三重【伊勢・志摩観光】おすすめな楽しみ方をチェック!
お伊勢まいり、名物グルメ、ご利益のある神社、豊かな自然など話題豊富な伊勢志摩を思いっきり楽しむ方法をご紹介。...
更新日: 2023年3月15日
鳥羽で食べたいグルメといえば、カキ、海鮮丼、伊勢海老…。
良質な漁場がある地ならではの具材豊富なメニューは旅のテーマに欠かせません。
ブランド食材&新鮮な海の幸&独自の食文化がいっぱいの鳥羽でオススメの店を集めました。
海女さん文化が息づく、海と生きる町で新鮮な海鮮グルメをぜひ味わって!
超クリーミー!
カキ王国・三重県でも屈指の漁獲量を誇る鳥羽市浦村町。ブランドカキ「浦村かき」は良質で、いくらでも食べられると大人気!
浦村町一帯は「オイスターロード」と呼ばれ、11〜3月になるとカキ食べ放題のカキ小屋や、こだわりのカキ料理店が続々とオープンする。
オイスターロード
薪で豪快に焼いたカキを心ゆくまで!!
目の前の生浦湾で養殖するブランドカキ「浦村かき」の焼きガキと蒸しガキの食べ放題に、カキフライなどのサイドメニューが5品も付く人気店。男性スタッフ2〜3人が店先で豪快に焼く様子は、オイスターロードの冬の風物詩だ。
0599-32-5932(10:00~17:00)
2・3月は11:00~12:30、13:00~14:30(変更の場合あり、HPを要確認)
水曜休
鳥羽市浦村町1212-6
JR/近鉄・鳥羽駅から車で20分
駐車場無料
焼きガキ&蒸しガキ食べ放題
90分中学生以上3200円
カキグラタン、カキフライ、カキの味噌汁、カキご飯、酢ガキ付き
11月〜3月
2月は11:00~12:30、13:00~14:30の2部制、3月~はHPを要確認。1名から要予約(毎月第1水曜から翌月分の受付開始)
蒸しガキも食べ放題!
これもあれも付く!
カキグラタン、カキフライ、カキの味噌汁、カキご飯、酢ガキが付く。写真は2人前
若女将の濱田衣仁子さん
男性スタッフが、炎と煙を上げて豪快に焼く様子も必見ですよ!
絶好のロケーション!
食事スペースは2か所あり、こちらの店内は海の眺めが抜群!
オイスターロード
和空間でゆったり繊細なカキ料理に舌鼓
焼きガキや蒸しガキをはじめ、味噌鍋、釜飯、グラタンといったていねいにひと手間加えた繊細なカキ料理を、海を望む和空間でゆったり食べられると、特に女性に好評。4〜10月は、旬の魚料理やBBQを楽しめる。
0599-32-5770
11:00~14:30(閉店は15:00)※4~10月の期間は前日までの予約制、17:00~21:30も前日までの予約制
不定休
鳥羽市浦村町1212-8
JR/近鉄・鳥羽駅から車で20分
駐車場無料
カキコース 4950円
焼きガキまたは蒸しガキ5個、カキフライ、カキグラタン、カキの秘伝味噌鍋、前菜牡蠣の三種、カキ釜飯、吸い物、デザート付き。写真は蒸しガキ
11〜3月 昼限定
店主が考案したカキの地酒しゃぶしゃぶ3300円
女将の中山智佳さん
ゆったり贅沢な気分と味を楽しみたい方におすすめです
穏やかな海と船を眺めながら料理を堪能できる
外観も落ち着いていて、女性が入りやすい雰囲気
オイスターロード
高台の快適な室内空間で食べ放題と眺めを満喫
旅館だった建物を利用し、天候に左右されない快適な室内空間でカキの食べ放題と見渡す限りに広がる海の景色を楽しめる。焼きガキとカンカン蒸しのカキは、食事の進み具合に合わせてスタッフが調理して運んでくれるので、食べ放題初心者も安心だ。
0599-32-5216
11:00~14:30
不定休
鳥羽市浦村町1560
JR/近鉄・鳥羽駅から車で20分
駐車場無料
焼きガキ&蒸しガキ食べ放題
90分中学生以上3300円
カキご飯、カキフライ、カキしぐれ、カキの味噌汁付き。写真のカキご飯とカキフライは2人前
11〜3月
11:00〜12:30、12:00〜13:30、13:00〜14:30の3部制 2名以上から要予約
高台に建ち、大きな窓から海の眺望も楽しめる
オイスターロード
目の前はすぐ海の空間で薪or遠赤外線の焼きガキを
元養殖工場を改装した見晴らしのいい店内で、カキの食べ放題を満喫。焼きガキは薪のほか、テーブル上の遠赤外線コンロを使って自分で焼くこともできる。カキのアヒージョ550円や、大あさりやさざえなど貝類の単品メニューも人気。
0599-32-5914
平日11:00~12:30、13:00~14:30の2部制、土・日曜、祝日10:30~12:00、12:30~14:00、14:30~16:00の3部制
火曜
鳥羽市浦村町310-17
JR/近鉄・鳥羽駅から車で20分
駐車場無料
焼きガキ&蒸しガキ食べ放題
90分中学生以上2500円(税別)
11〜3月
平日11:00〜12:30、13:00〜14:30の2部制、土・日曜、祝日10:30〜12:00、12:30〜14:00、14:30〜16:00の3部制
2名以上から2日前までに要予約
※2018年11月〜の内容・料金・時間は要問合せ
店の状況により、店舗隣の工場の見学も可能
店の外はすぐ海と開放感は抜群
海女文化を知り、豪華海鮮を味わおう
海に潜って体ひとつで漁をする海女の文化に触れながら食べる新鮮な魚介は格別の味!
