【千葉】九十九里ドライブ! コバルトブルーの絶景を駆け抜ける
青い海が沿道に続く九十九里ビーチライン。いすみから銚子まで北上しながら、絶景や海の幸を満喫しよう!...
更新日: 2018年7月11日
釣ヶ崎海岸が2020年東京五輪サーフィン会場に決定!日本屈指のサーフポイントが連なる一宮は、サーフィン以外にも海を感じるスポットが充実。朝から夕方まで遊び尽くそう!
サーファー店主のこだわりが満載
世界で活躍するプロサーファー・吉川共久さんのコーヒー店。早朝から営業し、サーファーに目覚めの1杯を提供している。いちごやバナナで作るスムージー500円~も人気。
深煎りと浅煎りを選べるアトランティックブレンドS 390円
晴天時はテラス席もおすすめ
縁結びや子授けにご利益あり
話題の波乗守は、ご祭神の玉依姫命が波に乗って九十九里浜に上陸したという伝説に由来。例年9月13日には約1200年続く例祭「上総十二社まつり」が行なわれる。
一宮の老舗サーフショップ
約40年前にオープンした、一宮のサーフショップにおける草分け的存在。サーフボードやウェットスーツの販売・レンタルをはじめ、ビーチグッズなども扱う。
サーフボードは自社ブランドの物から海外製品まで幅広くそろう
オリジナルTシャツ5184円。キッズ用もある
アメリカのタオル専門メーカーの製品など珍しいアイテムも販売
開催時間は10:00~12:00と14:00~16:00の2回。料金5400円(ボードとウェットスーツのレンタル料、保険料込)。2日前までに要予約。
海好きが集う、食事が評判のカフェ
波乗り後のサーファーも大満足の大盛りプレートランチが好評。サーフボードや貝殻のオーナメントなど、ビーチテイストあふれるインテリアも気分を盛り上げる。
九十九里ビーチライン沿いに立地。海岸へは徒歩5分
白が基調の明るく爽やかな雰囲気の店内。ソファーやテラス席もある
きのことひき肉入りのデミグラスソースがご飯に合うデミグラミート950円とヨーグルトベリーシェイク550円
江戸時代創業の和菓子店
一宮にちなんだ菓子を続々と考案する老舗。2015年発売の亀と月は、釣ヶ崎海岸で産卵するアカウミガメに着想を得た商品。
玉前神社の参道に店を構えて約170年
落花生とくるみ、白ごま入りのあんが詰まった、亀の形の月餅・亀と月
東京五輪のサーフィン競技会場
九十九里浜の最南端に位置。通年で良質な波が打ち寄せ、国内外からサーファーが集まる。「上総十二社まつり」の会場でもある。
多数の有力選手がこの海岸から誕生した
【千葉・日帰り温泉】いちおしのスーパー銭湯・和風しっとり系・スパリゾートまで!千葉県で行く日帰り温泉28選!
千葉のおすすめケーキ店6選 美味しいケーキを食べるならこのお店!
千葉のおすすめ夏デートスポット50選! 絶対に外さない 8・9月のおすすめ夏スポット
【千葉】子どもの遊び場30選!子どもと行きたいおすすめスポットご紹介
【千葉】雨の日デートにおすすめ!雨だから行きたい千葉のおでかけスポット15選!
千葉のおすすめ冬デートスポット20選! 絶対に外さない12・1・2月のおすすめ冬スポット
【千葉】冬を遊びつくそう!12月・1月・2月 冬の千葉おすすめスポット20選【2023年版】
【千葉】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!
鴨川シーワールドの楽しみ方 完全ガイド! 海の動物たちと遊ぼう
【千葉】“泊まれる小学校”『ちょうなん西小』は遊びかた無限大!夢の教室泊体験!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。