トップ >  関東・甲信越 > 信州・清里 > 松本・安曇野・白馬 > 信濃大町 > 

長野【信濃大町】で人気! おすすめの観光・グルメスポット

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年2月19日

この記事をシェアしよう!

長野【信濃大町】で人気! おすすめの観光・グルメスポット

「塩の道」と呼ばれた千国街道の宿場町として発展した信濃大町。アルペンルートの玄関口であり、千国街道沿いには仁科三湖が広がる。

【長野・信濃大町】アクセス

【電車】
新宿駅

⇩ JR中央本線・大糸線特急 3時間42分、7240円

信濃大町駅

【車】
長野自動車道安曇野IC

⇩ 310・147 約26km、50分

信濃大町駅

【長野・信濃大町】見る

【長野・信濃大町×観光】北アルプスを一望する展望室「市立大町山岳博物館」

北アルプスの山と人の関わりやライチョウなどの動物を紹介。展望室からは四季に色づく美しい山並みが見渡せ、付属園では飼育しているニホンカモシカなどを見ることができる。

【長野・信濃大町×観光】北アルプスを一望する展望室「市立大町山岳博物館」

鹿島槍ヶ岳や五竜岳を見渡せる

【長野・信濃大町×観光】北アルプスを一望する展望室「市立大町山岳博物館」

市立大町山岳博物館

住所
長野県大町市大町8056-1
交通
JR大糸線信濃大町駅からタクシーで5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、7・8月は無休(12月29日~翌1月3日休)
料金
大人450円、高校生350円、小・中学生200円(30名以上の団体は50円引、障がい者無料)

【長野・信濃大町×観光】塩問屋の古い家屋で塩の道の歴史を学ぶ「塩の道ちょうじや・流鏑馬会館」

塩の道とは新潟県糸魚川と長野県の松本を結ぶ千国街道のこと。旧塩問屋の建物を利用した館内に、塩の道に関する資料を展示している。2017年には国登録有形文化財に登録された。流鏑馬会館も併設。

【長野・信濃大町×観光】塩問屋の古い家屋で塩の道の歴史を学ぶ「塩の道ちょうじや・流鏑馬会館」

見事な梁組みの母屋は1890(明治23)年の建築

塩の道ちょうじや

住所
長野県大町市大町八日町2572
交通
JR大糸線信濃大町駅から徒歩6分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、11~翌4月は~16:00(閉館16:30)
休業日
第3・4水曜、11~翌4月は水曜(12月29日~翌1月3日休)
料金
大人500円、小・中学生250円、未就学児無料(20名以上の団体は大人450円、小・中学生200円、障がい者手帳持参で半額)

【長野・信濃大町×観光】信州有数の景勝地「高瀬渓谷」

エメラルドグリーンの高瀬川とそれに沿って点在する3つのダム周辺を高瀬渓谷と呼び、新緑や紅葉の名所となっている。最奥の高瀬ダムへは七倉山荘前から特定タクシーでのみ行ける。

【長野・信濃大町×観光】信州有数の景勝地「高瀬渓谷」

高瀬ダムはえん堤の高さ176mを誇るロックフィルダム

高瀬渓谷

住所
長野県大町市平
交通
JR大糸線信濃大町駅からタクシーで45分
営業期間
通年(葛温泉以南は4月下旬~11月)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

【長野・信濃大町×観光】冠雪の名峰が連なる大パノラマ「鷹狩山展望台」

標高1167mの鷹狩山の山頂にある展望スポット。大町市街を眼下に、白馬岳から常念岳まで、北アルプスの雄大な山並みが広がる。途中の山道では慎重な運転を心がけたい。

【長野・信濃大町×観光】冠雪の名峰が連なる大パノラマ「鷹狩山展望台」

鷹狩山

住所
長野県大町市八坂鷹狩山
交通
JR大糸線信濃大町駅からタクシーで10分
営業期間
4月上旬~12月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

【長野・信濃大町】食べる

【長野・信濃大町×グルメ】工芸作家のギャラリーを併設「Cafe&BAR麻倉」

麻の貯蔵庫として使われていた蔵をリユースしたレストラン&カフェ。自家栽培野菜を添えたボリュームあるメニューがそろう。

予算
昼900円~、夜3000円~

【長野・信濃大町×グルメ】工芸作家のギャラリーを併設「Cafe&BAR麻倉」

日替わりランチのアスパラ肉巻みそだれ焼900円

Cafe&BAR麻倉

住所
長野県大町市大町4095-13
交通
JR大糸線信濃大町駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店)、18:00~23:00(閉店)
休業日
水曜
料金
日替わりランチ(アスパラ肉巻みそだれ焼)=900円/

