エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ひとり旅 > 東海・北陸 x ひとり旅 > 伊勢志摩・三重 x ひとり旅 > 伊勢志摩 x ひとり旅 > 鳥羽 x ひとり旅 > 鳥羽市街 x ひとり旅

鳥羽市街

「鳥羽市街×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「鳥羽市街×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。憧れのジュエリーの島「ミキモト真珠島」、鳥羽みやげが何でもそろう「鳥羽1番街」、鳥羽湾を眺めながらまるごとぱくり「秀丸」など情報満載。

  • スポット:15 件
  • 記事:16 件

鳥羽市街の魅力・見どころ

多くの人が集まる志摩観光の玄関口

鳥羽駅はJR参宮線の終着駅。近鉄線も乗り入れる志摩観光の玄関口となっており、飲食店やみやげ物店などが集まっている。駅前から徒歩10分程度のマリンターミナルからは鳥羽湾めぐりの観光船や周辺の離島への連絡船がでる。駅の山側には昔ながらの商店街があり、老舗の飲食店がある。日本の真珠産業を築いた真珠王のテーマパークである「ミキモト真珠島」や、室内型の水族館としては国内最大級の「鳥羽水族館」などの人気スポットも鳥羽駅から徒歩圏内だ。

鳥羽市街の新着記事

【鳥羽1番街】鳥羽・志摩・鳥羽のお土産や真珠をチェック!ランチ情報も♪

鳥羽1番街には、郷土料理からお手軽グルメまで鳥羽のおいしいものが勢ぞろい。おみやげも大充実のうえ、女...

鳥羽水族館見どころナビ かわいいラッコや日本で唯一ジュゴンに会える水族館

日本で唯一ジュゴンに会える鳥羽水族館は、飼育種類数約1200種、3万点という巨大水族館。世界的にも珍...

【鳥羽】おすすめ厳選宿

海の絶景を望む宿、新鮮な魚介を味わえる宿が充実。離島の宿でゆっくりするのもおすすめ。

函館必食グルメ!【ローカルフード】地元愛されフード!

全国ご当地バーガーナンバー1に輝いたバーガーから手ごろな定食まで、バラエティ豊かな料理を紹介しよう。

伊勢えび料理が美味い三重のおすすめ店はここ!三重グルメを堪能しよう

三重の代表する食材の筆頭が、伊勢えび。伊勢えび料理が美味しいおすすめ店を一挙ご紹介!旬の時季に水揚げ...

鳥羽【ミキモト真珠島】楽しみ方をチェック!

鳥羽駅のほど近くにある小さな島はかつて御木本幸吉が真珠の養殖に成功した場所で現在は島全体が真珠を学ん...

伊勢・志摩観光のおすすめな楽しみ方をチェック!

お伊勢まいり、名物グルメ、ご利益のある神社、豊かな自然など話題豊富な伊勢志摩を思いっきり楽しむ方法を...

鳥羽の三女神へお詣り 神明神社(石神さん)、伊射波神社、彦瀧大明神をご紹介

全国的にも知られる「神明神社(石神さん)」に加えて、「伊射波神社」と「彦瀧大明神」は、女性にとってう...

三重であわびが美味しい店はここ!伊勢、鳥羽、志摩のおすすめ店をチェックしよう

三重で食べたい「あわび」は、海女文化が息づく鳥羽や志摩の夏の味覚。コリコリの食感と磯の香りは、最高の...

鳥羽を観光するならココ! おすすめのランチ&ショッピング情報も満載!

鳥羽は、海女や漁師の多い漁業の町で、海女文化を感じるスポットや新鮮な魚介を楽しめる飲食店が充実してい...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 15 件

鳥羽市街のおすすめスポット

ミキモト真珠島

憧れのジュエリーの島

日本の真珠産業を築いた真珠王、御木本幸吉が世界で初めて真珠養殖に成功した島。島内には真珠ができる過程や美術工芸品を展示する「真珠博物館」をはじめ、パールジュエリーが並ぶ「パールプラザ」など真珠づくし。かつて真珠養殖を支えた海女の実演が見られるのも楽しみ。昔ながらの白い磯着の海女たちは、1時間に1回潜水を行なっている。

ミキモト真珠島
ミキモト真珠島

ミキモト真珠島

住所
三重県鳥羽市三重県鳥羽市鳥羽1丁目7-1
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩5分
料金
入場料金=大人1650円、小・中学生=820円/ (20名以上の団体は大人1320円、小・中学生660円/学生団体は小学生440円、中学生550円、高校生770円、障がい者手帳持参で割引きあり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)
休業日
無休(12月に3日間休みあり)

