都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 福岡県 x 食品・お酒 > 福岡市博多区 x 食品・お酒

福岡市博多区 x 食品・お酒

福岡市博多区のおすすめの食品・お酒スポット

福岡市博多区のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。お馴染みの「なんばん往来」に「焼きたてなんばん往来」誕生「なんばん往来 博多マイング店」、「ふくや 福岡空港店」、おしゃれで体にやさしいライトフード「マクロビオテックライトフード 恵葉乃杜」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 66 件

福岡市博多区のおすすめスポット

なんばん往来 博多マイング店

お馴染みの「なんばん往来」に「焼きたてなんばん往来」誕生

工房併設のショップで焼き上げた、香ばしい焦げ目などここでしか味わえない美味しさ。フルーツやナッツなど素材の個性を引き出した特別な「焼きたてなんばん往来」に出会える。

なんばん往来 博多マイング店
なんばん往来 博多マイング店

なんばん往来 博多マイング店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1マイング内
交通
JR博多駅からすぐ
料金
焼きたてなんばん往来=162円~281円(種類により料金が異なる)/なんばん往来=160円/なんばんサンド=230円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店)
休業日
無休

ふくや 福岡空港店

ふくや 福岡空港店

住所
福岡県福岡市博多区下臼井767-1福岡空港 国内線旅客ターミナルビル 2階

マクロビオテックライトフード 恵葉乃杜

おしゃれで体にやさしいライトフード

全商品とも乳製品、卵、動物性食材を使っていない。甘味料はメープルシロップや甜菜糖を使うなど、マクロビオティックの考え方に即したライトフードがテイクアウトできる。メニューは随時変更する。

マクロビオテックライトフード 恵葉乃杜

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1KITTE博多 博多マルイ 1階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
ブラウンライスボックス=594円~/雑穀サラダボウル=400円~/トルティーヤラップサンド=400円~/マフィン=324円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(閉店)
休業日
無休

めんべい

ワンランク上の「めんべい」をみやげに

プレミアムめんべいは、辛子明太子メーカーが出した大ヒット菓子「めんべい」を、素材、味、パッケージなど全方面からグレードアップした博多阪急の限定品。明太子にプラスアルファのフレーバーとして、うに、えび、トマトバジル、チーズの4種類と季節限定品を品ぞろえ。

めんべい

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急 B1階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
プレミアムめんべい=540円(1箱)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)、金・土曜は~21:00(閉店)
休業日
無休

アンジェココ 博多阪急店

おいしいケーキとともに遊びゴコロも届ける

佐賀県鳥栖に本店を置く「アンジェココ」の人気の秘密は、味はもちろん、遊びゴコロ満載のパッケージのかわいさ。ふわふわのスポンジに柚子マーマレードとバタークリームをサンド。使用している北海道日高産のバターをイメージしたレトロな箱入り。

アンジェココ 博多阪急店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急 B1階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
アンジェココのバターケーキ=901円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)、金・土曜は~21:00(閉店)
休業日
無休

シロヤ いっぴん通り店

小腹対策&おやつに

北九州市の行列ができる大人気ベーカリー店。ほとんどの商品が手のひらにちょこんとのるサイズで、値段がリーズナブル。食間のおやつや朝食、ランチにおすすめ。

シロヤ いっぴん通り店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 1階 いっぴん通り店
交通
JR博多駅からすぐ
料金
オムレット=200円(5個入)/サーフィンサンド=90円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(閉店)
休業日
無休

松風庵 かねすえ

わらび餅が有名

本店を香川県に置くわらび餅が有名な和菓子。看板商品は「特製名菓 わらび餅」。和三盆を使った蜜は別売。

松風庵 かねすえ

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街
交通
JR博多駅からすぐ

ハッピーターンズ

進化したハッピーターン

亀田製菓が手がけるハッピーターンズの人気商品「ハッピーターン」にさまざまなフレーバーが加わった。博多阪急限定の「めんたいチーズ」をはじめ、「キャラメル サレ」「抹茶ラテ」など7種類がそろう。博多阪急の地階で買える。

ハッピーターンズ

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急 B1階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
ハッピーターンズ クリスピータイプ(春夏バージョン)=540円(12個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)、金・土曜は~21:00(閉店)
休業日
無休

KAKA cheesecake store

濃厚でなめらかな舌ざわりのチーズケーキ

行列ができるチーズケーキ専門店。4種のチーズをブレンドした「カカ」をはじめ、4種類のチーズケーキとプリン、マフィンがある。チーズケーキは5cm四方のプチサイズで、食べ比べが楽しめる。

KAKA cheesecake store

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 1階 いっぴん通り
交通
JR博多駅からすぐ
料金
チーズケーキ=378円(カカ、ホワイトチョコレート)、400円(プレミアムカカ、ニューヨーク)/チーズマフィン=280円~(プレーン)/チーズプリン=350円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(閉店)
休業日
無休

ひよ子本舗吉野堂 マイング店

かわいくておいしい人気者

創業明治30(1897)年の老舗菓子舗によって大正元(1912)年に誕生し、平成24(2012)年に誕生100年を迎えた「名菓ひよ子」。全国的に人気を博した大ヒット商品は誕生以来の姿と味を伝える。

