比寿4丁目4-2クレスト恵比寿 1階
交通
JR山手線恵比寿駅からすぐ
料金
こだわり野菜のバーニャカウダ=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、17:00~翌3:00(L.O.)
休業日
不定休(GW休、盆時期休、年末年始休)

OYATSU table

食べたいお菓子を少しずつ味わえる

全国から約400種類のお菓子を集めた、セレクトショップ。どれも小さめサイズで、色々な種類を食べたい人におすすめ。

OYATSU table

住所
東京都豊島区西池袋1丁目1-25東武百貨店池袋店 B1階 10番地
交通
JR山手線池袋駅直結
料金
pon pon beau(ミルクちょこ)=454円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
不定休、東武百貨店池袋店の休みに準じる

ホテルモントレ ラ・スール ギンザ

女性デザイナーによる客室が女性に人気

モントレ銀座の姉妹ホテル。設計段階から女性デザイナーが担当したという客室は、多くが淡いミントグリーンでまとめられ、家具もおしゃれ。女性同士で泊まるのにもぴったり。

ホテルモントレ ラ・スール ギンザ
ホテルモントレ ラ・スール ギンザ

ホテルモントレ ラ・スール ギンザ

住所
東京都中央区銀座1丁目10-18
交通
地下鉄銀座一丁目駅からすぐ
料金
シングル=20000円/ツイン=36000円/ダブル=34000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む