都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 和歌山県 > 白浜町西牟婁郡

白浜町西牟婁郡

白浜町のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した白浜町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「カフェラウンジ PACIFIC」、復活した大辺路唯一の渡し「安居の渡し」、きれいな場内でイベントいっぱい「Woody&River」など情報満載。

101~120 件を表示 / 全 189 件

白浜町のおすすめスポット

安居の渡し

復活した大辺路唯一の渡し

富田坂を越えた大辺路は日置川に差し掛かる。安居の渡しは短い距離だが、水中を泳ぐ魚もはっきりと見えるほど澄んだ清流を眺めながら渡ることができる。

安居の渡し

安居の渡し

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町安居
交通
JRきのくに線紀伊日置駅から白浜町コミュニティバス(予約制)久木・城行きで12分、安居下車、徒歩3分
料金
乗船料(保存会手作り通行手形付)=一般500円、乳幼児無料/
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:00(要予約)
休業日
荒天時(1月1日休)

Woody&River

きれいな場内でイベントいっぱい

日置川のほとりにあり、広々とした芝生のサイトに宿泊施設のログハウスが充実。施設はきれいに管理され、明るい雰囲気。四季それぞれのイベントが楽しい。

Woody&River

Woody&River

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町宇津木303-1
交通
紀勢自動車道日置川ICから県道37号へ左折し15km先左手に現地。日置川ICから15km
料金
サイト使用料=オート1区画5500円~、テント専用1区画3300円~/宿泊施設=ログハウスAタイプ11000~15400円、Bタイプ14300~26400円、Dタイプ21000~52800円、シーズンにより料金変動あり/
営業期間
3月中旬~11月末
営業時間
イン13:00、アウト12:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
休業日
期間中不定休

臨海浦海水浴場

白浜のシンボル・円月島に近い海水浴場

円月島から近い海水浴場で、周辺にはオートキャンプ場やダイビングスクールがある。無料シャワー、更衣室あり。

臨海浦海水浴場

臨海浦海水浴場

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町臨海
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス町内循環線で17分、臨海下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

民宿まるき 別館

冬は天然大型本クエのフルコースがおすすめ

円月島の近くで、穴場の臨海ビーチまで約100mの宿。秋から冬の天然クエ料理が評判だが、熊野牛のすき焼きなど工夫を凝らした料理も美味。冬にはクエも登場。

民宿まるき 別館
民宿まるき 別館

民宿まるき 別館

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町臨海3600-5
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス町内循環線で17分、臨海下車すぐ
料金
1泊2食付=8950円~(会席)、12250円~(クエ鍋プラン、10~翌4月)、18050円~(クエ鍋フルコースプラン)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

民宿まるき 別館

30kg超の大物しか使わないクエ料理が人気の宿

円月島やビーチなどの観光スポットがすぐそばにある料理自慢の宿。紀州会席や熊野牛のしゃぶしゃぶなど南紀の幸が堪能できる。なかでも「幻の高級魚」といわれるシーズン限定の天然クエ料理が絶品。毎年食べに来るリピーターもいるほどだ。

民宿まるき 別館
民宿まるき 別館

民宿まるき 別館

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町臨海3600-5
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス町内循環線で17分、臨海下車すぐ
料金
クエ鍋コース(1人前)=8640円/クエ鍋フルコース(1人前、2名~)=13500円/会席料理=4320円/紀州会席=10800円/熊野牛しゃぶしゃぶプラン=8640円/熊野牛すきやきプラン=8640円/クエ贅沢会席プラン=13500円/イノブタ味噌鍋プラン=7560円/
営業期間
通年(クエは10~翌4月)
営業時間
11:00~13:00(閉店14:00)、18:00~21:00(閉店、前日までに要予約)
休業日
不定休

日置川温泉 渚の湯(日帰り入浴)

南紀の温泉リゾートで強アルカリ泉を体感

敷地内にある自家源泉は、「日置川温泉 渚の湯」と呼ばれ、pH値10.1を誇る最強アルカリ度。外来利用もしやすいオープンなスタイルで、気軽にゆっくり過ごせる設計だ。眼前に千畳敷独特の海岸美が広がる見事なロケーション。

日置川温泉 渚の湯(日帰り入浴)
日置川温泉 渚の湯(日帰り入浴)

日置川温泉 渚の湯(日帰り入浴)

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町日置1013-25
交通
JRきのくに線紀伊日置駅から明光バス奥志原行きで10分、終点下車すぐ(紀伊日置駅・周参見駅から宿泊者のみ送迎あり、要確認)
料金
入浴料=大人780円、小学生300円、幼児(3歳~)100円/貸切風呂(50分、要予約)=2500円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~19:30(閉館20:00)、土・日曜、祝日は11:00~、貸切風呂は14:00~19:00、土・日曜、祝日は11:00~19:00(閉館20:00)
休業日
不定休

メゾン白浜 磯時計

新鮮な海の幸、山の幸を創作会席で堪能する

宿経営40年という元気な女将と主人が迎えてくれる家庭的な宿。自慢は源泉掛け流しの浴場と真心込めた創作会席。オプションの伊勢エビコースも好評だ。自家製ブランデー梅酒は食前に。

メゾン白浜 磯時計

メゾン白浜 磯時計

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町3749-11
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで15分、白浜桟橋下車、徒歩6分
料金
1泊2食付=9180円~(平日)、10260円~(休前日)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00(夏期はイン16:00)
休業日
不定休