相 差
現役の名物海女さんがかまどでおもてなし
海外からも客が訪れる人気の海女小屋。現役の海女たちがさざえやひおうぎ貝、大あさりなどを炭火で焼いてくれる。ランチとティータイムのコースがあり、漁の話や言い伝えなどの楽しい話が聞ける。
セレブ気分コース 6600円
1名分の料金。1名から受付、2日前までに要予約。所要約75分。伊勢えびなど豪華食材が満載でイチオシのコース
炭火で新鮮な魚介を焼く。海女さんとのおしゃべりが楽しい
海女さんたちは息ぴったりで、話がおもしろい
海女さんの衣装を着てみよう
昭和36(1961)年まで実際に着られていた海女衣装を着付けてもらい、記念撮影できる。300円
相 差
豪快に海鮮を味わい海女文化を体験する
目の前の炭火で海女が新鮮なさざえやばた貝といった貝類、干物、餠などを焼いてくれる。現役の海女から聞く、海での体験談や漁の話はどれも興味深いものばかりだ。
ティータイム2000円、ランチタイム3500円〜
できるだけ2日前までに要予約。4名以上で催行(3名以下は要相談)
ティータイムでは、お茶と餠、焼き貝などのおやつが付く
海女が採った新鮮な貝を食べに来てくださいね
相 差
かわいすぎる海女さんで話題3代の現役海女さんがいる宿
祖母、母、娘の3代にわたる現役の海女さんがいる宿。3代目の静香さんは、現役最年少の美人海女として有名だ。海鮮はもちろん、自家栽培の米や野菜も美味と評判。
1泊2食付き1万5000円コース
伊勢えびやあわび、さざえなどが付く
貸切露天風呂も人気ですよ!
鮮度抜群!!
海の幸が豊富な鳥羽は、海鮮丼を味わえる店も多数。各店の違いを楽しみながら、お気に入りの一杯を見つけよう!
パールロード
丼からはみ出るボリューム!魚介たっぷりの漁師丼
パールロード沿いに建つ海鮮問屋「海太郎」直営の食事処。新鮮な魚介と店主が的矢湾で養殖するカキが自慢で、種類豊富でボリューム満点な海鮮丼が人気だ。カキやはまぐりなどの浜焼きを追加注文するのもおすすめ。
漁師丼 1650円~
丼にぎっしりのったネタは日によって異なり、写真はうに、しらす、まぐろなど
こちらもおすすめ
・焼きカキ
・海女の大漁丼焼きカキ付き
店主の浜崎さん
焼きガキや焼きはまぐりもおいしいですよ!
大漁旗を飾った店内は雰囲気たっぷり
パールロード
伊勢志摩の元祖的存在で海鮮丼ブームの火付け役
伊勢志摩で海鮮丼がまだ珍しかった頃からメニューにあった、元祖的な店。鳥羽の魚介を中心に、10種類ほどの魚がのった「海鮮むつみ丼」は、温泉卵をつぶして混ぜたり、別添えのめかぶをかけたりと、食べ進めながら味にバリエーションを加えることができる。
海鮮むつみ丼 1900円
温泉卵をつぶしたり、めかぶを足したりして食べるのもおいしい
こちらもおすすめ
・むつみ定食(ランチ)
店主の岡本さん夫婦
素材のうまみを生かした料理を楽しんでください
店舗があるのは県道750号線沿い
鳥羽駅
海まかせ・注文次第のユニーク海鮮丼
地ものと近海ものの魚介にこだわり、鳥羽駅と直結することから観光客でよく賑わう人気店。まるごと仕入れた生魚を、ザックリと大ぶりに切り身にして、豪快な定食や丼にして提供する。
へた丼 1100円
仕入れの状況によってはないこともある、リーズナブルで人気の一品
こちらもおすすめ
・さしみ定食 1620円
気取らない雰囲気で居心地がいい
パールロード
パールロードのドライブ途中に!!