鳥羽1番街

鳥羽みやげが何でもそろう

鳥羽駅のすぐ前にあり、真珠専門店をはじめ、海産物や銘菓がそろうみやげ店、地元の旬が味わえる飲食店など鳥羽の魅力が満載。鳥羽湾を望む休憩スペースや、鳥羽三女神願い事代理受付所もある。

鳥羽1番街
鳥羽1番街

鳥羽1番街

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目2383-13
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅直結
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(時期により異なる、要HP確認)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(春・夏・冬休み期間、GWは無休)

秀丸

鳥羽湾を眺めながらまるごとぱくり

「鳥羽一番街」内にある食事処で、鳥羽湾を眺めながら旬の魚介が堪能できる。焼き貝や焼きウニ、ご飯、汁ものが付く「伊勢エビ定食」がおすすめ。メインの伊勢エビ料理は刺身や塩焼き、バター焼きのなかから選択。みその濃厚な味わいもたまらない。

秀丸
秀丸

秀丸

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目2383-13鳥羽一番街 3階
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からすぐ
料金
日替わり定食=1350円/たこめし定食=1610円/伊勢エビ定食=4100円/磯桶定食(小)=1680円/てこね寿司=1180円/海女めし定食=1280円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店17:30)、土・日曜は~17:30(閉店18:00)
休業日
木曜不定休(GW・夏休み期間は営業)

ミネルヴァ

人気は、岩戸の塩や伊勢茶などを使ったジェラート

鳥羽一番街1階のジェラートの店。岩戸の塩や伊勢茶、パールラッテ(真珠の粉)など、地元の素材を使ったジェラートが人気。テイクアウトもできる。

ミネルヴァ
ミネルヴァ

ミネルヴァ

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目2383-13鳥羽一番街 1階
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からすぐ
料金
岩戸の塩ジェラート(カップ)=340円(シングル)・440円(ダブル)/ワッフルコーン=350円(シングル)・450円(ダブル)/ジェラートコーン=380円/お持ち帰り用カップ(130ml)=360円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(L.O.)、土・日曜、祝日は~18:00(閉店)
休業日
木曜(春・夏・冬休み期間は無休、GWは営業)

江戸川乱歩館

「乱歩と鳥羽の関わり」を紹介

鳥羽は江戸川乱歩と深い関わりがあり、乱歩館ではこうした鳥羽との関わりや著作などを紹介するとともに、乱歩の愛用品や乱歩が撮影し編集したミキモト真珠島の海女の映像などを展示している。

江戸川乱歩館

住所
三重県鳥羽市鳥羽2丁目5-11
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩10分
料金
入館料=大人500円、中・高校生300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(15:00最終入館)
休業日
火・水曜(年末年始休)

ブランカ

素材にこだわる人気の洋菓子店

鳥羽の洋菓子店といえばこの店。バターをたっぷりと使用し、アコヤ貝の形に焼き上げたマドレーヌ「シェルレーヌ」はみやげにぴったり。

ブランカ
ブランカ

ブランカ

住所
三重県鳥羽市鳥羽3丁目15-3
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩10分
料金
シェルレーヌ(プレーン)=183円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜

海島遊民くらぶ

鳥羽ならではの楽しみ満載

自然と人とのふれあいを満喫するさまざまなツアーを企画。「無人島カヤックツアー」ではカヤックで鳥羽湾に浮かぶ3つの無人島を目指す。

海島遊民くらぶ
海島遊民くらぶ

海島遊民くらぶ

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目4-53
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩5分
料金
無人島カヤックツアー=5500円(3~10月の9:30~11:00、11:30~13:00、13:30~15:00、15:30~17:00、前日17:00までの要予約)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休(8月13~15日休、12月30日~翌1月3日休)

浜幸パール 鳥羽店

伊勢志摩の逸品が見つかる真珠店

真珠の本場・伊勢志摩で創業60年以上、パールジュエリーを制作している専門店。良質な真珠がリーズナブルな価格で並び、リピーターも多く訪れる。

浜幸パール 鳥羽店
浜幸パール 鳥羽店

浜幸パール 鳥羽店

住所
三重県鳥羽市鳥羽3丁目33-7
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩12分(送迎あり、要連絡)
料金
あこや真珠ネックレスピアスorイヤリングセット=40000円~/ピアス、イヤリング、ペンダント、ブローチ=各13000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:45
休業日
水曜、祝日の場合は営業(盆時期休、年末年始休)

