トップ >  東北 > 南東北 > 米沢 > 赤湯 > 赤湯温泉 > 

【赤湯温泉】人気おすすめ湯宿をチェック!

シュープレス

更新日: 2021年8月1日

この記事をシェアしよう!

【赤湯温泉】人気おすすめ湯宿をチェック!

900年以上の歴史をもつ古湯。戦で傷ついた武士が湯に浸かると、温泉が血で深紅に染まり、傷がたちまち治ったことが「赤湯」の由来という。

森の湯

ここちよいおもてなしが評判
全館木造平屋建ての宿。渡り廊下でつながる5つの離れは露天風呂付。厳選された山形の食材が味わえる料理も人気で、地場野菜や「米沢牛」などが膳を賑わす。

宿泊情報
18850円〜(休前日) IN 15:00  OUT 11:00
日帰りデータ
外来入浴▶不可
食事付入浴▶なし

森の湯

贅沢な時間を心ゆくまで楽しめる客室

森の湯

旬の味覚が彩りよく並ぶ夕食の膳

森の湯

露天風呂付の客室が人気の湯宿
客室の露天風呂

源泉掛け流しの湯にゆったりと浸かり、のんびりとくつろぎの時を過ごせる。

森の湯

住所
山形県南陽市赤湯548
交通
JR山形新幹線赤湯駅からタクシーで5分
料金
1泊2食付=13200~35200円/外来入浴食事付(10:00~16:00、専用個室・広間利用、4名以上、要予約)=5500円~/

丹泉ホテル

歴史ある料理自慢の旅館
江戸時代創業の老舗宿。大理石を用いた「浪漫風呂」と、檜の香りに満ちた「古代桧風呂」があり、それぞれに露天風呂も備える。ゆったり過ごせるようにと、客室で夕食を楽しめるのも魅力。

宿泊情報
13350円〜(休前日) IN 15:00  OUT 10:00
日帰りデータ
外来入浴▶不可
食事付入浴▶なし

丹泉ホテル

趣の異なる2つの大浴場を楽しめる
2種類の大浴場

洋と和の大浴場は、朝晩男女入れ替え制。両方の浴場で湯浴みしよう。
庭園を望める露天風呂「玄武」

丹泉ホテル

住所
山形県南陽市赤湯988
交通
JR山形新幹線赤湯駅からタクシーで7分
料金
1泊2食付=10950~27150円/外来入浴食事付(10:00~15:00、専用個室利用、要予約、4名以上)=5475円~/

上杉の御湯御殿守

伝統の宿で温泉とグルメを満喫
もとは上杉家の別荘だった宿。「大石くりぬき風呂」や「青森ヒバ丸太風呂」など、多彩な風呂がそろう。貸切風呂や岩盤浴、飲泉所のほか、上杉家に関する資料室もある。

宿泊情報
2215022150円〜(休前日)  IN 15:00 OUT 10:00
日帰りデータ
外来入浴▶休止中
食事付入浴▶なし

上杉の御湯御殿守

北海道の青石で造られた「東露天岩風呂」

上杉の御湯御殿守

露天風呂が9種類もある風呂自慢
館内で湯めぐりを

内湯も含めると12種類の風呂があり、温泉を毎日入れ替えている。

上杉の御湯 御殿守

住所
山形県南陽市赤湯989
交通
JR山形新幹線赤湯駅からタクシーで6分
料金
1泊2食付=15120~29160円/外来入浴(11:30~15:00、不定休、要確認)=1000円/外来入浴食事付(10:00~15:00、客室・専用個室利用、要予約)=5475円~/(76歳以上10%割引(証明書類提示いただき現金払いのみ))

鶴の湯 松島館

悠々と時が流れる癒しの湯宿
全8室の客室には、10畳の本間にミニキッチン付のダイニングを併設している。館内には喫茶室や談話室も備え、時を忘れてくつろげる。夕食には地元の豊かな旬の食材を生かした、月替わりの懐石料理を味わえる。

宿泊情報
26000円〜(休前日)  IN 15:00  OUT 11:00
日帰りデータ
外来入浴▶不可
食事付入浴▶なし

鶴の湯 松島館

タイプの異なる客室
モダンな和室やベッドタイプの洋室などから好みで選べる。
半露天風呂付の客室もある

鶴の湯 松島館

「山形牛」をメインにした夕食も好評

鶴の湯 松島館

住所
山形県南陽市赤湯725
交通
JR山形新幹線赤湯駅からタクシーで5分
料金
1泊2食付=17300~27000円/外来入浴食事付(11:00~<夕食プランもあり>、客室または会食場利用、要予約)=9331~11664円/

