白川郷
白川郷のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した白川郷のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。幻想的な眺めは感動もの「白川郷ライトアップ」、仮設売店を備えた休憩スポット「飛騨白川パーキングエリア(上り)」、源泉かけ流しの硫黄泉を楽しむ「藤助の湯 ふじや」など情報満載。
白川郷のおすすめのスポット
- スポット:83 件
- 記事:12 件
41~60 件を表示 / 全 83 件
白川郷の魅力・見どころ
茅葺き屋根の合掌造り家屋に見る、郷愁を誘う日本の原風景
白川郷には、日本有数の豪雪地帯で暮らす人々の知恵が生み出した合掌造り家屋が100棟以上も現存している。独特の文化や民俗芸能などが数多く残り、世界遺産に登録された。人と自然が共存する昔ながらの農村風景が美しく、特に厳冬期に行われるライトアップでは、合掌造りの家屋が雪の中に幻想的に浮かび上がる。庄川をせき止めた御母衣ダムのほとりに立つ「荘川桜」は樹齢500年に迫る巨桜。御母衣ダム建設で湖底に沈むはずだったが、この地に移植された。
白川郷ライトアップ
幻想的な眺めは感動もの
日本有数の豪雪地帯である白川郷の夜を光が照らし出す。雪化粧した合掌造の集落がくっきりと浮かび上がり、圧倒されるほどの美しさだ。マイクロバス以上は完全予約制。
藤助の湯 ふじや
源泉かけ流しの硫黄泉を楽しむ
飛騨の100余年の古民家を移築した宿。白山の麓からの源泉かけ流しの温泉は硫黄泉、男女別の内風呂、露天風呂、無料で使える貸切風呂もある。川魚や飛騨牛などが盛り込まれた料理も好評。


フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山荘川
お食事処 合掌
「すったて汁」「石割豆腐」など白川村の郷土料理を存分に
大豆をすりつぶしたものを醤油、味噌で味付けした「すったて汁」は報恩講料理に欠かせない一品。その他、「石割り豆腐」や飛騨牛の「朴葉味噌焼き」など白川郷の食文化を存分に味わえる品々を集めている。


明善寺郷土館
約260年前に建立された合掌造りの寺へ
本堂と鐘楼門、庫裏の3棟が合掌造り建築の浄土真宗の寺。内部の見学が可能な庫裏には、農具や木工家具、炊事道具などの民俗資料などが展示されている。また2階から見る集落の景色も美しく人気の眺望スポットだ。


合掌民宿「のだにや」
家庭的な料理がうまい
白川郷萩町にある合掌造りの民宿。部屋にはテレビはなく、となりの部屋とのしきりもふすまだけという、昔ながらの生活が実感できる。料理は食堂で山菜中心のメニュー。

合掌民宿「のだにや」
- 住所
- 岐阜県大野郡白川村荻町13-1
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩9分
- 料金
- 1泊2食付=8800円~/ (10~翌4月は別途暖房費要、1人700円)
大白川温泉 しらみずの湯
白山から湧き出る美肌の湯を堪能
霊峰白山の麓に湧く源泉から14km引き湯した温泉は、古くから「子宝の湯」として知られ、女性にうれしい美肌効果が期待できる。四季折々の景色が楽しめる露天風呂も人気がある。


大白川温泉 しらみずの湯
- 住所
- 岐阜県大野郡白川村平瀬247-7
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線牧行きで1時間28分、平瀬温泉下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小・中学生400円/
一色の森キャンプ場
四季ごとの自然を満喫できる、冬は雪中キャンプも
自然豊かなロケーションのキャンプ場で、場内を流れる小川に心癒やされる。木立が多く、木漏れ日が気持ちよく夏でも快適に過ごせる。サイトのほかにキャビン10棟とバンガロー5棟が整備されている。

三方岩駐車場(白山白川郷ホワイトロード)
遠望する山並みも美しい三方岩岳への登山口
標高1736mの三方岩岳への登山口がある駐車場。快晴時には白山連峰や北アルプスといった絶景が眺望できる。


三方岩駐車場(白山白川郷ホワイトロード)
- 住所
- 岐阜県大野郡白川村馬狩
- 交通
- 東海北陸自動車道白川郷ICから国道156号を白山白川郷ホワイトロード方面へ車で18km
- 料金
- 片道利用料金=1600円(普通自動車)、1400円(軽自動車)、10800円(大型バス)、4900円(マイクロバス)/往復利用料金=2600円(普通自動車)、2200円(軽自動車)、17300円(大型バス)、7800円(マイクロバス)/ (有料区間内でのUターンは片道料金、往復利用券あり、普通車・軽自動車の身障者割引あり、二輪車は通行禁止)
大白川露天風呂
ブナの原生林と霊峰に抱かれる湖畔の露天風呂
白水の滝で名高い白山国立公園大白川園地内にある露天風呂。目前に白水湖、背景には霊峰白山がそびえるロケーション抜群の湯処。湯量豊富な含硫黄-ナトリウム-塩化物泉がたたえられた自然岩の湯船のまわりにブナの原生林とエメラルドグリーンに輝く湖が広がる。県道451号線が開通する6月上旬から10月下旬の期間限定で楽しめるつかるだけの温泉で、石けんやシャンプーの使用は禁止。またタオルやバスタオルも持参。


トヨタ白川郷自然學校温泉
大人はトレイルを歩き、こどもは森でたくましく
世界遺産白川郷の合掌造り集落から車で10分。白山麓の恵まれた自然の中で、四季折々の自然体験プログラムができる。満天の星が広がる天然温泉での湯あみ、地元食材を使うフレンチで癒しのひとときを過ごせる。


トヨタ白川郷自然學校温泉
- 住所
- 岐阜県大野郡白川村馬狩
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、送迎車で10分(予約制)
- 料金
- 情報なし
飛騨荘川ふるさと祭り
白川郷平瀬温泉
世界遺産の合掌造り集落・白川郷に近い山里の温泉郷
合掌造りで有名な白川に湧く温泉。塩分を含む硫黄泉は体を芯まで温め、子宝の湯としても知られている。宿の中には合掌造りの旅籠もあり、素朴でノスタルジックな雰囲気が魅力。
白水の滝
白山国立公園大白川園地の落差72mの大滝。白山連峰の景観絶景
白山国立公園大白川園地にある落差72mの大滝。望む白山連峰の景観がすばらしく、とくに春の新緑や秋の紅葉時は訪れる人も多い。ハイキングがてら足をのばすのにぴったり。

荘川高原スキー場
家族連れにも最適な穏やかなゲレンデ。クロスカントリーも可能
正面に白山連峰、眼下に御母衣ダムを望むスキー場。ゴルフ場を利用しているので、穏やかなゲレンデで家族連れで楽しめる。クロスカントリースキーも楽しめる。