千葉観光のモデルプラン! 日帰りでも泊まりでも楽しめる
テーマ別におすすめのプランを3つ提案します。...
更新日: 2022年12月14日
鴨川は、海沿いにある鴨川シーワールドを筆頭に、名称仁右衛門島や鯛の浦、鴨川松島などの観光名所が点在しています。
丘陵地には、魚見塚展望台や日蓮上人ゆかりの清澄寺なども点在。
また、新鮮な魚介を楽しめる人気店やみやげの店も多く集まっています。
外房屈指の人気エリアの観光&グルメ&みやげ情報を一挙お届け!
鉄道
東京駅→JR特急わかしお 約1時間40〜55分/4200円→安房小湊駅
東京駅→JR特急わかしお 約1時間50分〜2時間/4200円→安房鴨川駅
車
君津IC→県道92号・房総スカイライン県道24号・鴨川道路 約1時間/約35㎞→安房鴨川駅
約800種、1万1000点もの海の生き物たちを、自然に近い姿で見られる。動物たちが繰り広げるパフォーマンスはもちろん、ふれあい体験ができるディスカバリーガイダンスも人気。
千葉県唯一の特別天然記念物「鯛の浦タイ生息地」の真鯛を、遊覧船から間近に観賞できる。また、南房総随一といわれる小湊の景勝を、海上から眺められるのも楽しみのひとつ。
発着場から出航する遊覧船
日蓮聖人が出家・開宗した寺。天然記念物の千年杉などがあり、本堂には学業・厄除けの御利益がある虚空蔵菩薩を安置する。精進料理を味わえる宿坊もある(食事・宿泊ともに要予約)。
3万4300坪の境内は杉の木に囲まれており、なかには国指定天然記念物の千年杉もある
鴨川の歴史を学べる資料館。農業・漁業の道具、生活用品を中心に、約1万2000点の郷土資料や文化遺産を収蔵、展示している。
先史時代からの資料も多数
松が生い茂る7つの島々(荒島、弁天島、鵜島、雀島、波涛根島、猪貝島、海獺島)が青い海に浮かぶ。外房屈指の景勝地で、魚見塚展望台から眺めるのがおすすめ。
朝日や夕日をバックにした景色は特に美しい
かつて漁師たちが沖合の魚群を探すために登ったという、鴨川市街や太平洋が一望できる展望台。日暮れどきの眺望は特に美しく、人生の何かを誓う場所として、別名「誓いの丘」とも呼ばれている。シンボルとなっている女神のブロンズ像「暁風」の前で愛を誓うと、永遠の愛が成就するといわれている。
シンボルの女神像「暁風」
【千葉・日帰り温泉】いちおしのスーパー銭湯・和風しっとり系・スパリゾートまで!千葉県で行く日帰り温泉28選!
千葉のおすすめケーキ店6選 美味しいケーキを食べるならこのお店!
千葉のおすすめ夏デートスポット50選! 絶対に外さない 8・9月のおすすめ夏スポット
【千葉】子どもの遊び場30選!子どもと行きたいおすすめスポットご紹介
【千葉】雨の日デートにおすすめ!雨だから行きたい千葉のおでかけスポット15選!
千葉のおすすめ冬デートスポット20選! 絶対に外さない12・1・2月のおすすめ冬スポット
【千葉】冬を遊びつくそう!12月・1月・2月 冬の千葉おすすめスポット20選【2022年~2023年版】
【千葉】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!
鴨川シーワールドの楽しみ方 完全ガイド! 海の動物たちと遊ぼう
【千葉】“泊まれる小学校”『ちょうなん西小』は遊びかた無限大!夢の教室泊体験!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。