三重【伊勢・志摩観光】おすすめな楽しみ方をチェック!
お伊勢まいり、名物グルメ、ご利益のある神社、豊かな自然など話題豊富な伊勢志摩を思いっきり楽しむ方法をご紹介。...
更新日: 2018年7月31日
地元の海産物や農作物が並ぶ産直市場。地ものを使ったおみやげも豊富にそろう。郷土食をいただけるビュッフェレストランも大人気。鳥羽をまるごと味わおう!
健康と伝統食をテーマに魚介や海藻、野菜に果物、お米まで、旬と地ものがふんだんに使われた料理が25種類以上並ぶ。
地魚のカルパッチョ(上段左)
魚と野菜のハーモニー。注目の海藻、アカモクをソースに
加茂牛オムレツ(上段中)
鳥羽産加茂牛ミンチが入ったふわとろオムレツ
冬瓜のそぼろあんかけ(上段右)
柔らかく煮た冬瓜に生姜風味のそぼろあんがかかったやさしい味
旬野菜のパスタ(中段左)
地物野菜を使ったシンプルなパスタ。ピリッとした辛みがアクセント
地魚の南蛮漬け(中段中)
白身魚が甘酸っぱい漬け汁とマッチ。野菜の味もひき立つ
さつまいもグラタン(中段右)
プリプリ食感の答志島産タコと、マカロニとさつまいも入り
わさび菜といもの天ぷら(下段左)
わさび菜はサクサク、いもはほっくり。特製天つゆをつけて
あらめの酢の物(下段中)
海藻豊富な鳥羽の海であらめは代表格。さっぱり酢と和えて
あらめの白和え(下段右)
胡麻の風味豊かで食感がなめらかな和え衣に、きざみあらめが合う
※季節や入荷状況によりメニューを変更する場合あり
お造りは獲れたての旬が味わえる。
りんごムース
古代米
あおさの味噌汁
作りたてが運ばれ、食欲をそそる。メニューにはアレルギー表示もあり
50席ほどの明るい店内。カウンター席からは海を望み、食事を楽しめる
鳥羽・志摩の素材を使った揚げ物や地ものスイーツなど、アイデアいっぱいの人気商品をいただこう!
10:00〜17:30
志摩産レッドパールソフトクリーム 350円
志摩産の「レッドパール」をたっぷり使った贅沢ないちごソフト
サメ春巻 300円
ソテーしたサメの白身が、あおさ入りのホワイトソースとマッチ
ブルーベリーヨーグルトスムージー 350円
季節ごとのフルーツをヘルシーなヨーグルトドリンクで味わえる
ここでしか味わえないメニューがいっぱい
朝採れ野菜などの農産物に近海で獲れた海産物、地元食材を活かした加工品など、旬と美味を集めた産直市。
10:00〜18:00
神宮に熨斗鰒(のしあわび)を納める国崎産のあわびを楽しめる炊き込みご飯の素。あわびめし2700円
まろやかな「かぶせ茶」と香り豊かな「深蒸し煎茶」をブレンドした伊勢茶500㎖ 120円
カキの産地・安楽島産のカキのオイル漬け860円とだしの効いた浜煮750円
地元産の素材を使ったトマトジャム600円。砂糖ひかえめなトマト本来の味
地ものが豊富に並ぶ広々とした店内
鳥羽足湯処 とまり湯
鳥羽湾を行き交う船やカモメを眺めてリラックス。船が停泊したことから「泊(とまり)」と名がついた足湯。オリジナルタオル(100円)は鳥羽マルシェで販売。
※ページ内の商品、メニューによっては季節・入荷状況により提供できない時期あり
見江島展望台から見えるハートの入り江が話題! 南伊勢町で幸せスポット探し&海鮮グルメ満喫の旅
三重県玉城町で歴史散策!グルメやショッピングも満喫し伊勢志摩旅をさらに豊かに
東海のおすすめアスレチック20選!大人も子供も楽しめる!
【東海】憧れの高級旅館~温泉宿ガイドブックのプロがおすすめする、一度は泊まりたい至高の宿
伊勢まちなかをレンタサイクル探訪 ~歴史ある伊勢の暮らしを感じる旅へ
英虞湾のリアス海岸の絶景を満喫!志摩半島一日自転車旅
三重・鳥羽と伊勢をつなぐパールロードの展望台&おすすめ観光スポットめぐり
湖面に浮かぶ楽園!「伊勢志摩エバーグレイズ」で暮らすように過ごす夏
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。