村上
村上のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した村上のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。鮭料理専門店「千年鮭 井筒屋」、鮭の加工販売をする老舗「千年鮭 きっかわ」、旅籠の面影ある町屋で村上牛とワインに舌つづみ「村上牛専門料理店 江戸庄」など情報満載。
村上のおすすめの観光スポット
- スポット:47 件
- 記事:9 件
村上の魅力・見どころ
城下町の町屋散策後は、名物の鮭料理を味わう
城下町である村上には、整然とした市街地に武家町、町人町、寺町それぞれの趣が残る。臥牛山に築かれた「村上城跡」の周囲には、江戸時代の典型的な中級武士の住まいである「若林家住宅」や楼門のある安善寺を中心に、黒塀の町屋が連なる安善小路などが残る。市内には鮭の遡上で名高い三面川(みおもてがわ)があり、秋には伝統ある鮭漁の風景が見られる。川煮、酒びたしなど名物の鮭料理は、市内の専門店で味わえる。
村上の新着記事
【新潟】ブランド肉!ワンランク上の逸品をこの店で食べる!
新潟【村上】城下町レトロ観光!黒壁に囲まれた小路と町屋をめぐる♪
新潟【村上・瀬波温泉】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
【新潟グルメ】新潟名物グルメ22選!絶対食べたいおすすめグルメはコレ!
村上市の名物グルメ村上牛&村上鮭 2大名物グルメを食べ比べ
【新潟】これがしたい! おすすめの楽しみ方をチェック!
新潟【村上・瀬波温泉・笹川流れ・胎内】オススメ土産!いいものを持ち帰り!
新潟県の郷土料理 へぎそば、のっぺ汁、油揚げ、鮭、垂涎のグルメ大集合!
1~20 件を表示 / 全 47 件
村上のおすすめスポット
千年鮭 井筒屋
鮭料理専門店
村上鮭の代表格である、熟成させた塩引鮭や酒びたしをはじめ多彩な鮭料理が楽しめる。すべて職人手づくりの無添加のもの。米作りの名人の手によるコシヒカリを土鍋で炊いたご飯もおいしい。


千年鮭 井筒屋
- 住所
- 新潟県村上市小町1-12
- 交通
- JR羽越本線村上駅から新潟交通観光バス村上営業所行きで5分、安良町下車、徒歩6分
- 料金
- 鮭料理 七品=2106円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00
- 休業日
- 無休
千年鮭 きっかわ
鮭の加工販売をする老舗
塩引き鮭や鮭の酒びたしなどの加工販売をする江戸から続く老舗。築130年の典型的な町屋造りの建物の奥には、天井から無数の鮭が吊り下がり、圧巻の眺め。


千年鮭 きっかわ
- 住所
- 新潟県村上市大町1-20
- 交通
- JR羽越本線村上駅から新潟交通観光バス村上営業所行きで5分、安良町下車すぐ
- 料金
- 鮭の酒びたし=1426円/塩引き鮭=1361円/鮭の生ハム=1037円(50g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、時期により異なる
- 休業日
- 無休(12月31日は午前のみ営業、1月1日休)
村上牛専門料理店 江戸庄
旅籠の面影ある町屋で村上牛とワインに舌つづみ
新潟の県北、城下町村上にある、村上牛専門の料理店。木のぬくもりと漆喰壁、趣のある村上町屋の雰囲気の中で食事を楽しめる。


村上牛専門料理店 江戸庄
- 住所
- 新潟県村上市大町2-17
- 交通
- JR羽越本線村上駅から新潟交通観光バス村上営業所行きで5分、安良町下車すぐ
- 料金
- 村上牛サーロインステーキ(100g)=5500円~/村上牛ステーキ丼=3000円/村上牛すきやき(150g)=8250円~/村上牛しゃぶしゃぶ(200g)=10725円~/グラスワイン=770円/村上牛レアステーキ丼(上)=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店、要予約)
- 休業日
- 不定休(年末年始休)
村上駅前観光案内所「むらかみ旅なび館」
観光情報はココでGET
村上へ来たらまずはここで観光情報をゲットしよう。楽しい旅のプランを紹介してくれる。また、村上市観光キャラクター「サケリン」のグッズや土産も取り扱っている。JR羽越本線村上駅から徒歩1分。

村上駅前観光案内所「むらかみ旅なび館」
- 住所
- 新潟県村上市田端町11-8
- 交通
- JR羽越本線村上駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 無休(年末年始休)
益甚
村上の地酒を買うならココ
「大洋盛」や「〆張鶴」など村上の地酒がそろう酒屋。「紫雲大洋盛」など、村上限定の酒もある。町屋づくりの趣がある店内は登録有形文化財で、古い酒槽やお酒とうまく調和している。


