トップ > 日本 > 東海・北陸 > 伊勢志摩・三重 > 伊勢志摩 > 鳥羽 > 鳥羽市街

鳥羽市街

鳥羽市街のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した鳥羽市街のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。愛らしい水の生きものが揃う「鳥羽水族館」、憧れのジュエリーの島「ミキモト真珠島」、風光明媚な鳥羽の島々「鳥羽湾めぐりとイルカ島」など情報満載。

鳥羽市街の魅力・見どころ

多くの人が集まる志摩観光の玄関口

鳥羽駅はJR参宮線の終着駅。近鉄線も乗り入れる志摩観光の玄関口となっており、飲食店やみやげ物店などが集まっている。駅前から徒歩10分程度のマリンターミナルからは鳥羽湾めぐりの観光船や周辺の離島への連絡船がでる。駅の山側には昔ながらの商店街があり、老舗の飲食店がある。日本の真珠産業を築いた真珠王のテーマパークである「ミキモト真珠島」や、室内型の水族館としては国内最大級の「鳥羽水族館」などの人気スポットも鳥羽駅から徒歩圏内だ。

続きを読む
  • スポット:76 件
  • 記事:16 件

鳥羽市街のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 76 件

鳥羽水族館

愛らしい水の生きものが揃う

日本で唯一ジュゴンを飼育する水族館。飼育している生きものの種類数は日本一を誇る約1200種3万点。ラッコやスナメリなど哺乳類が多く、アシカやセイウチのショーも人気だ。

鳥羽水族館の画像 1枚目
鳥羽水族館の画像 2枚目

鳥羽水族館

住所
三重県鳥羽市鳥羽3丁目3-6
交通
JR参宮線鳥羽駅から徒歩10分
料金
入館料=大人2500円、小・中学生=1300円、3歳以上=600円/ (25名以上の団体は割引あり、65歳以上はシニア割引2200円、障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00)、7月20日~8月31日は8:30~16:30(閉館17:30)

ミキモト真珠島

憧れのジュエリーの島

日本の真珠産業を築いた真珠王、御木本幸吉が世界で初めて真珠養殖に成功した島。島内には真珠ができる過程や美術工芸品を展示する「真珠博物館」をはじめ、パールジュエリーが並ぶ「パールプラザ」など真珠づくし。かつて真珠養殖を支えた海女の実演が見られるのも楽しみ。昔ながらの白い磯着の海女たちは、1時間に1回潜水を行なっている。

ミキモト真珠島の画像 1枚目
ミキモト真珠島の画像 2枚目

ミキモト真珠島

住所
三重県鳥羽市三重県鳥羽市鳥羽1丁目7-1
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩5分
料金
入場料金=大人1650円、小・中学生=820円/ (20名以上の団体は大人1320円、小・中学生660円/学生団体は小学生440円、中学生550円、高校生770円、障がい者手帳持参で割引きあり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)

鳥羽湾めぐりとイルカ島

風光明媚な鳥羽の島々

鳥羽の名勝、三ツ島など鳥羽湾の景色が楽しめる遊覧船。途中で寄港するイルカ島では、人気のあるイルカやアシカのショーなどを見学するほか、島内を散策するのも楽しい。

鳥羽湾めぐりとイルカ島の画像 1枚目
鳥羽湾めぐりとイルカ島の画像 2枚目

鳥羽湾めぐりとイルカ島

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目2383-51鳥羽マリンターミナル
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩9分(鳥羽マリンターミナルまで)
料金
鳥羽湾めぐりとイルカ島乗船料=大人2300円、4歳~小学生1200円、4歳未満の幼児は無料(大人1名につき1名)/ (15名以上は団体割引あり、各種障がい者手帳(身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者福祉手帳)持参で割引あり)
営業期間
2月中旬~翌1月上旬
営業時間
9:30~15:30(イルカ島は9:45~15:45)、時期・曜日により変動あり

鳥羽1番街

鳥羽みやげが何でもそろう

鳥羽駅のすぐ前にあり、真珠専門店をはじめ、海産物や銘菓がそろうみやげ店、地元の旬が味わえる飲食店など鳥羽の魅力が満載。鳥羽湾を望む休憩スペースや、鳥羽三女神願い事代理受付所もある。

鳥羽1番街の画像 1枚目
鳥羽1番街の画像 2枚目

鳥羽1番街

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目2383-13
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅直結
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(時期により異なる、要HP確認)

