道の駅 みくに
三国産の海の幸・山の幸など地域自慢の特産品がいっぱい
福井特産の「三年子 花らっきょ」をはじめ、三国港で獲れた海の幸や三国名物酒まんじゅうなどがズラリ。地元の食材を使ったレストランや「らっきょう資料館」も併設されている。




道の駅 みくにの詳細情報
- 住所
- 福井県坂井市三国町山岸67-3-1ふれあいパーク三里浜 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0776-82-3339(フリーダイヤル0120-82-3340)
- 交通
- 北陸自動車道丸岡ICから県道38号、国道8号、県道10号・5号・20号を三国方面へ車で約15km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは11:00~16:00
- 休業日
- 無休、11~翌3月は月2回水曜(冬期は臨時休あり)
- 料金
- らっきょう入り和風ドレッシング=540円/らっきょうの天ぷら=200円/
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:114台 | 無料
- ID
- 18010311
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
道の駅 みくにと同じエリアの記事
【福井】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!
日本海に面し、三方を山に囲まれた自然豊かな福井。変化に富む美しい海岸線や歴史あるスポットなど見どころが多く、御食国として重要な役割を果たしてきた美食の地でもある。
三国湊で観光&ランチ!レンタサイクル情報もチェックしよう
古くから港町として栄えた福井県の三国湊。江戸時代には日本海交易の拠点として栄華を誇った町です。クラシックな建築物とランチ&スイーツを求めて、レンタサイクルをして、自転車旅に出発しましょう。こちらの記事...
東尋坊の見どころチェック!迫力の断崖絶壁を観光しよう
福井県の名勝、迫力の断崖絶壁が織りなす絶景といえば東尋坊。自然がつくりだした断崖は、スリルいっぱいの大ステージ!国の天然記念物でもあり、多くの人が観光に訪れます。東尋坊から見渡す日本海も広々として開放...
【越前松島水族館】海の生き物を間近で見てみよう!
福井県の越前松島水族館は海の生き物が間近で見られる人気の水族館です。定番のイルカショーやペンギン散歩のほか、海の生き物とのふれあいやエサやり体験など、見て、触って楽しみましょう!期間限定で開催される「...
【えちぜん鉄道】のどかな景色を求めて列車旅!
地元では「えち鉄」の愛称で親しまれているローカル鉄道。福井の名所をつないでいて、列車窓からはのどかな景色が広がる。都会の喧騒から逃れて、ゆったりのんびり列車の旅へ。
【東尋坊・三国】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
東尋坊・三国で人気のおでかけスポットをご紹介。東尋坊や丸岡城、三国湊など有名な観光地以外にも見どころは点在しています。歴史ある名所から、自然の中でのんびりできるスポットなどをチェックして、福井の旅をよ...
越前おろしそば 伝統の郷土料理が美味しいオススメの店はこちら
そばと大根おろしの組み合わせが絶妙で、最近では長寿食としても注目されている越前おろしそば。大根おろしの辛みが効いた独特の冷たいそばを、心ゆくまで味わおう。こちらの記事では、オススメの美味しいお店をご紹...
福井の注目の魚介をチェック!海鮮を食べるならここだ!
福井県、三国港の甘エビ・ガサエビ、若狭ふぐ、小浜の鯖は全国に知られる福井の海鮮ネタ。旬の味を楽しみに、海辺エリアを目指してみませんか?
越前がにを福井で食べるならココ!冬の味覚人気NO.1!
福井の高級ブランド食材・越前がにをはじめ、セイコガニや水ガニなどの冬の味覚を丼や定食で手軽に楽しむことができるのは本場ならではの贅沢。福井グルメを代表する、極上の海の幸を堪能しましょう。
福井グルメ!【話題のローカルメニュー】チェック!
越前おろしそばやソースカツ丼、油揚げ以外にも、福井には地元人気のメニューがめじろ押し。旅の先々で見つけたら、それぞれのユニークなおいしさを確かめてみて。