トップ > 日本 x 海鮮料理 x シニア > 関東・甲信越 x 海鮮料理 x シニア

関東・甲信越 x 海鮮料理

「関東・甲信越×海鮮料理×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×海鮮料理×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。腰越で揚がる新鮮なしらすが味わえる「しらすや」、盛りだくさんの新鮮お刺身「沼津魚市場食堂」、味、量、料金に満足の人気店「お食事処ばんや」など情報満載。

  • スポット:143 件
  • 記事:102 件

関東・甲信越のおすすめエリア

北関東

温泉や世界遺産、滝や海の景勝地も楽しみな3つの県

新潟・佐渡

パワースポットや温泉、豊かな自然など魅力が尽きないエリア

首都圏

日本の首都を抱え、多くの人が集まる大観光エリア

伊豆・箱根

多彩な温泉が魅力の、関東周辺を代表する観光地

関東・甲信越のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 143 件

しらすや

腰越で揚がる新鮮なしらすが味わえる

しらす専門網元のひとつ、勘浜丸直営のレストラン。腰越で揚がるものしか出さないというこだわりで、品数は少ないが味は確かだ。1月~3月10日は禁漁のため生しらすはない。

しらすやの画像 1枚目
しらすやの画像 2枚目

しらすや

住所
神奈川県鎌倉市腰越2丁目10-13
交通
江ノ島電鉄腰越駅から徒歩3分
料金
シラスと釜揚げシラスの二色丼=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)、1~3月は~21:00(閉店21:30)

沼津魚市場食堂

盛りだくさんの新鮮お刺身

魚市場の2階にあり、市場の社員食堂も兼ねる。その日の仕入れでネタが変わるワクワク感も味わえる。塩や醤油、酒も地元産にこだわり駿河湾の味覚を徹底的に堪能できる。

沼津魚市場食堂の画像 1枚目
沼津魚市場食堂の画像 2枚目

沼津魚市場食堂

住所
静岡県沼津市千本港町128-3沼津魚市場 INO 2階 魚食館
交通
JR東海道本線沼津駅から東海バス沼津港行きで10分、沼津港下車、徒歩3分
料金
獲れたて4種刺身合わせ=1490円/いちばセット=2310円/本マグロ中トロ刺身盛り定食=3190円/桜えび入りコロッケ=660円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店)

お食事処ばんや

味、量、料金に満足の人気店

土・日曜、祝日は開店前から行列ができる人気ぶり。沖合の定置網で毎朝水揚げされる魚介を刺身、寿司、煮付け、天ぷらなど多彩な料理で提供する。余計な調味料を使わず素材を生かした味で本物のおいしさを実感。

お食事処ばんやの画像 1枚目
お食事処ばんやの画像 2枚目

お食事処ばんや

住所
千葉県安房郡鋸南町吉浜99-5
交通
JR内房線保田駅から徒歩15分
料金
大漁御膳=2860円/イカかき揚げ丼=935円/朝獲れ寿司=880円/アジのなめろう=990円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(L.O.)、土・日曜、祝日は~18:45(L.O.)

漁港食堂 だいぼ

海を見ながら漁師料理を

漁師直売の海の駅として親しまれ、近海で獲れた魚介を使った伊戸の漁師料理が味わえる。海を望むテラス席もあり、売店では海産物中心土産も販売している。

漁港食堂 だいぼの画像 1枚目
漁港食堂 だいぼの画像 2枚目

漁港食堂 だいぼ

住所
千葉県館山市伊戸963-1
交通
JR内房線館山駅からJRバス洲の崎経由安房白浜方面行きで30分、伊戸漁港下車すぐ
料金
刺身定食=1738円/定置網丼=1738円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店17:00)、売店は9:00~、土・日曜、祝日は8:00~

網元料理 徳造丸本店

名物金目鯛料理をぜひ

大正15年創業の伊豆の網元。甘くこってりと煮付けた金目鯛の煮付けは郷土料理として親しまれている。先代の味を受け継ぎ「新鮮、豪快、郷土の味」をモットーに徳造丸の美味しさを伝えていく。

