【千葉×観光】日帰り 水郷佐原&成田山プラン
レトロタウンを散策したい
2エリアとも情緒豊かな町歩きが楽しめる。
【千葉観光×水郷佐原&成田山プラン】コースチャート
【千葉観光×水郷佐原&成田山プラン】10:00 篠崎IC
【千葉観光×水郷佐原&成田山プラン】10:50 東関東道 佐原香取IC
【千葉観光×水郷佐原&成田山プラン】➀ 11:00 小江戸さわら町歩き
江戸の面影を残す町並み
水運で栄えた佐原は江戸情緒たっぷり。歴史的建造物も多い。
⇩

【千葉観光×水郷佐原&成田山プラン】➁ 12:30 佐原 千与福
ランチはモダンな日本料理店で
ランチタイムは多彩な料理が並ぶ小江戸弁当がおすすめ。
車で40分(国道51号経由)
⇩
- 住所
- 千葉県香取市佐原イ1720-1
- 交通
- JR成田線佐原駅から徒歩10分
【千葉観光×水郷佐原&成田山プラン】➂ 14:30 成田山新勝寺
千年以上の歴史を誇る名刹
全国から参詣者が集まる開運スポット。広い境内を参拝しよう。

【千葉観光×水郷佐原&成田山プラン】④ 16:00 成田山参道を散策
成田名物がいっぱいの門前町
食事処や甘味処、みやげ店など、さまざまな店が軒を連ねる。
車で10分(国道51、295号経由)
⇩

【千葉観光×水郷佐原&成田山プラン】17:00 東関東道 成田IC
【千葉×観光】日帰り 濃溝の滝&養老渓谷プラン
話題のフォトジェニック風景を見に行く
写真に収めたくなる絶景&レトロ駅舎へ。
【千葉観光×濃溝の滝&養老渓谷プラン】コースチャート
【千葉観光×濃溝の滝&養老渓谷プラン】10:30 館山道 君津IC
車で60分(房総スカイライン、鴨川道路、外房黒潮ライン経由)
⇩
【千葉観光×濃溝の滝&養老渓谷プラン】➀ 11:30 地魚磯料理うおまさ
鴨川の地魚料理に舌つづみ
地元漁港から届く獲れたての魚介を味わえる。海鮮丼などが人気。
車で25分(外房黒潮ライン、鴨川道路経由)
⇩
- 住所
- 千葉県鴨川市天津3280-5
- 交通
- JR外房線安房小湊駅から鴨川日東バス金山ダム行きで3分、城崎海岸下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30(閉店16:00)、17:00~19:30(閉店20:30)、土・日曜、祝日は17:00~20:00(閉店21:00)
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は営業
- 料金
- おらが丼(地魚海鮮丼)=2090円/金目鯛煮魚御膳=3080円/刺身御膳=2090円/金目鯛焼魚御膳=3080円/各種御膳=1650円~/
【千葉観光×濃溝の滝&養老渓谷プラン】➁ 13:00 濃溝の滝
森の中にある神秘的な風景
洞窟の奥から光が差し込む幻想的な風景が話題に。カメラマンも多く訪れる。
車で25分(県道24号、国道465号経由)
⇩

- 住所
- 千葉県君津市笹清水渓流広場
- 交通
- JR久留里線上総亀山駅からタクシーで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 情報なし
【千葉観光×濃溝の滝&養老渓谷プラン】➂ 14:00 養老渓谷
ダイナミックな自然を体感
名瀑をめぐるコースなどをハイキング。紅葉シーズンもチェック!
車で25分(清澄養老ライン経由)
⇩

- 住所
- 千葉県夷隅郡大多喜町~市原市
- 交通
- 小湊鉄道養老渓谷駅からタクシーで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 情報なし
【千葉観光×濃溝の滝&養老渓谷プラン】④ 15:30 月崎駅
ロケにも使われる木造駅舎
ローカル線・小湊鐵道沿線の無人駅。映画やドラマにも登場した。
車で20分(清澄養老ライン、県道171号経由)
⇩
【千葉観光×濃溝の滝&養老渓谷プラン】16:30 圏央道 市原鶴舞IC
【千葉×観光】1泊2日 一日満喫 鴨川シーワールド+シーサイドドライブプラン
動物とのふれあいやショー 南国ムードたっぷりの南房総
水族館や海カフェ、海鮮グルメなどを満喫!
【千葉観光×鴨川シーワールド+シーサイドドライブプラン】コースチャート
【千葉観光×鴨川シーワールド+シーサイドドライブプラン】1日目 鴨シーで一日しっかり遊ぶ

