彦根・近江八幡 x 紅葉・新緑の名所
彦根・近江八幡のおすすめの紅葉・新緑の名所スポット
彦根・近江八幡のおすすめの紅葉・新緑の名所スポットをご紹介します。緑美しい大名庭園「彦根城玄宮園」、湖国随一といわれる紅葉は全山を真紅に染め美しい「永源寺のカエデ・モミジ」、色鮮やかな紅葉と歴史ある寺院とのコントラストが美しい「湖東三山のモミジ」など情報満載。
彦根・近江八幡のおすすめの紅葉・新緑の名所スポット
- スポット:3 件
- 記事:1 件
1~20 件を表示 / 全 3 件
彦根城玄宮園
緑美しい大名庭園
4代藩主井伊直興が延宝5(1677)年、中国湖南省にある洞庭湖の「瀟湘八景」に擬えて造営させた名庭。秋は紅葉が美しく、池に映った紅葉が格別。夜間特別公開は9月と11月の年2回。


永源寺のカエデ・モミジ
湖国随一といわれる紅葉は全山を真紅に染め美しい
愛知川の右岸に迫る山腹に位置する臨済宗の古刹。全山を真紅に染める紅葉は湖国随一の美しさといわれ、多くの人で賑わう。なかでも総門や鐘楼、本堂周辺のカエデが見ごとだ。


永源寺のカエデ・モミジ
- 住所
- 滋賀県東近江市永源寺高野町41永源寺内
- 交通
- 近江鉄道本線八日市駅から近江鉄道バス永源寺車庫行きで30分、永源寺前下車すぐ
- 料金
- 志納料=大人500円、中学生以下無料/ (団体20名以上割引あり)
湖東三山のモミジ
色鮮やかな紅葉と歴史ある寺院とのコントラストが美しい
鈴鹿山脈の西麓に点在する百済寺、西明寺、金剛輪寺は総称して「湖東三山」と呼ばれ、親しまれている。どの寺も紅葉の美しい寺として名高く、遠方から多くの人が訪れる。