益甚
- 住所
- 新潟県村上市大町1-19
- 交通
- JR羽越本線村上駅からタクシーで5分
- 料金
- 紫雲大洋盛=1912円(1.8リットル)/〆張鶴花=1850円(1.8リットル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
- 休業日
- 水曜(1月1日休、臨時休あり)
イヨボヤ会館
鮭の生態と村上の歴史を知る
「イヨボヤ」とは村上地方の方言で「鮭」のこと。三面川の河畔に整備された日本初の鮭の博物館だ。秋には三面川を遡上した鮭の姿や、鮭漁の漁具や漁法などを展示・解説している。


イヨボヤ会館
- 住所
- 新潟県村上市塩町13-34
- 交通
- JR羽越本線村上駅から新潟交通観光バス大須戸行きで5分、小助島下車、徒歩3分
- 料金
- 大人600円、小・中・高校生300円 (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
- 休業日
- 無休(12月29日~翌1月3日休)
料亭能登新
老舗料亭で贅沢な時間を過ごす
江戸時代から続く老舗料亭。使用する村上牛はすべてA5ランクというこだわり。ランチ限定の柳川丼は、秘伝の割り下が村上牛の味わいを引き立てる。一年中、鮭料理が味わえるメニューもある。


料亭能登新
- 住所
- 新潟県村上市飯野2丁目1-9
- 交通
- JR羽越本線村上駅から徒歩15分
- 料金
- 鮭ランチコース=3250円/鮭料理コース=5400円~/茶ぶ茶ぶコース=5400円/村上牛っと柳川丼=1600円/会席料理=5400円~/特別本醸造ひやおろし原酒大洋盛(1杯)=550円/ (夜のみサービス料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~22:00(閉店23:00)
- 休業日
- 不定休
割烹 新多久
安善小路にたたずむ老舗の割烹料理店
食の村上にふさわしく地産地消の店で、四季折々の料理が楽しめる。秋冬は名物の鮭、春はマスや山菜、夏は鯛、アユや岩ガキなどの貝類、一年を通して村上牛などが味わえる。


割烹 新多久
- 住所
- 新潟県村上市小町3-38
- 交通
- JR羽越本線村上駅から新潟交通観光バス片町経由塩野町車庫前行きで4分、小助島下車、徒歩8分
- 料金
- 昼の季節料理=3300~16500円/鮭料理(10~12月、要予約)=11000円/夜の季節料理=5500~16500円/ (座敷は席料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(L.O.)、17:00~20:00(L.O.、要予約)
- 休業日
- 水曜(年末年始休、臨時休あり)
おしゃぎり会館(村上市郷土資料館)
豪華絢爛。村上大祭の「おしゃぎり」と呼ばれる山車を展示
1階展示場では村上大祭で曳き回される「おしゃぎり」と呼ばれる山車を常時展示している。2階展示場では刀剣や甲冑などの歴史資料の展示をしている。


おしゃぎり会館(村上市郷土資料館)
- 住所
- 新潟県村上市三之町7-9
- 交通
- JR羽越本線村上駅から新潟交通観光バス片町経由塩野町車庫前行きで7分、泉町下車、徒歩13分
- 料金
- 入館料(隣接の若林家住宅・村上歴史文化館と共通)=大人500円、小・中・高校生250円/入館料+市内イヨ会館入館料=大人1000円、小・中・高校生500円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 無休(12月29日~翌1月3日休)
松浦家
150年続く老舗割烹で伝統の鮭料理を味わう
老舗割烹ならではの落ち着いた雰囲気の中で、懐石料理や定食が味わえる。鮭を知り尽くした主人のレパートリーは、鮭料理だけでも100種類以上。季節に、ぜひ味わいたい。


松浦家
- 住所
- 新潟県村上市寺町1-3
- 交通
- JR羽越本線村上駅から徒歩15分
- 料金
- はらこ丼=1650円/コース=4400円~/鮭料理ミニコース=3300円/村上牛網焼定食=3850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:30(L.O.)
- 休業日
- 不定休(12月31日~翌1月2日休)
美食や やま信
村上牛直売店が誇る本物の味を召し上がれ
農林水産大臣賞を受賞した店。良質な素牛を厳選し、コシヒカリの乾草を与えて育てるという黒毛和牛の「村上牛」を販売。ステーキはもちろん、手頃な値段のステーキハンバーグも人気が高い。


美食や やま信
- 住所
- 新潟県村上市飯野3丁目2-1
- 交通
- JR羽越本線村上駅から徒歩10分
- 料金
- 村上牛牛丼=1296円/村上牛カルビ弁当(持ち帰り用)=1814円/村上牛手作りコロッケ=237円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 休業日
- 水曜
おもてなしの宿 石田屋
和モダンな旅籠の絶品料理をいただこう
村上駅前にある旅館の食堂。さまざまな海鮮料理を楽しむことができる。あつあつのご飯にイクラをたっぷり乗せたはらこ丼は絶品。