網元料理 徳造丸本店の画像 1枚目
網元料理 徳造丸本店の画像 2枚目

網元料理 徳造丸本店

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取7982階
交通
伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩10分
料金
金目鯛煮魚と刺身膳=2310円/金目鯛味くらべ膳=3080円/金目鯛の紅白二色丼=2750円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:45(閉店17:30)、土・日曜、祝日は10:00~15:00(閉店15:45)、17:00~19:30(閉店20:15)

ふじいち

自分で網焼きできる漁師料理の店

仲買人経営の鮮魚店2階のテーブル席で自分で魚を焼きながら食べられるスタイルが人気の店。焼きたてのイカの丸焼き(定食あり)は香ばしくて甘みたっぷり。リーズナブルな価格設定も魅力的だ。

ふじいちの画像 1枚目
ふじいちの画像 2枚目

ふじいち

住所
静岡県伊東市静海町7-6
交通
JR伊東線伊東駅からタクシーで5分
料金
イカ丸焼き定食=1700円/おまかせ丼=2400円/三色丼=2400円/刺身定食=1300円/おまかせ定食=1800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店16:00)

しらす問屋とびっちょ 江の島本店

海鮮てんこ盛りのぜいたく丼は必食

しらす丼をはじめ、新鮮な素材を使った多彩な料理がそろった人気の店。しらす料理も寿司やかき揚げ、豆腐やアイスなど、バラエティ豊かなラインナップ。

しらす問屋とびっちょ 江の島本店の画像 1枚目
しらす問屋とびっちょ 江の島本店の画像 2枚目

しらす問屋とびっちょ 江の島本店

住所
神奈川県藤沢市江の島1丁目6-7
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩11分
料金
釜揚げしらす丼=1180円/とびっちょ丼=2380円/釜揚げしらすいくら丼=2380円/釜揚げしらす三崎マグロ丼=2200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店21:00)、荒天時は営業時間変更の場合あり

魚河岸 丸天 みなと店

漁港めしでお腹いっぱい

沼津港で水揚げされた鮮度抜群の魚介類を安く、驚きのボリュームで提供。「丸天丼」や「海鮮かきあげ」などの人気が高く、ファンは観光客から市場関係者まで幅広い。

魚河岸 丸天 みなと店

住所
静岡県沼津市千本港町100-1大信ビル
交通
JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、沼津港下車、徒歩5分
料金
魚河岸丸天丼=1870円/海鮮かきあげ丼=1430円/まぐろフルテールシチュー=1320円/みなと店限定近海刺身盛合定食=2035円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店21:45)

磯料理マルゴ

黄金アジを味わい尽くす

目の前の萩生漁港でその日に水揚げされた魚介を手ごろな料金で味わえる。なかでも、肉厚で脂たっぷりの黄金アジが美味。冬場は黄金アジが不漁の日もあるので事前に確認を。

磯料理マルゴの画像 1枚目
磯料理マルゴの画像 2枚目

磯料理マルゴ

住所
千葉県富津市萩生1170
交通
JR内房線竹岡駅から徒歩3分
料金
黄金定食=1600円/刺身定食=1400円/アジフライ定食=1000円/煮魚定食=1300~2000円/焼魚定食=1300~2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(材料がなくなり次第閉店)

田子の浦港 漁協食堂

文句なしの鮮度で味わう極上しらす

田子の浦漁業組合の敷地内。早朝に競りが行われる競り場でもある。生きた状態で水揚げする「一艘曳き(いっそうびき)」漁法による極上しらすを堪能しよう。

田子の浦港 漁協食堂の画像 1枚目
田子の浦港 漁協食堂の画像 2枚目

田子の浦港 漁協食堂

住所
静岡県富士市前田866-6
交通
JR東海道新幹線新富士駅からタクシーで10分
料金
赤富士丼=900円/ぷりぷり生しらす丼富士山盛り=1000円/ぷりぷり生しらす丼=800円/釜揚げしらす丼=800円/ハーフ丼(生しらすと釜揚げしらすが半々)=800円/ (全商品味噌汁付き)
営業期間
3月22日~12月28日
営業時間
10:30~13:30

