東尋坊・三国
東尋坊・三国のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した東尋坊・三国のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。断崖絶壁。国内有数の奇勝「東尋坊」、体験・体感型の楽しい水族館「越前松島水族館」、所要時間約30分のクルーズを楽しもう「東尋坊観光遊覧船」など情報満載。
東尋坊・三国のおすすめの観光スポット
- スポット:78 件
- 記事:15 件
東尋坊・三国の魅力・見どころ
断崖絶壁の海岸美と港町の風情、越前ガニが楽しみ
九頭竜川の河口周辺に位置するエリア。東尋坊は日本海に面した断崖絶壁の眺めが有名で、その絶景を一望できる「東尋坊タワー」や、遊覧船での岩場めぐりが人気。周辺には「越前松島水族館」や「芝政ワールド」といった観光施設も集まっている。三国は海運の要衝として栄えた港町で、「旧岸名邸」などの古い建築物が残る。三国市街の海寄りに建つ温泉宿では、冬の味覚・越前ガニも魅力的だ。
東尋坊・三国の新着記事
【福井】お出かけ前に!季節の見どころをチェック!
福井の注目の魚介をチェック!海鮮を食べるならここだ!
福井で海鮮丼を食べるならココ!新鮮魚介を味わおう
東尋坊の見どころチェック!迫力の断崖絶壁を観光しよう
【福井】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!
【福井】買って帰りたい味みやげ!銘菓、地酒など!
【福井】人気おすすめ宿をチェック!
【えちぜん鉄道】のどかな景色を求めて列車旅!
越前がにを福井で食べるならココ!冬の味覚人気NO.1!
越前おろしそば 伝統の郷土料理が美味しいオススメの店はこちら
1~20 件を表示 / 全 78 件
東尋坊・三国のおすすめスポット
東尋坊
断崖絶壁。国内有数の奇勝
約1kmにわたり荒々しい岩肌が続く東尋坊。輝石安山岩の柱状節理という、世界でも3カ所でしか見られない珍しい奇岩が見ものだ。見上げても見下ろしてもスリル満点な、北陸を代表する景勝地。


東尋坊
- 住所
- 福井県坂井市三国町東尋坊64-1-41
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊方面行きで9分、東尋坊下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
越前松島水族館
体験・体感型の楽しい水族館
イルカショーやペンギンの散歩タイムがあり、アザラシ・イルカとのふれあいが楽しめる。サメや巨大なタコに触れ、ウミガメや魚にエサをあげることができる。海洋館では海面浮遊体験も可能だ。


越前松島水族館
- 住所
- 福井県坂井市三国町崎74-2-3
- 交通
- JR北陸本線芦原温泉駅から京福バス東尋坊方面行きで30分、越前松島水族館下車すぐ
- 料金
- 大人2000円、小・中学生1000円、幼児(3歳以上)500円 (遠足団体5割引、障がい者手帳持参で5割引(同伴者1名は等級により1~5割引)、高齢者施設・障がい者施設の団体は事前に減免申請書提出で5割引、20名以上の団体は1割引、100名以上の団体は2割引、65歳以上は1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館17:30)、夏期の平日は~17:30(閉館18:00)、GW、盆時期、夏期の土・日曜、祝日は~20:00(閉館21:00)、冬期は~16:00(閉館16:30)
- 休業日
- 無休
東尋坊観光遊覧船
所要時間約30分のクルーズを楽しもう
ガイドさんの解説付きで東尋坊の見どころを効率よく巡るクルーズ。「そんなところにまで」と驚きの場所に船を進めてくれる。岩のカーテンや神秘の雄島など、海の上ならではの絶景を楽しもう。


東尋坊観光遊覧船
- 住所
- 福井県坂井市三国町安島64-1
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊方面行きで12分、東尋坊下車すぐ
- 料金
- 中学生以上1500円、小学生750円 (団体15名以上は割引あり、身体障がい者1種・知的障がい者A判定は本人と同伴者半額、身体障がい者2種・知的障がい者B判定は本人のみ半額)
- 営業期間
- 2月上旬~12月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(最終運航、11~翌3月は~15:30)
- 休業日
- 期間中荒天時
雄島
海の神秘が宿る神の島
安島漁港の沖に浮かぶ小島で、朱塗りの雄島橋を歩いて渡ることができる。断崖には柱状節理が見られ、地区の漁民の信仰を集める大湊神社がある。散策コースにもおすすめ。


雄島
- 住所
- 福井県坂井市三国町安島
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊線芦原温泉行きで14分、雄島下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
やまに水産
東尋坊からすぐの好立地
東尋坊商店街に建つ鮮魚店直営の食事処。抜群の鮮度と品揃えを誇り、丼ものや浜焼き定食などが人気。座席数が600席もあり、大人数でもOK。三国の海鮮物などみやげも販売。


やまに水産
- 住所
- 福井県坂井市三国町東尋坊64-1
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊方面行きで9分、東尋坊下車、徒歩3分
- 料金
- 海鮮丼=2700円/甘えび丼=1250円/二色丼=2200円/せいこ丼=3240円/越前三国若カニ丼=2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00(閉店17:00)
- 休業日
- 無休
東尋坊商店街
断崖に至る食べ歩きの道を楽しもう
東尋坊へと続くにぎやかな商店街。新鮮な海産物や野菜を使った食事処やご当地の土産品がたくさん揃う土産処など、昔ながらの観光商店が軒をつらねる。

