エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ひとり旅 > 東海・北陸 x ひとり旅 > 名古屋・愛知 x ひとり旅 > 奥三河 x ひとり旅 > 鳳来寺山・湯谷温泉 x ひとり旅

鳳来寺山・湯谷温泉

「鳳来寺山・湯谷温泉×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「鳳来寺山・湯谷温泉×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。家康の母が子宝祈願をした名刹「鳳来寺」、家康出生に由来し三代将軍が創建「鳳来山東照宮」、400年以上守り継がれる棚田「四谷の千枚田」など情報満載。

  • スポット:8 件
  • 記事:4 件

鳳来寺山・湯谷温泉の魅力・見どころ

歴史ある真言宗の古刹と万病に効く霊泉

山全体が国の名勝天然記念物に指定されている霊山・鳳来寺山。この山頂近くにある「鳳来寺」は、大宝3(703)年に開かれた真言宗の古刹。徳川家康の母、於大の方が子宝祈願をし、家康が生まれたと伝わっている。湯谷温泉は、鳳来寺山の開祖、利修仙人によって発見されたという山里の古湯。万病に効くといわれる霊泉が宇連川沿いに湧き、宿が並ぶ。「阿寺の七滝」は豊川の支流、阿寺川にあり、大岩の間を滝水が7段に落下することからこの名がついた。

鳳来寺山・湯谷温泉の新着記事

1~20 件を表示 / 全 8 件

鳳来寺山・湯谷温泉のおすすめスポット

鳳来寺

家康の母が子宝祈願をした名刹

大宝3(703)年、利修仙人によって創建されたといわれる真言宗の古刹。仁王門や樹齢700年の傘スギなどがある。鳳来寺山パークウェイで山頂まで車で行くこともできる。

鳳来寺
鳳来寺

鳳来寺

住所
愛知県新城市門谷鳳来寺1
交通
JR飯田線本長篠駅から豊鉄バス田口行きで8分、鳳来寺下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

鳳来山東照宮

家康出生に由来し三代将軍が創建

三代将軍家光の命により創建された東照宮。日光・久能山とともに三大東照宮に数えられる。徳川家が居城とした江戸城の紅葉山御殿より奉遷したといわれる御宮殿と御神体がある。

鳳来山東照宮
鳳来山東照宮

鳳来山東照宮

住所
愛知県新城市門谷鳳来寺4
交通
JR飯田線本長篠駅から豊鉄バス田口行きで8分、鳳来寺下車、徒歩20分で石段登り口、徒歩60分で鳳来山東照宮
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

四谷の千枚田

400年以上守り継がれる棚田

標高883mの鞍掛山の南西斜面に広がる四谷地区にあり、日本の棚田百選のひとつ。山間の集落に暮らす先人たちが知恵と苦労を重ねて作り上げた約420枚の田が広がり、9月上旬には稲穂が黄金色に彩る。

四谷の千枚田
四谷の千枚田

四谷の千枚田

住所
愛知県新城市四谷
交通
JR飯田線本長篠駅から新城市バス四谷千枚田口行き(日曜、祝日運休)で1時間30分、終点下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

かさすぎ

滋味深い山里ごはん

地元の人たちが共同で経営するレストハウス。専用のしいたけハウスを持つだけに、店の看板メニューはしいたけ定食。自家栽培のしいたけは、さすがに新鮮な味わいだ。

かさすぎ
かさすぎ

かさすぎ

住所
愛知県新城市門谷下浦45
交通
JR飯田線本長篠駅から豊鉄バス田口行きで8分、鳳来寺下車、徒歩7分
料金
鳳来田楽定食=1340円/しいたけ定食=1340円/麦とろ定食=1640円/とろろそば=820円/天然鮎(夏期限定)=800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉店)
休業日
無休

満光寺

「徳川家康を助けたニワトリ」の逸話が残る寺

武田軍に追われた徳川家康がこの寺に宿をとり、朝、ニワトリがいつもより早く鳴いたため、武田軍の朝駆けを免れたという逸話が伝わる。昭和49(1974)年県の名勝に指定。

満光寺

満光寺

住所
愛知県新城市下吉田田中140
交通
JR飯田線本長篠駅からタクシーで10分
料金
志納 (団体の場合は1人100円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)
休業日
無休

桜淵公園の桜

昼も夜も美しい、三河の嵐山

桜と渓谷美を兼ね備えた自然いっぱいの公園。天竜・奥三河国定公園の南玄関で、京都の嵐山に似た景観が美しい。橋から見下ろす桜、ボートに乗ってゆったりと眺める桜、どちらも優美な時間が過ごせそう。

桜淵公園の桜
桜淵公園の桜

桜淵公園の桜

住所
愛知県新城市庭野
交通
JR飯田線新城駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鳳来ゆ~ゆ~ありいな

露天風呂や温泉プールなど施設が充実

湯谷温泉の湯を利用したスポーツ&ヘルスケア施設。気泡風呂、圧注風呂、寝湯といった多彩な湯船が並ぶ内風呂のほか、開放的な露天風呂、温泉プールやトレーニングルームも備えている。

鳳来ゆ~ゆ~ありいな
鳳来ゆ~ゆ~ありいな

鳳来ゆ~ゆ~ありいな

住所
愛知県新城市能登瀬壱輪23-1
交通
JR飯田線湯谷温泉駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人620円、小学生310円、幼児(未就学児)150円/スポーツ施設=大人530円、小学生260円、幼児110円/ (療育手帳・身体障がい者手帳・精神障がい者保健福祉手帳持参で入浴料半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:30)、スポーツ施設は~21:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は前日休(臨時休あり、12月29日~翌1月1日休)

鳳来寺山自然科学博物館

地域に生息する動物・植物を数多く展示

周辺に生息する動植物の生態や地質をわかりやすく展示している。中央構造線、木や花、は虫類、鳥類、昆虫などをはく製や標本で見られるほか、コノハズクの鳴き声や姿を映像で見ることができる。

鳳来寺山自然科学博物館
鳳来寺山自然科学博物館

鳳来寺山自然科学博物館

住所
愛知県新城市門谷森脇6
交通
JR飯田線本長篠駅から豊鉄バス田口行きで8分、鳳来寺下車、徒歩12分
料金
大人210円、小・中学生100円 (20名以上の団体は大人160円、小・中学生50円、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、11月は無休(夏休みは無休、12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む