【えちぜん鉄道】のどかな景色を求めて列車旅!
地元では「えち鉄」の愛称で親しまれているローカル鉄道。福井の名所をつないでいて、列車窓からはのどかな景色が広がる。都会の喧騒から逃れて、ゆったりのんびり列車の旅へ。...
更新日: 2021年10月27日
福井県の越前松島水族館は海の生き物が間近で見られる人気の水族館です。
定番のイルカショーやペンギン散歩のほか、
海の生き物とのふれあいやエサやり体験など、
見て、触って楽しみましょう!
期間限定で開催される「夜の水族館」も大人気です。
海洋大水槽
イワシ、サメ、エイなど海洋に生息する魚、約20種3000匹の展示は大迫力。
ペンギンのお散歩タイム
1日3回行われるフンボルトペンギンのおでかけ。冬期限定でオウサマペンギンも登場。
イルカショー
バンドウイルカの迫力あるジャンプや芸は必見!ショーは1日に4~5回開催。
越前がにについている黄色いタグを持っていくと、1個につき1人500円の割引になってお得!
ふれあい館
磯の生き物やサメ、タコなどに直接タッチ。どんな手触りか確かめてみよう。
さんごの海
ガラス張りの床面に寝転がって、海の中を歩いているような新感覚を体験!
じゃぶじゃぶ海水プール
イシダイやアジなど約20種1000匹の海の魚が泳ぐプールに入って遊べます。
うみがめ館
水面から顔を出すアオウミガメに小松菜をあげてみよう(エサ代100円)。
海の幸タッチコーナー
高級食材の越前がにやウナギなどに触ったり、メバルやサバなどにエサをあげることができます(エサ代100円)。
お泊り水族館
大水槽の前や「さんごの海」水槽の上でひと晩過ごせる人気企画。大人5500円
磯の生物観察会
水族館前の海岸で、水中めがねや箱メガネを使って生き物を観察できます。1人600円
ガイドツアー
普段は見られない水族館の裏側をめぐる、約60分のツアー。1人500円
コンペイトウぬいぐるみ 680円~
おなかにマグネットが入ったぬいぐるみ
フェイスタオル 1100円
かわいいイルカなどオリジナルのイラスト入り
能登の九十九湾をめぐるドライブモデルコース 話題のイカキングから能登の軍艦・見附島へ!
【金沢・神社】「合格祈願」「災難除け」「縁結び」ご利益いっぱい!金沢の神社12選
富山のラーメンおすすめ5軒!名物・富山ブラックラーメン、濃厚・あっさり・無添加系も!
金沢のモーニングスポット13選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介
越前和紙の里で紙漉き体験にチャレンジ!「紙の神様」にもお詣りしましょう
ジャニーズおすすめドラマ20選!聖地めぐりにおすすめのロケ地もご紹介します!
細田守監督作品ランキング!今見たい注目の映画6本&聖地やスポットも徹底ガイド!
金沢のおすすめケーキ店9選 美味しいケーキを食べるならこのお店!
【富山】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介
【石川県 和倉温泉・山中温泉・山代温泉】憧れの高級旅館~温泉宿ガイドブックのプロがおすすめする、一度は泊まりたい至高の宿
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。