櫻湯 山茱萸

月替わりの懐石を部屋食で
温泉街の中心に建つ全7室の宿。それぞれ花の名前がついた客室すべてに露天風呂を備える。大浴場とともに名湯を思う存分楽しめる。夕食には「米沢牛」のすきやきやしゃぶしゃぶも選べる。

宿泊情報
35350円〜(休前日) IN 14:00  OUT 12:00
日帰りデータ
外来入浴▶不可
食事付入浴▶なし

櫻湯 山茱萸

山形の山海の幸を堪能できる

櫻湯 山茱萸

全7室すべてに露天風呂付
至福の露天風呂
客室ごとに湯船の趣も異なる。庭を望みながら贅沢なひとときを過そう。

櫻湯 山茱萸

住所
山形県南陽市赤湯740
交通
JR山形新幹線赤湯駅からタクシーで5分
料金
1泊2食付=28230円~/

南東北の新着記事

三羽のうさぎを見つけに熊野大社へ!山形県南陽市で縁結びスポットと赤湯温泉めぐり

赤湯温泉とラーメンの名店で知られる山形県南陽市で、近年パワースポットとして人気を集めているスポットがあります。 それが「熊野大社」。 軒下に彫られたウサギの彫刻を3羽見つけると縁結びのご利益が...

宮城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮城の観光地TOP10!

今回は宮城の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

山形の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山形の観光地TOP10!

今回は山形の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

福島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた福島の観光地TOP10!

今回は福島の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

【仙台・中華】台湾発の小龍包に本格中華料理、仙台お馴染みの冷やし中華やマーボー焼きそばも! 仙台でおすすめの中華料理店8選

ちょっとした会合や家族会、会社の食事会など、あらゆる場面で使い勝手がいい中華料理。 仙台には古くから地元民に愛されるお店に本場の点心料理が味わえる話題のお店と、さまざまなシーンで使える中華料理店...

いぎなり東北産の「月刊まっぷる」仙台取材に完全密着!魅力たっぷりな仙台で推し旅を楽しもう

無料WEBマガジン『月刊まっぷる』3月号に掲載の「いぎなり東北産の仙台推しガイド」制作の裏側に完全密着! 仙台の街を楽しく案内してくれた、いぎなり東北産メンバーの様子を余すところなくお届けします...

仙台のバー!バル・ビヤバー・ハイボール専門・ワインバー…ジャンルいろいろ充実の10軒

仙台の夜の1軒目2軒目。いつもとちょっと違うコースでいかがですか?仙台の繁華街でおすすめのバー10軒のご案内です。 大人気のスペインバル、正統派バー、スタイリッシュなバーにオイスターバー、ビヤバ...

仙台で寿司を食べるなら! 名店の握りをカウンターで? それとも寿司の食べ放題にする? おすすめの10店で旬のネタに舌鼓♪

今回は仙台で食べたい寿司の人気店をご紹介します。 地下鉄青葉通一番町駅からすぐの「新富寿司」は、こだわりの素材で握る寿司が評判です。「すし波奈 仙台パルコ店」は、旬のネタを使った寿司の食べ放題が...

福島県二本松で酒蔵めぐり 大七酒造、奥の松酒造 酒蔵ギャラリーを訪問!受賞歴多数のこだわりの酒造りに触れる旅

室町時代に開かれた城下町・福島県二本松市。 実は県内屈指の酒どころとしても有名です。 市内には「大七酒造」や「奥の松酒造 酒蔵ギャラリー」といった200年以上の歴史をもつ蔵元を含め、4つ蔵元が...

【仙台・焼き肉】絶品焼き肉が食べたい!仙台駅・街なかで選んだ太鼓判の焼き肉5店!

突然ですが、ぱあっと焼き肉はいかがですか?仙台の街なかで美味しい焼き肉5店のご紹介です。 青葉通一番町駅からすぐの三林精肉店は、肉やホルモンの種類が多い人気店です。 仙台駅から歩いていける距離...
もっと見る

仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。