おもてなしの宿 石田屋
- 住所
- 新潟県村上市田端町10-24
- 交通
- JR羽越本線村上駅からすぐ
- 料金
- 海鮮丼=1650円/はらこ丼=1500円/刺身定食=1300円/海鮮はらこ丼=1950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:30~20:30(L.O.)、日曜、祝日は11:00~15:30(L.O.)
- 休業日
- 不定休(12月31日~翌1月4日休)
山上染物店
13代目の店主が営む村上名物の老舗紺屋
江戸時代から360年以上も続く染物屋。村上特産の村上茶で草木染めしたストールや、さまざまな柄の注染手ぬぐいが揃う。のれんなどのオーダーも受け付けている。


山上染物店
- 住所
- 新潟県村上市肴町2-17
- 交通
- JR羽越本線村上駅から徒歩15分
- 料金
- 切り絵ポストカード=108円/北限の茶染こりこりタオル=1080円/注染手ぬぐい=864円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~12:00、14:00~17:00、12:00~14:00は営業の場合あり
- 休業日
- 不定休(12月31日~翌1月3日休)
若林家住宅
苔むした庭園が風流
築200年以上経つ典型的な中級武士の住宅。茅葺き屋根で曲屋造りの建物は侍屋敷らしい特色を表しており、国の重要文化財にも指定されている。苔むした庭園には四季折々の風情がある。
若林家住宅
- 住所
- 新潟県村上市三之町7-13
- 交通
- JR羽越本線村上駅から新潟交通観光バス片町経由塩野町車庫前行きで7分、泉町下車、徒歩12分
- 料金
- 村上市郷土資料館・村上歴史文化館との共通券=大人500円、小人250円/市内イヨボヤ会館とのセット券=大人1000円、小人500円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
- 休業日
- 無休(年末年始休)
はらこ茶屋
村上特産の鮭料理を堪能、土産店で食材も購入できる
醤油とだしで漬け込んだはらこ(イクラ)を炊きたてのご飯にかけて食べる「はらこごはん」が名物。せいろごはんセットなども人気がある。店内は広い。


はらこ茶屋
- 住所
- 新潟県村上市塩町13-34サーモンハウス 2階
- 交通
- JR羽越本線村上駅から徒歩15分
- 料金
- 鮭のとろ丼=1190円/鮭御膳=2160円/はらこご飯セット=1680円/日本海まるごと丼=1790円/せいろごはんセット=1350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店)、17:00~20:00(閉店21:00)
- 休業日
- 無休(12月31日休)
村上城跡
徐々に城郭が広げられた
臥牛山に築かれた村上藩の城。別名舞鶴城。戦国時代に本庄繁長が「村上ようがい」として曲輪(くるわ)などを築いたのがその始まり。石垣などの遺構が、平成5年に国の史跡に指定された。

旧嵩岡家住宅
雅子妃殿下にもゆかりある旧家
皇太子ご成婚を記念して造られた公園内に移築された武家屋敷。かつて村上藩士だった雅子妃の祖先の武家屋敷ということで、雅子妃と深い関係がある。


旧嵩岡家住宅
- 住所
- 新潟県村上市庄内町堀片地まいづる公園内
- 交通
- JR羽越本線村上駅から新潟交通観光バス片町経由塩野町車庫前行きで7分、秋葉神社前下車、徒歩4分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館、時期により異なる)
- 休業日
- 火曜、3月・9月15日~10月15日は無休(年末年始休)
永井松栄堂
創業100年を超える老舗の菓子店
名物の村上鮭をかたどった素朴な味わいの最中「三面川の鮭もなか」は、村上らしい銘菓。村上茶の玉露を使った抹茶餡と小倉餡の2種がある。また手作りパンも販売している。

永井松栄堂
- 住所
- 新潟県村上市上町1-34
- 交通
- JR羽越本線村上駅から新潟交通観光バス村上営業所行きで5分、安良町下車すぐ
- 料金
- 三面川の鮭もなか=130円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:30
- 休業日
- 不定休
千経
絶妙の焼き加減で素材の味を引き出す
焼きに自信ありの食事処。村上牛のほか、笹川流れの岩ガキや醤油はらこなど、村上の季節料理も味わえる。

千経
- 住所
- 新潟県村上市山居町1丁目4-31
- 交通
- JR羽越本線村上駅から徒歩10分
- 料金
- 村上牛サーロインステーキ(150g)=5940円/村上牛のタタキ=1944円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(L.O.)、17:00~22:00(L.O.)
- 休業日
- 月曜