エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 関西 x 子連れ・ファミリー > 神戸・姫路・淡路島 x 子連れ・ファミリー > 神戸・阪神 x 子連れ・ファミリー > 神戸 x 子連れ・ファミリー > 摩耶山・王子公園 x 子連れ・ファミリー

摩耶山・王子公園

「摩耶山・王子公園×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「摩耶山・王子公園×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。掬星台からの夜景はファンタジー「摩耶山」、神戸っ子が集まる身近な動物園「神戸市立王子動物園」、ロマンティックな光る遊歩道を散策「摩耶★きらきら小径」など情報満載。

  • スポット:12 件
  • 記事:8 件

摩耶山・王子公園の魅力・見どころ

日本三大夜景の大パノラマを望む展望台とパンダとコアラの動物園

JR、阪急神戸線、阪神本線がエリア内を東西に走る。山手側は閑静な住宅地が並び、海岸部は神戸港の摩耶埠頭で、大きな倉庫が立ち並ぶ。「摩耶山」は阪神間のパノラマが一望できるスポット。紀伊や淡路までの8か国が望めたことから『八州嶺』とよばれた。とくに展望広場の「掬星台」からの夜景は日本三大夜景のひとつとされる。王子公園駅に近い「神戸市立王子動物園」は日本で唯一、パンダとコアラがそろって見られる動物園として有名だ。

摩耶山・王子公園の新着記事

1~20 件を表示 / 全 12 件

摩耶山・王子公園のおすすめスポット

摩耶山

掬星台からの夜景はファンタジー

摩耶山山上と山麓を結ぶケーブルとロープウェイがある。山頂には1000万ドルの夜景として名高い「星を掬う」と名付けられた掬星台、徒歩5分でまや自然観察園、バス約10分で六甲山牧場へ行ける。

摩耶山

住所
兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2
交通
JR三ノ宮駅から神戸市バス18系統JR六甲道行きで20分、摩耶ケーブル下でケーブルカーまやビューラインに乗り換えて25分、星の駅下車、徒歩10分

神戸市立王子動物園

神戸っ子が集まる身近な動物園

緑豊かな園内に約130種800点の動物を飼育・展示。ふれあい広場ではヒツジやヤギ、ウサギなどを身近に感じられる。パンダとコアラが揃う動物園は日本でここだけ。

神戸市立王子動物園
神戸市立王子動物園

神戸市立王子動物園

住所
兵庫県神戸市灘区王子町3丁目1
交通
阪急神戸線王子公園駅から徒歩3分
料金
入園料=大人(高校生以上)600円、中学生以下無料/年間パスポート=大人3000円/ (団体割引あり、兵庫県在住の65歳以上、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)、11~翌2月は~16:00(閉園16:30)
休業日
水曜、祝日の場合は開園(12月29日~翌1月1日休)

摩耶★きらきら小径

ロマンティックな光る遊歩道を散策

平成17(2005)年7月の誕生以来、夜景と並ぶ掬星台の名物としてすっかり定着。日中に紫外線を浴びた蓄光石が夜になると光り出す。星座が描かれた天の川を歩きながら眼下の夜景を眺められる。

摩耶★きらきら小径
摩耶★きらきら小径

摩耶★きらきら小径

住所
兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2掬星台
交通
JR三ノ宮駅から神戸市バス18系統JR六甲道行きで20分、摩耶ケーブル下でケーブルカーまやビューラインに乗り換えて25分、星の駅下車すぐ(冬期は夜運行なし)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

まやビューライン(摩耶ケーブル&ロープウェー)

摩耶山の山上への空中散歩

摩耶山の山上と山麓を結ぶケーブルとロープウェー。摩耶ケーブル虹の駅でロープウェーに乗り継ぎ星の駅へ。徒歩約5分で摩耶自然観察園、バス約10分で六甲山牧場へ行ける。

まやビューライン(摩耶ケーブル&ロープウェー)
まやビューライン(摩耶ケーブル&ロープウェー)

まやビューライン(摩耶ケーブル&ロープウェー)

住所
兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2
交通
JR三ノ宮駅から神戸市バス18系統JR六甲道行きで25分、摩耶ケーブル下下車すぐ
料金
ケーブル=440円(片道)、770円(往復)/ロープウェー=440円(片道)、770円(往復)/ケーブル&ロープウェー=880円(片道)、1540円(往復)/ (65歳以上2割引、障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:40、金~日曜、祝日は~21:00(最終便、時期により異なる)、摩耶ロープウェーは10:10~17:30、金~日曜、祝日は~20:50(最終便、時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(夏休み期間は無休、1・2月は点検期間休)

阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター

震災の経験と教訓を学び、自然災害に備える力を身につける

阪神・淡路大震災発生の瞬間の再現映像上映や、被災者から提供された震災資料を展示。また、自らが高気圧となって台風の進路を誘導する「ウェザーウォーク」、映像空間で災害に関するクイズに答える「クエスチョンキューブ」など、災害のメカニズムや避難行動について楽しく学べる体験展示も充実。

阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター

阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター

住所
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5-2
交通
阪神本線岩屋駅または春日野道駅から徒歩10分
料金
入館料(西館・東館共通)=大人600円、大学生450円、高校生以下無料/入館料(東館のみ)=大人300円、大学生200円、高校生以下無料/ (20名以上の団体は割引あり、70歳以上と障がい者は証明書持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:30)
休業日
月曜、祝日・振替休日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休、臨時休あり、要HP確認)

摩耶自然観察園

摩耶山の美しい自然にふれる

約2haの広大な敷地を有する自然観察園。自然林に囲まれ、6・7月ごろのあじさいの季節は特に美しい。六甲山系の一峰である摩耶山に生息する植物を観察できる絶好の場所だ。

摩耶自然観察園

摩耶自然観察園

住所
兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2
交通
JR三ノ宮駅から神戸市バス18系統JR六甲道行きで20分、摩耶ケーブル下でケーブルカーまやビューラインに乗り換えて25分、星の駅下車、徒歩5分(冬期は夜運行なし)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

掬星台

日本三大夜景に選ばれる絶景

星の駅からすぐのところにある展望台。摩耶自然観察園の四季の景色が美しく、特に夜景は日本三大夜景の1つに挙げられている。観光名所「摩耶★きらきら小径」もある。

掬星台
掬星台

掬星台

住所
兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2
交通
JR三ノ宮駅から神戸市バス18系統JR六甲道行きで20分、摩耶ケーブル下でケーブルカーまやビューラインに乗り換えて25分、星の駅下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

灘温泉 水道筋店

街中で源泉掛け流しを楽しめる、地元で人気の銭湯

六甲道店の姉妹店。歴史は古く、地元の人から愛され続ける銭湯。加熱源泉を使う露天風呂や六甲の伏流水を利用する水風呂、源泉掛け流し湯などこだわりの風呂がそろうほか、遠赤サウナもある。

灘温泉 水道筋店
灘温泉 水道筋店

灘温泉 水道筋店

住所
兵庫県神戸市灘区水道筋1丁目26
交通
阪急神戸線王子公園駅または阪急神戸線六甲駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人450円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/サウナ(貸バスタオル付)=別途料金加算/
営業期間
通年
営業時間
5:00~23:15(閉館24:00)
休業日
不定休

中華料理鉄人の店 広東料理 天天

お財布にもやさしい「鉄人」が作る広東料理

確かな腕で高い評価を受けている名シェフが作り出す、本格派の広東・香港料理は絶品。いわゆる「まちの中華屋」では味わえない一皿がリーズナブルに堪能できる、リピーター続出の人気店だ。

中華料理鉄人の店 広東料理 天天
中華料理鉄人の店 広東料理 天天

中華料理鉄人の店 広東料理 天天

住所
兵庫県神戸市灘区王子町1丁目2-15
交通
阪急神戸線王子公園駅からすぐ
料金
牛の上ミノと野菜炒め=1800円/海鮮具沢山飛魚子入り炒飯=800円/叉焼入りローメン=900円/上海カニミソの海鮮蒸し=1600円/海鮮春巻=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:15~14:00(閉店14:30)、17:30~22:00(閉店22:30)、土・日曜、祝日は11:15~14:30(閉店15:00)、17:30~22:30(閉店23:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

神戸市立王子プール

王子スポーツセンター内にあり、太陽の下で遊泳できる

体育館や陸上競技場、テニスコートなどがある王子スポーツセンター内にある屋外プール。50m、25m、幼児用のプールがあり、太陽の下で遊泳することができる。

神戸市立王子プール

神戸市立王子プール

住所
兵庫県神戸市灘区王子町3丁目1
交通
阪急神戸線王子公園駅から徒歩3分
料金
高校生以上350円、中学生以下150円 (障がい者手帳持参で高校生以上150円、中学生以下80円)
営業期間
7月上旬~9月上旬
営業時間
9:00~16:00(閉場17:00)
休業日
期間中無休

HAT なぎさの湯

温泉に加え、効果的なテルマーレを提案

摩耶大橋を望むベイサイドにあるヘルシースパ。床暖房や各種の上質なファシリティ、ボディーケア、フィットネスほか、ミネラルたっぷりの温泉でワンランク上のホスピタリティを実現している。

HAT なぎさの湯
HAT なぎさの湯

HAT なぎさの湯

住所
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目3-3
交通
阪神本線春日野道駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人820円、小学生400円、幼児(3歳~)250円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円/貸切風呂(1時間)=4000円/遠赤ドーム岩盤浴(30分)=500円加算/ (65歳以上は入浴料650円(要ポイントカード入会)、貸切介護浴室1時間3000円(障がい者手帳や介護手帳など提示の場合))
営業期間
通年
営業時間
10:00~24:00(閉館翌1:00、足湯は~18:00)
休業日
無休(年に2回点検休)

ジャンルで絞り込む