【千葉観光×鴨川シーワールド+シーサイドドライブプラン】1日目 9:30 川崎浮島JCT
車で25分(東京湾アクアライン、館山自動車道経由)
⇩
【千葉観光×鴨川シーワールド+シーサイドドライブプラン】1日目 10:00 館山道 君津IC
車で50分(房総スカイライン、鴨川道路、外房黒潮ライン経由)
⇩
【千葉観光×鴨川シーワールド+シーサイドドライブプラン】1日目 ➀ 10:50 鴨川シーワールド
圧巻のパフォーマンスを間近で
シャチやイルカのパフォーマンスは必見。ふれあいプログラムもある。
車で40分(外房黒潮ライン、房総フラワーライン経由)
⇩

- 住所
- 千葉県鴨川市東町1464-18
- 交通
- JR外房線安房鴨川駅から無料送迎バスで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉館16:00、時期により異なる)
- 休業日
- 不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)
- 料金
- 入館料(1DAYチケット)=大人3300円、小・中学生2000円、4歳以上1300円、60歳以上2700円/2DAYチケット=大人4950円、小・中学生3000円、4歳以上1950円、60歳以上4050円/(60歳以上要証明書、障がい者手帳持参で入館料大人2700円、小・中学生1600円、4歳以上1100円、介護者1名3000円)
【千葉観光×鴨川シーワールド+シーサイドドライブプラン】1日目 [泊] 倉の宿へ
【千葉観光×鴨川シーワールド+シーサイドドライブプラン】2日目 南房総へシーサイドドライブ
【千葉観光×鴨川シーワールド+シーサイドドライブプラン】2日目 ➁ 10:00 海岸美術館
美しい風景写真を鑑賞
写真家・浅井愼平氏が撮影した海岸の写真などを展示する美術館。
車で20分(房総フラワーライン経由)
⇩

【千葉観光×鴨川シーワールド+シーサイドドライブプラン】2日目 ➂ 11:30 野島崎海底透視船
グラスボートで海を遊覧しよう
船底のガラス窓をのぞきながらのクルージングは所要約20分。
車で10分(国道410号経由)
⇩
- 住所
- 千葉県南房総市白浜町白浜
- 交通
- JR内房線館山駅からJRバス安房神戸経由安房白浜行きで33分、野島埼灯台口下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00
- 休業日
- 荒天時
- 料金
- 大人800円、小人400円、幼児無料
【千葉観光×鴨川シーワールド+シーサイドドライブプラン】2日目 ④ 12:30 ビーチスタイルストア 波音日和
海岸を望むカフェでランチ
パスタや休日限定のカレーがおすすめ。海が見える席で味わおう。
車で5分(房総フラワーライン経由)
⇩
【千葉観光×鴨川シーワールド+シーサイドドライブプラン】2日目 ➄ 14:00 アロハガーデンたてやま
南国の花々に癒される
南国の雰囲気が漂う動植物園。熱帯や亜熱帯地域の植物を見られる。
車で20分(国道410号、県道250号経由)
⇩

- 住所
- 千葉県館山市藤原1497
- 交通
- JR内房線館山駅からJRバス洲の崎経由安房白浜方面行きで47分、南房パラダイス下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
- 休業日
- 無休(点検期間休)
- 料金
- 入館料=大人1300円、小学生800円、4~6歳500円/(各種障がい者手帳持参で800円、65歳以上1000円)
【千葉観光×鴨川シーワールド+シーサイドドライブプラン】2日目 ➅ 16:00 “渚の駅”たてやま
館山の魅力を発信する観光施設
直売所やレストランのほか、館山の歴史を学べる渚の博物館がある。
車で3分(内房なぎさライン経由)
⇩
- 住所
- 千葉県館山市館山1564-1
- 交通
- JR内房線館山駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(施設により異なる)
- 休業日
- 渚の博物館は最終月曜、海辺の広場は月曜、商業施設は無休(12月31日~翌1月1日休(渚の博物館、海辺の広場))
- 料金
- 入館料無料、マルシェや食堂の料金については要確認
【千葉観光×鴨川シーワールド+シーサイドドライブプラン】2日目 ➆ 17:00 波奈 総本店
鮮度抜群の魚介を寿司で堪能!
旬の魚介を使った寿司や房州の郷土料理で旅を締めくくろう。
車で15分(内房なぎさライン、県道185号経由)
⇩
- 住所
- 千葉県館山市北条2619-6
- 交通
- JR内房線館山駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、16:00~21:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~21:30(閉店22:00)
- 休業日
- 第3月曜(GW・盆時期・年末年始は営業)
- 料金
- 地魚寿司御膳=3218円~/カワハギのうすづくり(1人前)=2052円/さんが焼き=1080円/
【千葉観光×鴨川シーワールド+シーサイドドライブプラン】2日目 19:00 富津館山道路 富浦IC