江之島亭

江の島の味を堪能しながら風景も楽しめる

江の島の歴史とともに歩んできた老舗の店。崖の上に建っているため湘南海岸が一望でき、店内からの眺望は抜群。新鮮な地魚をふんだんに使用した料理が楽しめる。横浜ベイサイドアウトレットにもあり。

江之島亭の画像 1枚目
江之島亭の画像 2枚目

江之島亭

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目6-5
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩30分
料金
江の島丼=1210円/生シラス丼=1320円/釡揚げシラス丼=1210円/生・釡揚げハーフ丼=1320円/まぐろ丼=1540円/江之島亭御膳=2420円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(閉店18:30)、土・日曜、祝日は~19:00(閉店19:30、時期・天候により異なる)

かもめ丸

沼津を代表するネタてんこ盛り

丼と定食、一品料理まで豊富にそろい、沼津ならではの味を堪能できる。店頭に並んでいる朝獲れの魚介類は、焼きや煮物など好みの調理法でオーダー可能。

かもめ丸の画像 1枚目
かもめ丸の画像 2枚目

かもめ丸

住所
静岡県沼津市千本港町101千本一ビル 1階
交通
JR東海道本線沼津駅から東海バス・伊豆箱根バス沼津港行きで17分、終点下車、徒歩3分
料金
ぬまづ丼=1730円/伊豆丼=1430円より/お刺身盛り合せ定食=2200円/桜えびのかき揚げ=1320円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、土・日曜、祝日は11:00~15:30(閉店16:00)

しらす問屋 とびっちょ 江の島弁財天仲見世通り店

新鮮なしらす料理の専門店

落ち着いた雰囲気の店内で海の幸が楽しめる店。生しらす(1~3月中旬は禁漁)など、捕れたての生しらすをふんだんに使った個性的な丼物や御膳などのメニューが並ぶ。

しらす問屋 とびっちょ 江の島弁財天仲見世通り店の画像 1枚目
しらす問屋 とびっちょ 江の島弁財天仲見世通り店の画像 2枚目

しらす問屋 とびっちょ 江の島弁財天仲見世通り店

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目1-9
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩11分
料金
しらすづくし御膳=1980円/しらすパン(3個入り)=250円/とびっちょ丼=1750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店21:00)

魚市場食堂

市場の2階で鮮魚が味わえる

小田原漁港の市場2階にあり、目の前の港に揚がった新鮮な地魚を使ったメニューがそろう。早朝から営業していて、休日の昼間は行列必至の人気。

魚市場食堂の画像 1枚目
魚市場食堂の画像 2枚目

魚市場食堂

住所
神奈川県小田原市早川1丁目10-1小田原魚市場 2階 中央
交通
JR東海道本線早川駅から徒歩5分
料金
アジのたたき=1100円/鯵たたき定食=1450円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店)

さかなや 魚清

カニ味噌で風味倍増。つけて良し、かけて良し

店内に生け簀があり、漁期には60匹以上の高足ガニでいっぱいに。足1本から注文可能(カニ味噌甲羅付き)で、刺身や煮魚の定食にプラスするのもあり。

さかなや 魚清の画像 1枚目
さかなや 魚清の画像 2枚目

さかなや 魚清

住所
静岡県沼津市戸田580
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点下車、徒歩10分
料金
高足ガニ定食=4950円/高足ガニコース=6600円/高足ガニ(カニ味噌甲羅付き)=1650円~/赤エビ定食=1650円/赤エビ=1320円/深海煮魚定食=1650円/サザエの壺焼き定食=1430円/焼き魚定食=1540円/刺し身定食=1650円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)、土・日曜、祝日は9:00~19:30(閉店20:00、要問合せ)

