東海・北陸 x 動物園
東海・北陸のおすすめの動物園スポット
東海・北陸のおすすめの動物園スポットをご紹介します。ようこそ歴史と文化に育まれ進化し続ける人と自然ミュージアムへ「東山動植物園」、リスと記念撮影のチャンス「金華山リス村」、ここでしか見られない動物に会える「浜松市動物園」など情報満載。
- スポット:12 件
- 記事:14 件
東海・北陸のおすすめエリア
東海・北陸の新着記事
【伊豆】ご当地グルメをいただきます!海の幸・山の幸 地元素材が変幻自在
伊豆ペット連れOKの観光スポット16選 愛犬といっしょに楽しもう!
【関東・甲信越・東海】温泉宿の看板ねこに会いに行こう! 接客力は神レベル!
伊豆のペット可レストラン&カフェ16選 便利なワンコ情報も♪
1~20 件を表示 / 全 12 件
東海・北陸のおすすめの動物園スポット
東山動植物園
ようこそ歴史と文化に育まれ進化し続ける人と自然ミュージアムへ
動物園、植物園、遊園地、東山スカイタワーととても一日では観て回れないほど様々な魅力にあふれている。動物園では、ニシゴリラ「シャバー二」をはじめ、アジアゾウ、コアラ、ライオンなど、約450種の動物を展示。植物園では、自然を生かした地形に約7000種の植物を展示しており、春の桜や秋の紅葉など四季折々の風景を楽しめる。


東山動植物園
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区東山元町3丁目70
- 交通
- 地下鉄東山公園駅から徒歩3分
- 料金
- 入園料=大人500円、中学生以下無料(のりもの、各種アトラクションは別料金)/年間パスポート=2000円/東山スカイタワーとの共通券=640円/東山スカイタワー=大人300円、中学生以下無料/ (名古屋市内在住65歳以上は100円(要証明)、障がい者等は手帳持参で本人と同伴者2名まで無料)
金華山リス村
リスと記念撮影のチャンス
人なつこいリスが放し飼いにされている。手袋をしてエサを差し出すとリスたちが寄ってきて、手の上に乗ったり、肩や背中を駆け上がったりする。幼児等除き、手袋とエサを無料提供。


金華山リス村
- 住所
- 岐阜県岐阜市金華山山頂
- 交通
- JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、岐阜公園歴史博物館前でぎふ金華山ロープウェーに乗り換えて4分、金華山頂駅下車すぐ
- 料金
- 入村料=200円(エサ代含む)/ (各障がい者手帳持参で本人半額、うち第1種、1級の方は本人と介護者1名半額)
浜松市動物園
ここでしか見られない動物に会える
ライオンやゾウにキリンなど約100種380点の動物たちがいる動物園。日本で唯一、ここでしか飼育されていないブラジル生まれの小型サル、ゴールデンライオンタマリンが見られる。ふれあい広場やエサやり体験も好評だ。


浜松市動物園
- 住所
- 静岡県浜松市西区舘山寺町199
- 交通
- JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス舘山寺温泉方面行きで45分、動物園下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人(高校生以上)410円、小人(中学生以下)無料/年間フリーパス=830円/ (70歳以上は無料、障がい者と介護者1名無料)
富山市ファミリーパーク
家族揃って楽しめる動物園
里山の自然環境が広がる園内で、タヌキやムササビなど日本の動物を中心に展示する全国でも珍しい動物園。ほかにもウサギやヤギなどとふれあうことのできるコーナー、一年を通して四季折々の自然が楽しめる散策路や遊園地、食堂もある。


富山市ファミリーパーク
- 住所
- 富山県富山市古沢254
- 交通
- JR富山駅から富山地方鉄道富山大学附属病院行きバスで25分、ファミリーパーク前下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人500円、中学生以下無料/富山市博物館ほか共通パスポート=1500円/ (「孫とおでかけ支援事業」利用の場合、富山市博物館等共通パスポートが無料、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料、ほかに各種割引あり)
IPCわんわん動物園
大好きなわんちゃんと思う存分楽しい時間を過ごそう
世界の名犬・珍犬を集めた犬の動物園。珍しい種類や人気の犬たちと出会えるほか、園内の犬たちが演じるわんわん劇場、こどもから大人向けの体験イベントなどが満載。気に入ったわんちゃんと一緒に散歩ができるお散歩レンタルも人気。
IPCわんわん動物園
- 住所
- 愛知県岡崎市大平町川田46-1
- 交通
- 名鉄名古屋本線男川駅から徒歩5分
- 料金
- 大人(中学生以上)1240円、小人(4歳~)620円 (障がい者は半額、介護者1名まで大人990円・小人480円)
日本サンショウウオセンター
全国でも珍しいミュージアム
滝の入口にあり、ここを通って滝巡りをスタート。赤目に生息し、特別天然記念物にもなっているオオサンショウウオを飼育・展示。日本の珍しいサンショウウオも見ることができる。


日本サンショウウオセンター
- 住所
- 三重県名張市赤目町長坂861-1
- 交通
- 近鉄大阪線赤目口駅から三重交通赤目滝行きバスで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人400円、小人200円 (入山料込、障がい者手帳持参で入園無料)
高岡古城公園動物園
地元の子どもたちに人気のスポット
高岡古城公園内にある無料動物園。ペンギンコーナーでは、飼育員がペンギンに餌を与えるのを見学することができる。公園を散歩がてら、動物に会いにいこう。


いしかわ動物園
さまざまなイベントも楽しい動物園
約180種類3000点の動物・魚類が飼育されている。「ふれあいひろば」では、モルモットやウサギなどの小動物にふれられる時間帯が設けられていて、子どもたちに人気がある。


いしかわ動物園
- 住所
- 石川県能美市徳山町600
- 交通
- JR北陸本線小松駅から北陸鉄道バス辰口温泉行きで33分、辰口丘陵公園口下車、徒歩18分
- 料金
- 大人840円、中学生以下410円、3歳未満無料 (障がい者手帳持参で等級により本人と介護者1人に割引あり)
岡崎市東公園動物園
自然と文化の公園として親しまれている動物園
自然と文化の公園として親しまれている岡崎市東公園の中の動物園。サル山を駆け回るサルのほか、ラマ、インドゾウ、ミーアキャットなどの珍しい動物もいる。
岡崎市東公園動物園
- 住所
- 愛知県岡崎市欠町大山田1
- 交通
- 名鉄名古屋本線東岡崎駅から名鉄バス中央総合公園・岡崎駅前・美合・市民病院行きで20分、東公園口下車、徒歩8分
鯖江市西山動物園
レッサーパンダ舎で愛くるしい姿をより身近に
“日本で一番小さな動物園”とも言われる西山動物園。園のシンボル的存在、レッサーパンダ舎の屋内展示にはブリッジを設け、人の頭上を歩くレッサーパンダのかわいらしい生態を見ることができる。多目的に使えるラウンジも開設され、休憩スポットとしても利用できる。


リスの森 飛騨山野草自然庭園
かわいいリスとのふれあいを楽しむ
シマリス、エゾリスの2種類のリスとふれあえ、園内で販売のリスのエサを手の上で与えれば食べることもある。併設の飛騨山野草自然庭園では遊歩道を散策しながら珍しい草花を観察できる。


リスの森 飛騨山野草自然庭園
- 住所
- 岐阜県高山市松倉町2351-7
- 交通
- JR高山本線高山駅からタクシーで20分
- 料金
- 大人880円、小人(3歳~中学生)440円 (20名以上の団体は割引あり)