米沢 x 温泉地
米沢のおすすめの温泉地スポット
米沢のおすすめの温泉地ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。奇岩がそそり立つ深い渓谷が目前、眺望抜群の露天風呂が名物「姥湯温泉」、標高1050mの渓谷にたたずむ秘湯ムードあふれる温泉「大平温泉」、小野小町伝説が残る「小野川温泉」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:1 件
米沢の新着記事
山形の道の駅ランキングTOP21!人気の道の駅のフルーツグルメ&お土産をご紹介!
【山形】こんなトコ!エリア&基本情報をチェック!
【山形県白鷹町・そば】古くからそば名人が多く集落だけに伝わっていた「隠れそば屋の里」のおすすめそば店4選
【山形】ぶどうの名産地!ワイナリーに行こう!
【山形】ご当地グルメ! これを食べなきゃ帰れない!
【山形・米沢】米沢ご当地料理を食べよう!
【米沢】上杉氏ゆかりの城下町歴史ロマンめぐり♪
【山形・米沢】米沢牛は必食! 旅の思い出にブランド牛!
【白鷹・長井】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
【赤湯温泉】人気おすすめ湯宿をチェック!
1~20 件を表示 / 全 9 件
米沢のおすすめの温泉地スポット
姥湯温泉
奇岩がそそり立つ深い渓谷が目前、眺望抜群の露天風呂が名物
米沢8湯のひとつで、山々に囲まれた道を進み、吊り橋を渡って到着する、まさに秘境の湯。神秘的な白濁した湯が特徴で、高血圧症や慢性胃腸病などに効能があるといわれる。


大平温泉
標高1050mの渓谷にたたずむ秘湯ムードあふれる温泉
西吾妻の中腹、最上川源流に近い柳沢渓谷に湧く秘境のいで湯。毎分ドラム缶で4本分という豊富な湯量を誇る。渓流のそばには自然石を積み上げたシンプルな造りの露天風呂がある。

大平温泉
- 住所
- 山形県米沢市季山12127
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅からタクシーで滝見屋の駐車場まで50分、駐車場から徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
小野川温泉
小野小町伝説が残る
約1200年前に小野小町が発見したという開湯伝説が残るいで湯。ラジウム含有量は、日本に湧く高温の温泉の中ではトップで、五十肩などの神経系統の症状に効能があるといわれる。


小野川温泉
- 住所
- 山形県米沢市小野川町
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、小野川温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
新高湯温泉
奥深い山峡の露天風呂から西吾妻山、朝日連峰を望む
背後には西吾妻山が屏風のようにそそり立ち、前方には朝日連峰が一望できる一軒宿。山峡を望む露天風呂のほか、木の根をくり抜いた露天風呂など多彩な風呂が楽しめる。


新高湯温泉
- 住所
- 山形県米沢市関湯の入沢
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス白布温泉行きで41分、湯元駅前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
赤湯温泉
ブドウ果樹園が広がる緑豊かな盆地に湧くいで湯
桜の名所として知られる烏帽子山公園の麓に宿が集まり湯の町を形成する。900年以上の歴史を持つ古湯だ。町の一角には6つの小さなワイナリーがあり、ワインの町としても有名。