すし屋直伝 伊豆海鮮 どんぶりや

天然サザエがまるごと入った名物海鮮丼

お店があるのは駅南口前左側。「伊豆海鮮丼」など、海の幸をたっぷり堪能できる丼を提供している。なかでも、名物「豪快丼」はキンメ、アジにまるごと一個のサザエと本日のネタ全部のせでまさに豪快。

すし屋直伝 伊豆海鮮 どんぶりやの画像 1枚目

すし屋直伝 伊豆海鮮 どんぶりや

住所
静岡県賀茂郡河津町浜163-1
交通
伊豆急行河津駅からすぐ
料金
ネギトロ丼=1100円/釜揚げシラス丼=1100円/金目鯛煮付(1切)=990円/伊豆海鮮丼=2178円/豪快丼=3168円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、17:00~21:00

磯料理 辻

20年近く継ぎ足してきた秘伝のタレ

できる限り自然環境に近づけた生け簀の中で生きていた伊勢エビをさばくため抜群の鮮度を誇る。かの文豪・三島由紀夫が通った味を堪能できる。一年を通して伊勢エビ料理が出てくるのもうれしい。

磯料理 辻の画像 1枚目
磯料理 辻の画像 2枚目

磯料理 辻

住所
静岡県下田市三丁目19-36
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス下田海中水族館行きで7分、終点下車、徒歩5分
料金
伊勢海老鬼殻焼き御膳=3960円/伊勢海老活造り=3300~4400円/アワビの踊り焼き=2750~3850円/金目鯛のつや煮=2200~2750円/お刺身の盛合わせ=2200円/カサゴの唐揚げ=660円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:30)、17:30~20:30(閉店21:30)

魚料理 みうら

新鮮なイワシ三昧贅沢メニューを堪能

市場の入札権を持っている料理店とあって、味と鮮度は折り紙付き。銚子漁港で揚がった地魚を常時20~30種類取りそろえている。イワシやサンマのほか、夏は天然磯ガキ、冬はアンコウが人気。

魚料理 みうらの画像 1枚目
魚料理 みうらの画像 2枚目

魚料理 みうら

住所
千葉県銚子市新生町1丁目36
交通
JR総武本線銚子駅からちばこうバスポートセンター行きで4分、銚子観音下車、徒歩3分
料金
いわしづくし膳=2200円/海鮮丼=2750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(要確認)

旬の味ごろさや

刺身か焼き魚の手ごろな御膳や一品料理も味わえる

「磯の舞」が人気。刺身か焼き魚の手ごろな御膳や、磯の貝の盛りあわせ、天ぷら、磯汁などが付く。一品料理もあり、10月から5月には、漁師鍋「いけんだ煮味噌」も味わえる。

旬の味ごろさやの画像 1枚目

旬の味ごろさや

住所
静岡県下田市一丁目5-25
交通
伊豆急行伊豆急下田駅からすぐ
料金
磯の舞=3300円/ゆばしゅうまい=850円/いけんだ煮味噌(2名から)=3300円/刺身・焼き魚・煮魚定食=各1700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店22:00)

海ぼうず

熟達の技で味わう地魚

毎日港から届く地魚は、刺身をはじめ、金目鯛のカルパッチョや韓国風マグロユッケなどバリエーション多彩に料理される。珍しい魚も多く、特に脂がたっぷりのった深海魚・あぶらぼうずが人気だ。

海ぼうず

住所
千葉県銚子市千葉県銚子市新生町1丁目36-11
交通
JR総武本線銚子駅からちばこうバスポートセンター行きで4分、銚子観音下車、徒歩3分
料金
金目鯛の特製づけ丼=2800円/金目鯛のカルパッチョ=1800円/あぶらぼうず刺身=1500円~/大粒かき唐揚=900円~/本日のなめろう=900円~/ 平均予算(昼):1500円, 平均予算(夜):2000円
営業期間
通年
営業時間
水~日・祝日・祝前日= 11:30~14:00、17:00~21:00