【長野・信濃大町×グルメ】うどん店こだわりの黒部ダムカレー「こまつうどん店」

うどんだけでなく、ご当地グルメのダムカレーにもこだわりを持つ店。人気の黒部ダムカレーは7種のダシを使った和風の仕上がり。ダムに見立てた具材の配置で見た目も楽しい一品だ。

予算
昼800円、夜1000円~

【長野・信濃大町×グルメ】うどん店こだわりの黒部ダムカレー「こまつうどん店」

うどんとセットの黒部ダムカレー1300円

こまつうどん店

住所
長野県大町市日の出町3306-14
交通
JR大糸線信濃大町駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
不定休(盆時期は営業)
料金
スペシャルうどん=700円/信州味噌カツ丼セット=850円/黒部ダムカレー=1300円/黒部ダムカレーうどん=850円/

【長野・信濃大町×グルメ】趣ある古民家で味わう大町の味「わちがい」

「わちがい」は室町時代から続く庄屋・栗林家の屋号。大町黒豚や無農薬の野菜など大町産の食材をたっぷり取り入れた料理を味わえる。

予算
昼1500円

【長野・信濃大町×グルメ】趣ある古民家で味わう大町の味「わちがい」

黒豚丼と季節の小鉢がセットになったお祭りご膳2300円~

創舎 わちがい

住所
長野県大町市上仲町4084
交通
JR大糸線信濃大町駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(要予約)
休業日
月・火曜
料金
わちがいざざ膳=1480円/大町銀嶺豚丼=1600円/町屋膳=2400円/茂吉膳=2900円/わちがい膳=3600円/

【長野・信濃大町】遊ぶ

【長野・信濃大町×観光】静かな湖面でカヌー体験を楽しむ「大町・青木湖アドベンチャークラブ」

カヌーやボートの体験ができる青木湖湖畔のショップ。夏季限定の青木湖ホタル観賞クルーズでは、蛍が湖上を舞う神秘的な光景が楽しめる。

【長野・信濃大町×観光】静かな湖面でカヌー体験を楽しむ「大町・青木湖アドベンチャークラブ」

自然に囲まれた青木湖でのんびりと湖上散策できる

【長野・信濃大町×観光】静かな湖面でカヌー体験を楽しむ「大町・青木湖アドベンチャークラブ」

ホタル観賞は例年7月中旬~8月31日

大町・青木湖アドベンチャークラブ

住所
長野県大町市平20780-1
交通
JR大糸線信濃大町駅から大町市民ふれあい号バス平(青木方面)コースで28分、青木下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
プログラムにより異なる、センターハウスは9:00~18:00(閉園、時期により異なる)
休業日
不定休、7~10月上旬は無休
料金
カナディアンカヌー(半日体験)=4200円~/カヤック(半日体験)=5250円~/青木湖ホタル観賞クルーズ=2700円~/青木湖星空の散歩湖面コース=2500円/ボヤージャーカヌーピクニックツアーティータイム=3240円~/ピクニックツアーランチタイム=4750円~/トレッキング=4320円/青木湖ヒメマス釣りと塩焼きとデイキャンプ=3900円~/レンタルボート1時間=1500円~/レンタルSUPガイド付1時間=3240円/スノーシュー(半日)=4750~5250円/

【長野・信濃大町】信濃大町のおいしいそば処

【長野・信濃大町×そば】地元の玄そばを石臼で挽いて手打ちする「山品」

信州屈指のそばの産地、新行地区にある有名店。地粉と清冽な山の水で打つそばは、適度な弾力と歯切れがあり、ツルリとしたのどごし。

【長野・信濃大町×そば】地元の玄そばを石臼で挽いて手打ちする「山品」

上品な細切りに仕上げたもりそば700円

山品

住所
長野県大町市美麻新行14658
交通
JR大糸線信濃大町駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
11:00~売り切れまで
休業日
金曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)
料金
うすやき=600円/もりそば=700円/

【長野・信濃大町】旅ネタ

丘一面に花咲く中山高原でコーヒーとともに至福のひと時を

北アルプスを望む標高900mの中山高原は、春には黄色い菜の花、晩夏にはそばの白い花が一面に咲く、心癒されるスポット。テレビドラマの舞台にもなった。高原を散策したら、近くにあるカフェ「美麻珈琲」でひと休みしよう。人気は「美麻ブレンド」。ブラジルやコロンビアなど4種の豆を均等に配合し、権現山から引いた水で淹れた逸品。美しい高原を望みながら豊かな香りのコーヒーをいただく時間は格別だ。