天びん屋 本店

毎朝の仕入れに合わせて新鮮なものだけを提供

鳥羽ならではの新鮮な磯料理が味わえる味処。夜は海鮮居酒屋として、旬の日替わりメニューや四季折々の会席料理などを提供。刺身や煮魚など約180種類の料理がそろう。

天びん屋 本店の画像 1枚目
天びん屋 本店の画像 2枚目

天びん屋 本店

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目4-61
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩5分
料金
天びん屋の海鮮丼=2068円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、17:00~21:30

海女小屋 鳥羽 はまなみ

鮮度抜群のプリプリ触感を堪能

仕入れに自信のある店主が営む料理店。店前の水槽で泳ぐ伊勢えび、サザエ、あわびなど活きのいい魚介類を、刺身や焼き、フライなど幾通りにも調理して楽しませる。

海女小屋 鳥羽 はまなみの画像 1枚目
海女小屋 鳥羽 はまなみの画像 2枚目

海女小屋 鳥羽 はまなみ

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目6-18
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩5分
料金
大海老フライ膳=1950円/貝焼き膳=1900円/うにめし膳=1800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00、土・日曜、祝日は~19:30

鳥羽グランドホテル

すべての部屋が海に面する

雄大な海と鳥羽の名勝・三ツ島を見下ろす高台に建つホテル。ロビーのほか、露天風呂や展望大浴場、すべての客室から海を望むことができる最高の立地だ。ペットの犬と一緒に滞在できる部屋も用意するなど、さまざまなシチュエーションに応えてくれる。

鳥羽グランドホテルの画像 1枚目
鳥羽グランドホテルの画像 2枚目

鳥羽グランドホテル

住所
三重県鳥羽市小浜町239-9
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から三重交通小浜行きバスで5分、天理教前下車すぐ(鳥羽駅から送迎あり、要問合せ)
料金
1泊2食付=14000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

浜辺屋

小浜港近くの漁師が営む店

漁師である主人が自ら一本釣りした魚を供す。伊勢えびは地元産を、漁師から直接買い付けている。刺身や焼き物など、好みに合わせて生きた伊勢えびを1尾まるごと調理。新鮮な薄ピンク色の刺身はとろけるような食感。

浜辺屋の画像 1枚目
浜辺屋の画像 2枚目

浜辺屋

住所
三重県鳥羽市小浜町272-58
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩10分
料金
伊勢えび刺身(一尾)=4000円前後/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30、17:00~21:00

○八食堂

運のいい人だけが食べられるボリューム満点のおトクな漬け丼

使用する魚介はすべて伊勢志摩産。一匹まるごと仕入れた生魚を、ざっくりと大ぶりな切り身にして、豪快な丼や定食で提供してくれる。冬はカキ、夏はアワビやサザエも人気。

○八食堂の画像 1枚目
○八食堂の画像 2枚目

○八食堂

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目8-13JR鳥羽駅
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からすぐ
料金
へた丼=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(ネタがなくなり次第閉店)

イルカ島

かわいいイルカが待っている

鳥羽湾を周遊する遊覧船で上陸できる、イルカたちが住む島。個性あふれるイルカショーやユーモラスなアシカショー、カワウソとの握手会などで楽しいひとときを過ごせる。直接イルカとふれあえる「イルカタッチ」や「イルカのおやつ(エサやり)」が人気。

イルカ島の画像 1枚目
イルカ島の画像 2枚目

イルカ島

住所
三重県鳥羽市小浜町日向島628
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩9分の鳥羽マリンターミナルから遊覧船で15分、終点下船
料金
イルカ島入園料=無料/鳥羽湾めぐりとイルカ島乗船料=2300円/
営業期間
2月中旬~翌1月下旬
営業時間
9:45~15:45

TOBAパールタウン

真珠専門店が並ぶ

鳥羽水族館の隣に立地し、様々な真珠専門店が並ぶスポット。それぞれの店に個性があり、真珠ジュエリーをじっくり選ぶことができる。海を見ながらくつろげる食堂や鳥羽水族館のグッズショップもある。

TOBAパールタウンの画像 1枚目
TOBAパールタウンの画像 2枚目

TOBAパールタウン

住所
三重県鳥羽市鳥羽3丁目3-6
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩7分
料金
真珠製品=550円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30、日曜、祝日、11月上旬~翌3月中旬は~17:00、時期・店舗により異なる、要問合せ