ひよ子本舗吉野堂 マイング店
ひよ子本舗吉野堂 マイング店

ひよ子本舗吉野堂 マイング店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
交通
JR博多駅からすぐ
料金
名菓ひよ子ファミリーパック=643円(5個)/博多ひよ子サブレー=681円(6枚)/ひよ子のピィナンシェ=648円(6個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店)
休業日
無休

きなこーや 博多マルイ店

きなこが香る和洋折衷ロールケーキ

熊本に本店がある和スイーツの店で、本わらび粉を使い銅鍋で練り上げたわらび餅が評判。わらび餅入りの「きなこーやロール」は、自宅用にも、手みやげ用にもおすすめ。金胡麻や和三盆を使った和風プリンも人気。

きなこーや 博多マルイ店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1KITTE博多 博多マルイ 2階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
きなこーやロール=864円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)
休業日
無休

かしわ飯源次郎

そぼろ飯が人気商品

アミュプラザ博多の「くうてん」9階にある「かしわ屋源次郎」の姉妹店。粗めにひいた鶏のミンチでつくるそぼろ飯は人気が高い。

かしわ飯源次郎
かしわ飯源次郎

かしわ飯源次郎

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多 1階 いっぴん通り
交通
JR博多駅からすぐ
料金
かしわ飯=380円/そぼろ飯=480円/源次郎弁当=780円/あぶり焼き=450円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~22:00(閉店)
休業日
無休

ステーキハウス蜂

「ステーキハウス蜂」の味を手ごろな値段で

JR博多駅に併設の博多阪急の地下1階にある。佐賀県唐津市に本店を構える「ステーキハウス蜂」の味を、手ごろな値段で味わうことができる。イートインも可能。

ステーキハウス蜂

ステーキハウス蜂

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急 B1階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
ハンバーグ弁当=891円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)
休業日
無休

博多えんむすび KITTE博多 博多マルイ店

定番から創作おにぎりまで約10種

日本全国から素材を吟味し、ひと工夫加えた創作おにぎりの専門店。梅ひじき、ちりめん山椒などの定番のほか、カレー風味のコーン&ブロッコリー、青汁焼きおにぎりなど、ほかでは味わえないおにぎりもある。ミニサイズの惣菜類も販売。

博多えんむすび KITTE博多 博多マルイ店

博多えんむすび KITTE博多 博多マルイ店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1KITTE博多 博多マルイ 1階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
コーン&ブロッコリー=100円/青高菜おむすび=100円/鮭と枝豆おむすび=100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(閉店)
休業日
不定休、博多マルイの休みに準じる

サマンサタバサ&スイーツ

HAPPYになれる「おもてなしスイーツ」

サマンサタバサがプロデュースするスイーツ。サマンサの人気アイコンの形をしたアイミーベアクッキーやサマンサドーナツをはじめ、どれも見ているだけで幸せになれそうなキュートなラインアップ。

サマンサタバサ&スイーツ

サマンサタバサ&スイーツ

住所
福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-22キャナルシティオーパ B1階
交通
JR博多駅から西鉄バス国体道路経由天神方面行きで7分、キャナルシティ博多前下車すぐ
料金
エクレール=各450円/ハートマカロン=1300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
無休

博多風美庵 マイング店

福岡の名産「あまおう」を使ったバウムクーヘンが人気

あまおうやピオーネなどの果物をはじめ、地元福岡産の材料を使った菓子を販売。博多あまおう苺ミルクバウムクーヘンは、あまおうを生地に練り込み、ホワイトチョコレートでコーティングしたバウムクーヘン。

博多風美庵 マイング店

博多風美庵 マイング店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街マイング内
交通
JR博多駅からすぐ
料金
博多あまおう苺ミルクバウムクーヘン=648円(4個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00
休業日
無休

シフォンケーキ マリィ

素材にこだわったシフォンケーキ

しっとりふわふわシフォンケーキを常時約20種類の品をそろえる。シフォンケーキ抹茶タピオカは福岡県八女茶を使い、シフォンケーキタピオカ塩麹は長崎県産の海水でつくった塩麹を使用する。

シフォンケーキ マリィ

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街
交通
JR博多駅からすぐ

鳴海屋 本店ショールーム

ほのかに甘くパリパリ食感

創業昭和43(1968)年の明太子メーカー「鳴海屋」の商品。せんべいの生地にほどよい辛さの明太子を練り込み、甘めのたれで焼き上げたせんべいは、子供でも食べやすい辛さ。

鳴海屋 本店ショールーム

住所
福岡県福岡市博多区住吉4丁目1-15
交通
JR博多駅から徒歩15分
料金
めんたいせんべい=1080円(16枚入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
日曜

チョコレートショップ 博多の石畳

博多で老舗の洋菓子店の味をみやげに

JR博多駅に併設のアミュプラザ博多の1階にある洋菓子店。創業は昭和17(1942)年、人気商品のケーキ「博多の石畳」を筆頭に、ロールケーキやクッキーなどを販売している。

チョコレートショップ 博多の石畳
チョコレートショップ 博多の石畳

チョコレートショップ 博多の石畳

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多 1階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
ひとくち石畳=1026円(9個入)/石畳ロール=1026円/博多の石畳=432円(小)/石畳クッキー=972円(16枚入)/石畳ショコラクッキー=1188円(12枚入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)
休業日
不定休、アミュプラザ博多の休みに準じる

福さ屋 本店

福さ屋 本店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-14

ジャンルで絞り込む