●中山高原
電話番号:0261-22-0190(大町市観光協会)
住所:大町市美麻
交通:JR信濃大町駅から車で15分
駐車場:20台

●美麻珈琲

丘一面に花咲く中山高原でコーヒーとともに至福のひと時を
by PIXTA - ©K-Kumagai
丘一面に花咲く中山高原でコーヒーとともに至福のひと時を

美麻ブレンド550円、サント・アン・トリフ450円

美麻珈琲

住所
長野県大町市美麻14902-1
交通
JR大糸線信濃大町駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
土・日曜
料金
美麻ブレンド=605円/サント・アン・トリフ=550円/

信濃大町からひと足ですぐ黒部ダムへ行こう

信濃大町から近い観光スポットといえば黒部ダム。信濃大町駅から出発地の扇沢駅まで路線バス40分、関電トンネルトロリーバスに乗り換え16分と、乗り継ぎ次第では1時間程度で行くことができる。扇沢駅まではマイカーで行くこともできる。展望台や遊覧船、観光放水(6/26~10/15)などの、見どころも盛りだくさん。帰りには信濃大町のご当地グルメ「黒部ダムカレー」を食べよう。市内19店舗で、店ごとに工夫をこらした独自の味を楽しめる。

●黒部湖遊覧船ガルベ

信濃大町からひと足ですぐ黒部ダムへ行こう

展望台からは雄大な黒部ダムの姿を見渡せる

信濃大町からひと足ですぐ黒部ダムへ行こう

遊覧船のガルベで黒部湖を遊覧できる

信濃大町からひと足ですぐ黒部ダムへ行こう

元祖ともいわれる扇沢レストハウスのアーチダムカレー880円

黒部湖遊覧船ガルベ

住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺黒部湖
交通
JR大糸線信濃大町駅から北アルプス交通・アルピコ交通共同運行扇沢行きバスで40分、終点で関電トンネル電気バス黒部ダム行きに乗り換えて16分、黒部ダム駅下車、徒歩30分(乗船場)
営業期間
6月1日~11月10日
営業時間
10:00~15:00(時期により異なる)
休業日
期間中無休
料金
大人1200円、小人600円(障がい者(等級1・2級)と介護者1名は半額)

信州・清里の新着記事

【大人編】長野市の遊ぶところ2024 とっておきスポット9選!

善光寺をはじめとする歴史情緒あふれる史跡が多いことで知られる長野市。そんな長野市で大人の旅を楽しんでみたいと思いませんか? 今回は長野市の大人向けおすすめスポットを9選ご紹介します。絶対に食べて...

【長野 松本・ディナー】松本で夜を楽しめるとっておきのお店10選!松本でディナーをするならどこがいい?

仕事や観光の帰りに長野の松本で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、松本でおすすめのディナーのお店をご紹介いたします。 昭和初...

長野の神社・お寺ランキングTOP30【2024年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、長野県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

【松本市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、設備充実!松本市で人気の日帰り温泉12選をご紹介

今回は松本市で人気の日帰り温泉をご紹介します。 白樺林に囲まれた森の中にある「乗鞍高原 湯けむり館」や新緑や紅葉の季節には美しい景色を眺めながら入れる「白骨温泉公共野天風呂」など泉質はもちろんで...

【長野県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!長野のおすすめ紅葉スポット9件

2023年の長野県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる9月号:特集は「全国ご当地麺選手権」「今どき最旬ソウル」「ばってん少女隊 博多推しガイド」

国内・海外の旅行情報を紹介する、雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ『まっぷる』から、月刊WEBマガジンが登場!...

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる8月号:特集は「台北グルメ旅」「信州で避暑の旅」「HAPPYキャンプ」

国内・海外の旅行情報を紹介する、雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ『まっぷる』から、月刊WEBマガジンが登場!...

【長野・安曇野のそば】穂高・豊科・明科中川手の旨いそば屋さん7軒!郷土料理も味わうべし

そば王国・信州は安曇野。美味しいそば屋さんが数多くある中からおすすめをご案内します。 「そば処上條」では信州産の玄そばを石臼で挽き、安曇野の天然水を加えて打つそばが絶品。「一休庵」では「なごり雪...

茅野観光のキーワードは「縄文」! 建築ラバー必見の高過庵や縄文のビーナスに出会う旅

茅野市の観光といえばビーナスラインドライブをまず思い浮かべる人も多いですが、じつは「縄文観光スポット」の宝庫! 信州を代表するリゾートエリアにお出かけする前に、歴史がもっと好きになる、とっておきのス...

浅間山の麓の町、御代田の新スポットMMoPへ こだわりのショップをナビゲート!

浅間山の麓でのんびりとした雰囲気が魅力の御代田町。 軽井沢からも近く、2018年から開催されているアートフォトの祭典「浅間国際フォトフェスティバル」では、2万人を超えるほど多くの人が来場することで話...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。