海鮮 BUN

老舗割烹の元料理長が作るこだわりの海鮮丼

大将は伊勢にある老舗割烹の元料理長。有名店で鍛えた腕を生かし、カラスミや干物なども含め、すべて手づくりにこだわっている。煮物や焼き物など、何を食べても美味。

海鮮 BUNの画像 1枚目
海鮮 BUNの画像 2枚目

海鮮 BUN

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目5-6
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩6分
料金
海鮮丼=1980円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00

鳥羽駅手荷物配送カウンター

鳥羽駅手荷物配送サービスを活用しよう

全国への荷物配送のほか、伊勢・鳥羽・志摩のホテルへの配送を行なっている。また一時手荷物預かりや預けた荷物を、伊勢市駅手荷物預かり所や宇治山田駅手荷物カウンターで受け取れるなど観光に便利なサービスがそろっている(有料)。

鳥羽駅手荷物配送カウンターの画像 1枚目

鳥羽駅手荷物配送カウンター

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目8-13
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からすぐ
料金
手荷物預かり=500円/ホテル配送(鳥羽・伊勢・志摩の宿泊施設)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(各サービスにより締め切り時間は異なる)

鳥羽マルシェ

鳥羽の農海産物がたくさん

港に面した鳥羽マルシェは、新鮮な海の幸はもちろん、鳥羽・志摩でとれる農産物も豊富。また館内では郷土食を中心とした地産ビュッフェもあり、鳥羽観光の際には是非とも立ち寄りたい。

鳥羽マルシェの画像 1枚目
鳥羽マルシェの画像 2枚目

鳥羽マルシェ

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目2383-42
交通
JR参宮線および近鉄鳥羽線鳥羽駅からすぐ
料金
ビュッフェ(1時間)=大人1800円、小学生1200円、3歳以上700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、地産ビュッフェレストランは11:00~13:30(最終受付)

鳥羽国際ホテル

広がる海を眺めながら、ゆったりとした時を楽しむ

鳥羽湾を見渡す高台に建つ、伊勢志摩の観光拠点として便利なリゾートホテル。伊勢海老、鮑など地元素材を使った料理、ミキモトコスメティックスによる真珠スパが自慢。

鳥羽国際ホテルの画像 1枚目
鳥羽国際ホテルの画像 2枚目

鳥羽国際ホテル

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目23-1
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩15分(無料送迎シャトルバスあり)
料金
1泊2食付=22000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00

ブランカ

素材にこだわる人気の洋菓子店

鳥羽の洋菓子店といえばこの店。バターをたっぷりと使用し、アコヤ貝の形に焼き上げたマドレーヌ「シェルレーヌ」はみやげにぴったり。

ブランカの画像 1枚目
ブランカの画像 2枚目

ブランカ

住所
三重県鳥羽市鳥羽3丁目15-3
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩10分
料金
シェルレーヌ(プレーン)=183円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

浜幸パール 鳥羽店

伊勢志摩の逸品が見つかる真珠店

真珠の本場・伊勢志摩で創業60年以上、パールジュエリーを制作している専門店。良質な真珠がリーズナブルな価格で並び、リピーターも多く訪れる。

浜幸パール 鳥羽店の画像 1枚目
浜幸パール 鳥羽店の画像 2枚目

浜幸パール 鳥羽店

住所
三重県鳥羽市鳥羽3丁目33-7
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩12分(送迎あり、要連絡)
料金
あこや真珠ネックレスピアスorイヤリングセット=40000円~/ピアス、イヤリング、ペンダント、ブローチ=各13000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:45

漣 鳥羽店

サクサク&プリプリのエビフライ!

伊勢志摩の魚介を使った料理が豊富な食事処。開いたエビフライは創業当時からの名物だ。季節によって油の配合を変えるという調理のこだわりもある。

漣 鳥羽店の画像 1枚目
漣 鳥羽店の画像 2枚目

漣 鳥羽店

住所
三重県鳥羽市鳥羽3丁目5-28
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩7分
料金
海老フライ定食=2970円/ (予約は席料として2名550円、3名以上1名毎に220円(上限1650円))
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、16:30~19:00、土・日曜、祝日は10:30~19:00(売り切れ次第終了の場合あり)

鳥羽城跡 城山公園

鳥羽湾を一望できるフォトスポット

戦国武将の九鬼嘉隆(くきよしたか)が築城した鳥羽城跡の北側、鳥羽の海が一望できる高台にある公園。桜の名所でもあり、気軽な散策に最適。

鳥羽城跡 城山公園の画像 1枚目
鳥羽城跡 城山公園の画像 2枚目

鳥羽城跡 城山公園

住所
三重県鳥羽市鳥羽3丁目
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由