トップ >  東北 > 南東北 > 米沢 > 赤湯 > 赤湯温泉 > 

【南陽・赤湯温泉】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

シュープレス

更新日: 2021年8月1日

この記事をシェアしよう!

【南陽・赤湯温泉】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

日本三熊野のひとつである熊野大社や、開湯九百余年の歴史をもち、かつて上杉家の湯治場であった赤湯温泉を有する歴史情緒あふれる街。「鶴の恩返し」の伝説が残る民話の里としても知られる。山形県内で最初にぶどうの栽培を始めた地ともいわれ、特産のぶどうで造ったワインも豊富。

烏帽子山公園

桜咲く季節は息をのむ美しさ 見る
置賜盆地を一望する高台にあり、「日本のさくら名所100選」にも選ばれた花見の名所。しだれ桜やソメイヨシノが咲き誇る4月中旬から下旬にかけては、息をのむような美しさを一望できる。

烏帽子山公園

春になると満開の桜に彩られる烏帽子山公園

烏帽子山公園

住所
山形県南陽市赤湯1415
交通
JR山形新幹線赤湯駅からタクシーで5分
料金
情報なし

icho cafe

人が集う居ごこちのいいカフェ カフェ
熊野大社の境内にあるカフェ。ご神木の大イチョウのそばにたたずむ。イチョウの一枚板を使ったテーブルが印象的なナチュラルな店内では、地元食材を使ったカフェメニューやドリンクが楽しめる。

icho cafe

リノベーションした建物は、モダンでおしゃれ

icho cafe

住所
山形県南陽市宮内3707-1
交通
JR山形新幹線赤湯駅からタクシーで15分
料金
フレンチトースト=500円/ホットコーヒー=450円/

大浦葡萄酒

地元産ぶどうで造る本格ワイン 買う
昭和14(1939)年からワイン造りを続ける老舗ワイナリー。地元産のぶどうを使った「大浦葡萄酒」(720㎖、1386円)など、芳醇な味と香りのこだわりワインがおすすめ。2020年に店内をリニューアル。

大浦葡萄酒

樽と瓶の貯蔵庫。樽はフレンチオークを使用

大浦葡萄酒

住所
山形県南陽市赤湯312
交通
JR山形新幹線赤湯駅から徒歩15分
料金
ワイナリー見学料=無料/うすにごりナイアガラ=1469円(720ml)/バレルエージング=3359円(750ml)/甘美=2398円(720ml)/

赤湯温泉公衆浴場 赤湯元湯

掛け流しの湯を公衆浴場で満喫
赤湯温泉街にある「ゆーなびからころ館」に隣接している公衆浴場。掛け流しの源泉が注ぐ2つの浴槽は、「森の山源泉」と「湯川原源泉」に分かれており、それぞれの湯の違いを楽しめる。

赤湯温泉公衆浴場 赤湯元湯

2種類の源泉を楽しめる

赤湯温泉公衆浴場 赤湯元湯

住所
山形県南陽市赤湯754-2
交通
JR山形新幹線赤湯駅からタクシーで5分
料金
入浴料=200円/(回数券7枚綴1000円)

南東北の新着記事

福島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は福島県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

三羽のうさぎを見つけに熊野大社へ!山形県南陽市で縁結びスポットと赤湯温泉めぐり

赤湯温泉とラーメンの名店で知られる山形県南陽市で、近年パワースポットとして人気を集めているスポットがあります。 それが「熊野大社」。 軒下に彫られたウサギの彫刻を3羽見つけると縁結びのご利益が...

宮城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮城の観光地TOP10!

今回は宮城の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

山形の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山形の観光地TOP10!

今回は山形の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

福島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた福島の観光地TOP10!

今回は福島の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

【仙台・中華】台湾発の小龍包に本格中華料理、仙台お馴染みの冷やし中華やマーボー焼きそばも! 仙台でおすすめの中華料理店8選

ちょっとした会合や家族会、会社の食事会など、あらゆる場面で使い勝手がいい中華料理。 仙台には古くから地元民に愛されるお店に本場の点心料理が味わえる話題のお店と、さまざまなシーンで使える中華料理店...

いぎなり東北産の「月刊まっぷる」仙台取材に完全密着!魅力たっぷりな仙台で推し旅を楽しもう

無料WEBマガジン『月刊まっぷる』3月号に掲載の「いぎなり東北産の仙台推しガイド」制作の裏側に完全密着! 仙台の街を楽しく案内してくれた、いぎなり東北産メンバーの様子を余すところなくお届けします...

仙台のバー!バル・ビヤバー・ハイボール専門・ワインバー…ジャンルいろいろ充実の10軒

仙台の夜の1軒目2軒目。いつもとちょっと違うコースでいかがですか?仙台の繁華街でおすすめのバー10軒のご案内です。 大人気のスペインバル、正統派バー、スタイリッシュなバーにオイスターバー、ビヤバ...

仙台で寿司を食べるなら! 名店の握りをカウンターで? それとも寿司の食べ放題にする? おすすめの10店で旬のネタに舌鼓♪

今回は仙台で食べたい寿司の人気店をご紹介します。 地下鉄青葉通一番町駅からすぐの「新富寿司」は、こだわりの素材で握る寿司が評判です。「すし波奈 仙台パルコ店」は、旬のネタを使った寿司の食べ放題が...

福島県二本松で酒蔵めぐり 大七酒造、奥の松酒造 酒蔵ギャラリーを訪問!受賞歴多数のこだわりの酒造りに触れる旅

室町時代に開かれた城下町・福島県二本松市。 実は県内屈指の酒どころとしても有名です。 市内には「大七酒造」や「奥の松酒造 酒蔵ギャラリー」といった200年以上の歴史をもつ蔵元を含め、4つ蔵元が...
もっと見る

仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。