南紀日置川リバーサイドマラソン大会

ハーフマラソンの部、ファミリーの部など種目が多く、楽しめる

毎年11月の第2日曜に開催される。ハーフマラソンの部をはじめ、5km、3km、ファミリーの部2kmなど種目が多く、家族そろってマラソンを楽しむことができる。

南紀日置川リバーサイドマラソン大会

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町日置日置小学校グラウンドおよび周辺一帯
交通
JRきのくに線紀伊日置駅から明光バス白浜駅行きで7分、日置小学校前下車すぐ(日置小学校、スタート・ゴール地点)

歓喜神社・白浜美術館

男女陰陽のレリーフが御神体

別名歓喜神社とよばれる阪田神社は、1300年前の男女陰陽のレリーフが御神体、子宝、安産、縁結びにご利益があるといわれている。隣接してラマ教や密教の歓喜仏を展示する白浜美術館がある。

歓喜神社・白浜美術館
歓喜神社・白浜美術館

歓喜神社・白浜美術館

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町1-1
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス町内循環線で15分、阪田山下車すぐ
料金
中学生以上500円 (障がい者400円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:45(閉館17:00)
休業日
無休(6月29~30日休、12月29~30日休)

熊野三所神社例大祭

氏子による白幣の渡御行列や獅子舞、御輿がみもの

氏子による白幣の渡御行列が有名な古くから伝わる祭り。「幣の舞」「剣の舞」「牡丹の舞」「寝獅子」「帯扇の舞」の五段からなる獅子舞の奉納、稚児行列、御輿がみもの。

熊野三所神社例大祭

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町744熊野三所神社
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで15分、白浜バスセンター前下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
10月16~17日
営業時間
16日宵宮は18:00~、17日本祭は8:30~
休業日
情報なし

ホテル天山閣 海ゆぅ庭

オーシャンビューを湯船から愛でる全室露天風呂付きの宿

全客室が檜または御影石の露天風呂付き。太平洋を眺めながらいつでも好きなときに湯あみを楽しめる。食事は地元の山海の幸をアレンジした和風会席で、クエや伊勢エビなどの名物食材が大好評。

ホテル天山閣 海ゆぅ庭
ホテル天山閣 海ゆぅ庭

ホテル天山閣 海ゆぅ庭

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町2020
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで20分、草原の湯下車、徒歩7分
料金
1泊2食付=21600~34710円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

紀州の宿 白砂

海鮮を中心とした会席料理や天然本クエ鍋料理を味わえる宿

夏のハモ、アワビや伊勢エビが中心の会席など、手間を惜しまず作られた食事をリーズナブルに味わえる料理民宿。万葉の昔より知られる温泉は日本最古三銘湯の一つ。浴場は源泉100%掛け流し。

紀州の宿 白砂
紀州の宿 白砂

紀州の宿 白砂

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町2998-24
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで20分、新湯崎下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=10800~21000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

道の駅 椿はなの湯

名高い湯治場の公衆浴場と足湯でリラックス

世界遺産熊野古道を訪れた多くの旅人を癒してきた良質な天然温泉を、源泉かけ流しの公衆浴場のほか気軽な足湯でも楽しめる。日曜限定で地域特産品の販売も行っている。

道の駅 椿はなの湯
道の駅 椿はなの湯

道の駅 椿はなの湯

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町椿1058-1
交通
阪和自動車道南紀田辺ICから国道42号をすさみ方面へ車で20km
料金
入浴料=大人500円、小人250円/ (障がい者および70歳以上の高齢者は入浴料100円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(11~翌2月は~20:00)、入浴施設は12:00~(11~翌2月は~20:00)、軽食は11:00~14:00、土・日曜、祝日は~19:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休、他臨時休あり)

Tanto Kuwanto

美しい花々に包まれるカフェ

花に彩られた店内からは千畳敷の海が楽しめる。ボリューム満点で、盛り付けも華やかなランチやスイーツをゆったりと味わいたい。

Tanto Kuwanto
Tanto Kuwanto

Tanto Kuwanto

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町1671-1
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで20分、千畳口下車すぐ
料金
モーニング=700円/タントランチ=880円/タントパフェ=1000円/ホットコーヒー=400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
不定休

白浜花火フェスティバル

音楽と花火でストーリーを構成する、花火フェスティバル

音楽と花火で一つのストーリーを構成する、ファンタスティックな花火フェスティバル。色鮮やかに白浜の夜空を染める夢物語に、しばし現実を忘れてしまうだろう。

白浜花火フェスティバル
白浜花火フェスティバル

白浜花火フェスティバル

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町白良浜海水浴場
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで15分、白良浜下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
7月30日
営業時間
20:00~20:40
休業日
情報なし

ROCCA

手作り好きが高じたふたりの創作アトリエ

牛乳屋さんの創庫の上で、おしゃべりしながらチクチク&スイスイ。編み物&刺繍担当の笠松さんとミシンがお得意な沖田さんが、火・土曜日限定で集うアトリエ。服やアクセサリー、猫のポーチなど店内にあるものすべてが手作りでキュート。

ROCCA

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田細野2040
交通
JRきのくに線白浜駅から徒歩8分
料金
襟つきプルオーバー=4500円/ヘアゴム=500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:00
休業日
月・水・木・金・日曜

AnEland

AnEland

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2368-3

つくもと足湯

硫黄を含む保湿効果の湯

白良浜海水浴場の南端近くに位置する「湯崎つくもと温泉公園」内の足湯。一度に14名ほどが入れる広さがあり、太平洋を眺めながらのんびり足浴を楽しめるのが魅力。源泉は「まぶ湯」。

つくもと足湯

つくもと足湯

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町3079-20
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで15分、走り湯下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む