東尋坊商店街
- 住所
- 福井県坂井市三国町安島
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊方面行きで9分、東尋坊下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00、冬期は~16:00頃
- 休業日
- 店舗により異なる
東尋坊タワー
大パノラマの東尋坊ビュー
お天気が良ければ白山連峰をはじめ、越前海岸など一帯の景色を堪能できる大展望台。レトロな雰囲気漂う2階展望室から壮大な東尋坊の全景を一望。レストランやみやげ店もあるから、一足伸ばして行ってみよう。


東尋坊タワー
- 住所
- 福井県坂井市三国町安島64-1-41
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊方面行きで9分、東尋坊下車すぐ
- 料金
- 大人(中学生以上)500円、小人(3歳~小学生)300円 (20名以上の団体は大人400円、小人250円、障がい者手帳持参で本人と同伴者展望料金2割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
- 休業日
- 無休
芝政ワールド
日本海と芝生の「遊ぶテーマパーク」
世界最大級の浮き輪スライダーのあるプール、ジェットコースター、オートキャンプ場、芝生広場などの施設が充実。


芝政ワールド
- 住所
- 福井県坂井市三国町浜地45-1
- 交通
- JR北陸本線芦原温泉駅からタクシーで15分
- 料金
- 入場料=大人(中学生以上)1500円、小人(3歳~小学生)1000円/スーパーパスポート(1日園内遊び放題)=大人3900円、小人2800円/スーパーパスポート(夏期、1日園内遊び放題+プール)=大人4200円、小人3000円/ (夏休み期間はスーパーパスポートのみの販売、シニア(65歳以上)は入場料1000円、スーパーパスポート2800円(夏期は3000円))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、GW・夏期は異なる
- 休業日
- 3~11月は無休、12~翌2月は月~金曜、祝日のみ営業
道の駅 みくに
三国産の海の幸・山の幸など地域自慢の特産品がいっぱい
福井特産の「三年子 花らっきょ」をはじめ、三国港で獲れた海の幸や三国名物酒まんじゅうなどがズラリ。地元の食材を使ったレストランや「らっきょう資料館」も併設されている。


道の駅 みくに
- 住所
- 福井県坂井市三国町山岸67-3-1ふれあいパーク三里浜
- 交通
- 北陸自動車道丸岡ICから県道38号、国道8号、県道10号・5号・20号を三国方面へ車で約15km
- 料金
- らっきょう入り和風ドレッシング=540円/らっきょうの天ぷら=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは11:00~16:00
- 休業日
- 無休、11~翌3月は月2回水曜(冬期は臨時休あり)
たけだ亭
自家製のソフトクリームなどデザートも充実の食事処
蔵元直送の生原酒、冷たい地ビール、あつあつのイカ焼きなどメニューが豊富。デザート類も充実していて、自家製のソフトクリームも人気がある。


たけだ亭
- 住所
- 福井県坂井市三国町安島64-1-66
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊方面行きで9分、東尋坊下車、徒歩3分
- 料金
- ミニ丼セット各種=880円~/海鮮丼=1200円~/越前おろしそば=650円/特製ソフトクリーム=200円~/ミニ丼=600円~/福井名物おろしそばとミニソースかつ丼セット=1130円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉店17:00、時期により異なる)
- 休業日
- 不定休(夏期は無休、GW・年末年始は営業)
三国湊町家館
三国湊のクラシックな建築物巡りの拠点
江戸時代の大商人の町家。周辺は、旧岸名家や大正時代に建てられた旧森田銀行本店など当時の面影を残す町並みが残されていて、風情あふれる散策スポットとして人気。


三国湊町家館
- 住所
- 福井県坂井市三国町北本町4丁目6-55
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は営業(年末年始休)
ジェラート・カルナ
遠方から訪れる人も多いジェラート店
自家製のミルクと卵、地元産の野菜や果物にこだわったジェラートが味わえる。100種類以上の味がそろう。

ジェラート・カルナ
- 住所
- 福井県坂井市三国町南本町3丁目4-34
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩7分
- 料金
- ジェラート=300円~(ミニ)・350円~(シングル)・400円~(ダブル)・450円~(トリプル)/プリン(要予約)=250円/ロールケーキ(要予約)=1700円/シュークリーム(要予約)=210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
- 休業日
- 水曜(夏期は無休)
越前三国湊 海船や
海鮮焼きから豪華丼までそろう
ボリューム満点の豪華丼に、海鮮浜焼きバーベキューが人気。焼きたてに特製タレをつけていただけば、魚介のうまみが引き立つこと請け合い。

越前三国湊 海船や
- 住所
- 福井県坂井市三国町安島64-1-1
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から京福バス東尋坊方面行きで9分、東尋坊下車すぐ
- 料金
- 海船浜焼きバーベキュー=1850円/甘えび丼=1200円/豪華三色丼=2700円/イカ焼き=850円~/ツブ貝焼き=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(L.O.)
- 休業日
- 不定休
旧岸名家
江戸時代そのまま。三国独特の「かぐら建て」
地元の商人だった岸名惣助邸を公開。三国独特の「かぐら建て」という建築様式が用いられている。


旧岸名家
- 住所
- 福井県坂井市三国町北本町4丁目6-54
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩10分
- 料金
- 高校生以上100円、中学生以下無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 無休(12月29日~翌1月3日休)
潮騒の館 やし楼
日本海を眺めながら海鮮を
1階がみやげ物店、2階がレストランになっており、日本海を眺めながらゆったりと食事が楽しめることで人気。鮮度抜群の海の幸をふんだんに使った、多彩な料理に迷うこと必至だ。