外房 x 朝市
外房のおすすめの朝市スポット
外房のおすすめの朝市ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。伝統ある勝浦朝市で、採れたての食材を購入「勝浦朝市」、水揚げされた魚介や野菜、花木などが並ぶ「大原の朝市」、地元民で賑わう市。新鮮な地場の魚や野菜がお手頃価格で買える「御宿の朝市」など情報満載。
外房のおすすめの朝市スポット
- スポット:3 件
外房の新着記事
鴨川・安房小湊の観光&グルメ&みやげのおすすめスポット!
千葉・房総のファミリーで楽しく過ごせるオススメ宿
千葉【大多喜】観光・グルメ・ショッピング! 人気のおすすめスポットを紹介
【千葉】バラエティ豊かな海水浴場がいっぱい! 海遊びはココ!
千葉観光のモデルプラン! 日帰りでも泊まりでも楽しめる
【千葉】九十九里ドライブ! コバルトブルーの絶景を駆け抜ける
千葉・房総のエリア別おすすめの宿
千葉の交通案内 鉄道、バス
千葉のローカル列車 いすみ鉄道&小湊鐵道をご紹介♪房総半島で小旅行を楽しむ
千葉ってこんなところ!エリアと王道スポットをご紹介
1~20 件を表示 / 全 3 件
外房のおすすめの朝市スポット
勝浦朝市
伝統ある勝浦朝市で、採れたての食材を購入
天正19(1591)年、勝浦城主・植村土佐守泰忠が市場を開いてから420年以上続いている勝浦朝市は、輪島・高山と並んで日本三大朝市といわれている。市が開かれる場所は交代制で毎月1~15日は下本町朝市通り、16日~月末は仲本町朝市通りで開催。


勝浦朝市
- 住所
- 千葉県勝浦市勝浦下本町朝市通り、仲本町朝市通り
- 交通
- JR外房線勝浦駅から徒歩10分
- 料金
- 時価
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~11:30
- 休業日
- 水曜(1月1日休)
大原の朝市
水揚げされた魚介や野菜、花木などが並ぶ
大原神社の境内で3と8のつく日に開かれている朝市。大原港で水揚げされた新鮮な魚介や、野菜、花木、洋服、金物、日用品などが並ぶ。


大原の朝市
- 住所
- 千葉県いすみ市大原八幡神社境内
- 交通
- JR外房線大原駅から徒歩10分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 毎月3と8のつく日
- 営業時間
- 7:00頃~12:00
- 休業日
- 荒天時(1月3日休、9月23日休)