鳥羽グランドホテル(日帰り入浴)

見晴らしのいい露天風呂。湯は傷ややけど神経痛などに効果がある

目前に三つ島が一望できる宿。見晴らしのいい露天風呂に湛えられる湯は、ナトリウム・塩化物・炭酸水素塩温泉で、切り傷ややけど神経痛などに効果がある。

鳥羽グランドホテル(日帰り入浴)
鳥羽グランドホテル(日帰り入浴)

鳥羽グランドホテル(日帰り入浴)

住所
三重県鳥羽市小浜町239-9
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から三重交通小浜行きバスで5分、天理教前下車すぐ(鳥羽駅から送迎あり、要問合せ)
料金
入浴料=大人1000円、小人500円/
営業期間
通年
営業時間
14:30~22:00(閉館)
休業日
無休

鳥羽ガイドボランティアの会

町歩きの達人と歩こう

鳥羽市内の名所などをガイドが案内してくれる。「てくてくコース」1時間コース、2時間コース、3時間コースそしてオプションコースがあり、駅前の観光案内所でも受け付ける。

鳥羽ガイドボランティアの会

鳥羽ガイドボランティアの会

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目10-48鳥羽市歴史文化ガイドセンター 1階
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩3分
料金
無料 (離島・遠方は予約が望ましい)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
火曜(12月29日~翌1月3日休)

TOBAパールタウン

真珠専門店が並ぶ

鳥羽水族館の隣に立地し、様々な真珠専門店が並ぶスポット。それぞれの店に個性があり、真珠ジュエリーをじっくり選ぶことができる。海を見ながらくつろげる食堂や鳥羽水族館のグッズショップもある。

TOBAパールタウン
TOBAパールタウン

TOBAパールタウン

住所
三重県鳥羽市鳥羽3丁目3-6
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩7分
料金
真珠製品=550円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30、日曜、祝日、11月上旬~翌3月中旬は~17:00、時期・店舗により異なる、要問合せ
休業日
不定休(8月1~15日は営業)

Cuccagna 鳥羽

豪快な海の幸でおもてなし

イタリア語で桃源郷を意味する店名のイタリアンレストラン。味、ボリュームともに満足感のあるランチや魚介を使ったパスタが味わえる。

Cuccagna 鳥羽
Cuccagna 鳥羽

Cuccagna 鳥羽

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目6-17
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩3分
料金
パスタランチ=1600円~/自家製デザート=600円~/ペスカトーラ=1980円/鳥羽産あおさとシーフードのクリームピザ=1760円/ (チャージ料別500円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30、17:00~22:00
休業日
火曜(臨時休あり)

うなぎ 海老フライ 割烹 大阪屋

ボリューム満点の海老フライが評判

鳥羽市街地にある割烹の店で、とびきり新鮮な鳥羽の海の幸をお造りやコース料理で味わえる。大きなエビを使った名物の海老フライはボリューム満点の人気メニューだ。

うなぎ 海老フライ 割烹 大阪屋
うなぎ 海老フライ 割烹 大阪屋

うなぎ 海老フライ 割烹 大阪屋

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目4-64
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩5分
料金
会席(要予約)=4320円~/お造り定食=2052円~/あわび料理(6月上旬~9月下旬)=時価/伊勢エビ料理(10~翌4月)=時価/海鮮丼=1944円~/上海鮮丼=2700円/うな丼=1836円/うな重=2700円/海老フライ=1404円(2匹)・1944円(3匹)/海老フライ定食=1836円(2匹)・2376円(3匹)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~20:00(閉店20:30)、全て材料がなくなり次第閉店
休業日
木曜、祝日の場合は振替休あり(臨時休あり)

手づくり工房 きらり

手作りの鳥羽みやげはここで

手作りの工芸品や牡蠣醤油などの特産品をそろえており、鳥羽みやげが手に入る。貝殻アート体験もできるので、旅の記念に挑戦してみよう。

手づくり工房 きらり
手づくり工房 きらり

手づくり工房 きらり

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目4-59
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩5分
料金
入場=無料/貝殻アート(材料費込)=800円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(体験最終受付は15:30)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり)

樋の山公園の桜

鳥羽湾と市街を見下ろす桜の名所

鳥羽の桜の名所として知られる樋の山。山頂からは、鳥羽湾と鳥羽市街を一望することができる。桜の花越しに見る鳥羽湾は見事な眺めだ。山頂には讃岐金刀比羅宮鳥羽分社もある。

樋の山公園の桜

樋の山公園の桜

住所
三重県鳥羽市鳥羽2
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む