エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 神社(稲荷・権現) x シニア > 関西 x 神社(稲荷・権現) x シニア > 奈良 x 神社(稲荷・権現) x シニア > 奈良・斑鳩 x 神社(稲荷・権現) x シニア > 奈良 x 神社(稲荷・権現) x シニア > 西ノ京 x 神社(稲荷・権現) x シニア

西ノ京 x 神社(稲荷・権現)

「西ノ京×神社(稲荷・権現)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「西ノ京×神社(稲荷・権現)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本最古の天満宮「菅原天満宮」など情報満載。

  • スポット:1 件
  • 記事:1 件

西ノ京の新着記事

1~20 件を表示 / 全 1 件

西ノ京のおすすめスポット

菅原天満宮

日本最古の天満宮

菅原家の発祥地に氏神社として創建されたと伝えられ、天穂日命、野見宿祢命、菅原道真公の三神を祀る。神社の東100mには道真公の産湯をとったという池があり、道真公生誕の地として崇敬されている。また、境内には臥牛や筆塚など道真公にゆかりのあるものが多い。試験合格の祈願はもとより、文筆向上を願う人のお参りも多い。

菅原天満宮
菅原天満宮

菅原天満宮

住所
奈良県奈良市菅原町518
交通
近鉄橿原線尼ヶ辻駅から徒歩10分
料金
盆梅展開催時の観梅料=500円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(盆梅展開催時は9:00~16:00)
休業日
無休