エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 秋 > 北海道 x 秋 > 知床・阿寒・釧路・稚内 x 秋 > 十勝・帯広 x 秋 > 帯広 x 秋 > 十勝川温泉 x 秋

十勝川温泉

「十勝川温泉×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「十勝川温泉×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界的にも珍しい植物性モール温泉の足湯「モール温泉の足湯」、多くの白鳥で集まる事と橋に貼られたロープが翼の様で名がつく「白鳥大橋」、自然豊かな十勝川河畔の広大なキャンプ場「北海道立十勝エコロジーパークオートキャンプ場」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:3 件

十勝川温泉の魅力・見どころ

美人の湯として知られる世界的にも珍しいモール温泉

帯広市郊外の十勝川に面した広大な田園地帯に大小の温泉宿が建ち並ぶ十勝川温泉は、日本のみならず世界的にも珍しいモール温泉が特徴。太古の植物が蓄積した亜炭層から湧き出す茶褐色の温泉は弱アルカリ性で、ツルツルすべすべとした湯上がり感がある。皮膚の再生作用もあり、美人の湯といわれている。また冬季は十勝川河畔に飛来する白鳥が見られる。

十勝川温泉の新着記事

1~20 件を表示 / 全 3 件

十勝川温泉のおすすめスポット

モール温泉の足湯

世界的にも珍しい植物性モール温泉の足湯

世界的にも珍しい植物性モール温泉の足湯。美人の湯とも称されるモール温泉を無料で楽しめるのがうれしい。

モール温泉の足湯

モール温泉の足湯

住所
北海道河東郡音更町十勝川温泉南12丁目1
交通
JR根室本線帯広駅から十勝バス十勝川温泉行きで25分、ガーデンスパ十勝川温泉下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
4月下旬~10月下旬
営業時間
24時間
休業日
期間中無休

白鳥大橋

多くの白鳥で集まる事と橋に貼られたロープが翼の様で名がつく

幕別町と十勝川温泉を結ぶ十勝中央大橋の別名。橋に張られたロープが白鳥の翼のようだということや、秋から春にかけて多くの白鳥で賑わうことからこの呼び名が付いた。

白鳥大橋

白鳥大橋

住所
北海道中川郡幕別町千住十勝中央大橋
交通
JR根室本線帯広駅から十勝バス十勝川温泉行きで30分、終点下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

北海道立十勝エコロジーパークオートキャンプ場

自然豊かな十勝川河畔の広大なキャンプ場

プライベートサイトは1区画400平方メートルと圧倒的な広さを誇り、芝生のフリーサイトも開放的で広々。充実設備のコテッジやトレーラーハウスは全棟バリアフリー対応なので、だれでも快適に利用できる。キャンプ場の利用には、ビジターセンターでの受付が必要。

北海道立十勝エコロジーパークオートキャンプ場

北海道立十勝エコロジーパークオートキャンプ場

住所
北海道河東郡音更町十勝川温泉南18丁目1
交通
道東自動車道音更帯広ICから国道241号で帯広方面へ。道道75・73号で十勝川温泉、さらに池田方面へ進み現地へ。音更帯広ICから18km
料金
入場料=大人(中学生以上)1200円、小人(小学生)600円/サイト使用料=オート1区画車1台1500円、フリーサイトテント1張り車1台1000円/宿泊施設=コテッジ15000~30000円(4・11月に閑散期割引あり、要確認)トレーラーハウス15000円/
営業期間
4月下旬~10月下旬(コテージは4月上旬~11月下旬)
営業時間
イン13:00、アウト11:00(コテージはイン15:00)
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む