沼津市街
沼津市街のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した沼津市街のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「にし与」、漁港めしでお腹いっぱい「魚河岸 丸天 みなと店」、伊豆のご当地バーガー「沼津バーガー」など情報満載。
沼津市街の魅力・見どころ
千本松原や狩野川の渡し船、鮮魚グルメなどを楽しむ
沼津は県内でも有数の港町。駿河湾に面した沼津港には、名物の干物の材料にもなるアジやイカをはじめ、さまざまな魚介が水揚げされる。港周辺は観光スポットになっており、新鮮な魚介を食べられる店が並ぶほか、深海水族館がある複合施設「港八十三番地」、セリが見学できる「沼津魚市場INO」などもある。近くには日本最大級の水門である「沼津港大型展望水門びゅうお」や、東海道の名勝・千本松原がある「千本浜公園」などの見どころがある。狩野川を渡る昔ながらの「我入道の渡し船」にも乗ってみたい。
- スポット:14 件
- 記事:14 件
沼津市街の新着記事
沼津市街のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 14 件
魚河岸 丸天 みなと店
漁港めしでお腹いっぱい
沼津港で水揚げされた鮮度抜群の魚介類を安く、驚きのボリュームで提供。「丸天丼」や「海鮮かきあげ」などの人気が高く、ファンは観光客から市場関係者まで幅広い。
魚河岸 丸天 みなと店
- 住所
- 静岡県沼津市千本港町100-1大信ビル
- 交通
- JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、沼津港下車、徒歩5分
- 料金
- 魚河岸丸天丼=1870円/海鮮かきあげ丼=1430円/まぐろフルテールシチュー=1320円/みなと店限定近海刺身盛合定食=2035円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉店21:45)
沼津バーガー
伊豆のご当地バーガー
沼津の名産を使った、2つのバーガーが大評判だ。深海魚は身がやわらかくふっくらとしたメギス。オーロラソースのやさしい味とマッチする。


沼津バーガー
- 住所
- 静岡県沼津市千本港町83-1
- 交通
- JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- アジフライバーガー=420円/深海魚バーガー=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(L.O.)
ひもの和助
老舗干物店直営の食事処
歴史ある干物製造会社「奥和」のアンテナショップ。漆喰の壁や天然木が使われたモダンな店内で、厳選された素材を使用した自慢の干物の味を堪能できる。無添加、薄塩で仕上げた干物(炭火焼き)ランチが人気。

ひもの和助
- 住所
- 静岡県沼津市下河原町3丁目8-7
- 交通
- JR東海道本線沼津駅からタクシーで7分
- 料金
- 日替わり定食セット=869円+干物代/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00、干物販売は9:00~16:30
Chef&Brewer Repubrew
醸造所併設パブで個性豊かなビールを堪能
クラフトビールの醸造所に併設されたパブでは、各地の個性的なビールを常時20種類味わえる。ビールにマッチする世界各国の料理も豊富に取り揃え、至福のひとときを過ごすことができる。土・日曜は昼飲みも。


Chef&Brewer Repubrew
- 住所
- 静岡県沼津市大手町2丁目1-1ポルト沼津 B1階
- 交通
- JR東海道本線沼津駅からすぐ
- 料金
- 深海魚のフィッシュ&チップス=950円/マックンチーズ=777円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:30(閉店23:00)、土・日曜は13:00~
おみやげ 田子の月
静岡らしいお土産にもぴったりの逸品
県内に20店舗以上展開する菓子店「田子の月」。「富士山頂」は、朝霧高原産の生乳を使用した自家製カスタードクリームをスポンジで包んだ看板商品。静岡が世界に誇る富士山に見立てた見た目もキュート。


おみやげ 田子の月
- 住所
- 静岡県沼津市千本港町83港八十三番地内
- 交通
- JR東海道本線沼津駅から東海バス沼津港行きで15分、沼津港下車すぐ
- 料金
- 富士山頂=800円(4個入)、1150円(6個入)、2190円(12個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(夏期・繁忙期は~18:00)
中央亭
ひと口かむとあふれ出すジューシーな味わい
沼津には、実は人気の餃子店が数店ある。その中でも中央亭は、1日2500個手作りする、創業約70年の餃子専門店。独自製法で作る餃子は、豚肉やキャベツの甘みがあふれだす。
沼津宿
渡し船に乗り、狩野川の川面から街並みを見ることができる
江戸時代、東海道の宿場町として栄えたが、今はその面影は残っていない。周辺には松林が続く千本浜公園や御用邸記念公園があるほか、渡し船に乗り狩野川の川面から街並みを見ることもできる。

千本浜海水浴場
夕日と景勝地・千本松原は沼津一の眺め
千本浜公園の目の前にあり、市街地からいちばん近い海水浴場。景勝地・千本松原と夕日の眺めは沼津一を誇る。


千本浜海水浴場
- 住所
- 静岡県沼津市千本
- 交通
- JR東海道本線沼津駅から東海バスオレンジシャトル沼津港行きで10分、千本入口または千本浜公園下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬(監視所設置)
- 営業時間
- 8:30~17:00(監視員駐在)
HOTEL MIWA
JR沼津駅から徒歩1分。レストランやバーを併設
JR沼津駅の北口正面、徒歩1分以内に位置する電車でも車でも快適アクセス。レストランやバーを併設し、飲食店やショッピングセンターにも近く便利。客室は広めのセミダブルベッドを使用。
HOTEL MIWA
- 住所
- 静岡県沼津市高島町7-2
- 交通
- JR東海道本線沼津駅からすぐ
- 料金
- シングル=6800円~/ツイン・ダブル=12000円~/和室=16000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト11:00