スタッフ全員がバイク好きのライダーズカフェで、もちろんライダー以外も大歓迎。オーナーが鮮魚の卸しをしているので、魚介の味が確かと評判。看板メニューの「海鮮丼」にはエビやまぐろなどがあふれんばかりにのる。
海鮮丼2000円
エビ、まぐろ、サーモン、いか、いくらなど全7種類の魚介がのる
こちらもおすすめ
・大エビフライ定食 1600円
・伊勢マグロ丼 1500円
おしゃれなログハウスの建物
鳥羽駅
毎朝の仕入れに合わせて新鮮なものだけを提供
鳥羽ならではの新鮮な磯料理が味わえる味処。夜は海鮮居酒屋として、旬の日替わりメニューや四季折々の会席料理などを提供。刺身や煮魚など約180種類の料理がそろう。
天びん屋の海鮮丼 2068円
魚介は9割が天然もの。特製の醤油ダレがおいしさを引き立てる
店内は純和風。2階に個室もある
鳥羽駅
老舗割烹の元料理長が作るこだわりの海鮮丼
大将は伊勢にある老舗割烹の元料理長。有名店で鍛えた腕を生かし、カラスミや干物なども含め、すべて手づくりにこだわっている。煮物や焼き物など、何を食べても美味。
海鮮丼 1780円
イクラ以外は基本的に地物を厳選。その日の入荷の食材によりネタは変更
カウンターと座敷以外に個室も完備
10〜4月が旬!世界に誇るブランド食材
黒潮と伊勢湾が育んだ食材として世界に名を馳せる伊勢えび。地元ならではの味わいを堪能しよう!
鳥羽駅
伊勢えびと地魚が丼にてんこ盛り
新鮮な魚介を檜のセイロで蒸す、海鮮蒸しの名店。手ごろな値段の「伊勢志摩コース」から、姿蒸し、具足煮、姿焼き、天ぷら、汁ものと4尾分の伊勢えび料理が出る「伊勢海老極みコース」まで、バリエーション豊富だ。
伊勢海老地魚海鮮丼 3850円
ランチ限定で提供。数量も限定なので食べたい場合は早めに来店を
こちらもおすすめ
・伊勢海老コース
伊勢えびが泳ぐ生けすも見られる
鳥羽駅
鮮度抜群!刺身でプリプリの舌触りを堪能
仕入れに自身のある店主が営む料理店。店前の水槽で泳ぐ伊勢えび、さざえ、あわびなど活きのいい魚介を、刺身、焼き、フライと幾通りにも調理して楽しませてくれる。磯風味たっぷりのウニ飯もおすすめだ。
伊勢えび御膳
まるごと1尾を刺身で味わう。身のプリプリとした舌触りがたまらない
食べおわったえび殻で味噌汁を!
こちらもおすすめ
・伊勢えびやき膳
店内にはテーブル席と小上がりがある
熟練の技によって魚のうまみが引き出される寿司。最高の素材を最高の食べ方で味わおう。
鳥羽駅
地元漁師が常連客!30年以上愛される名店
レトロな町並みの一角に建ち、地元の漁師たちも足繁く通う寿司店。その日いちばんのネタを、選りすぐって握ってくれる。なかでも「おまかせ鮨セット」がおすすめだ。
おまかせ鮨セット2700円
肝をのせたかわはぎなど、その日いちばんの素材にていねいな仕事をほどこした寿司が並ぶ
こちらもおすすめ
・鮑バター(夏限定) 3000〜5000円
不定休なので来店前に電話がおすすめ
鳥羽駅
三重県で最も古い寿司店で江戸前の寿司を味わう
明治時代初期に創業。昔から地元の人に愛されてきた、三重県で最も古い寿司店だ。4代目の店主が握る寿司は、地魚を中心としたすっきり上品なおいしさが特徴。気さくな店主との会話も楽しい。
にぎりすし1500円
まぐろ、ひらめ、アナゴなどを握ったにぎり寿司
こちらもおすすめ
・特上すし 2600円
美しく磨かれたカウンター席と小上がりがある店内
鳥羽の地元食材をもっと食べてほしいと、2007年に誕生。鳥羽市が認定し、すべて現地限定販売だ。
オイスターロード
上質な浦村カキを気軽に食べられる
海上に浮かぶ店内で、自ら養殖するブランドカキ「浦村かき」の食べ放題が人気。そのカキをたっぷり使ったとばーがーが話題になっている。
浦村かきジューシーバーガー500円
トマトベースの自家製ソースとカキの相性が抜群
海に浮かぶ絶好のロケーションも人気の理由
鳥羽駅
地元漁師の定番おかずをバーガーにアレンジ
地元食材を使った四季折々の料理に定評のある老舗旅館。新鮮なウタセエビを使ったとばーがーは、1日24個の限定販売だ。
漁師の友だち!エビマヨバーガー600円
エビチリ風のソースが、ウタセエビとバンズによく合う
風格のある外観。鳥羽駅からのアクセスも良好
三重県玉城町で歴史散策!グルメやショッピングも満喫し伊勢志摩旅をさらに豊かに
東海のおすすめアスレチック20選!大人も子供も楽しめる!
【東海】憧れの高級旅館~温泉宿ガイドブックのプロがおすすめする、一度は泊まりたい至高の宿
伊勢まちなかをレンタサイクル探訪 ~歴史ある伊勢の暮らしを感じる旅へ
英虞湾のリアス海岸の絶景を満喫!志摩半島一日自転車旅
三重・鳥羽と伊勢をつなぐパールロードの展望台&おすすめ観光スポットめぐり
湖面に浮かぶ楽園!「伊勢志摩エバーグレイズ」で暮らすように過ごす夏
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。