白浜・熊野古道 x ショッピング・おみやげ
白浜・熊野古道のおすすめのショッピング・おみやげスポット
白浜・熊野古道のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。巨大な海鮮マーケット「とれとれ市場」、梅博士になれる大型梅ショップ「紀州梅干館」、上品な味の梅製品「梅いちばん南部店」など情報満載。
- スポット:45 件
- 記事:8 件
白浜・熊野古道のおすすめエリア
白浜・熊野古道の新着記事
白浜・熊野古道のおすすめのショッピング・おみやげスポット
1~20 件を表示 / 全 45 件
とれとれ市場
巨大な海鮮マーケット
地元の堅田漁協直営の巨大海鮮市場。南紀のトレピチ魚介を中心に、全国各地の海鮮がそろう。梅みやげや和歌山フルーツなど、和歌山の特産品もおまかせ。新鮮グルメが楽しめる「とれとれ横丁」や「海鮮バーベキューコーナー」も大人気。


とれとれ市場
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521
- 交通
- JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで5分、とれとれ市場前下車すぐ
- 料金
- 新特上海鮮丼=2100円/堅田丼=900円/特上和歌山ラーメン=1800円/バーベキューコーナー入場料(食材別途)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30、食事は~17:30(L.O.)、バーベキューコーナーは11:00~終了は時期により変動
紀州梅干館
梅博士になれる大型梅ショップ
製造元直売の梅製品を販売。ほか、梅干や梅酒作り体験、工場見学、梅林のバーチャル体験ができる。


紀州梅干館
- 住所
- 和歌山県日高郡みなべ町山内1339
- 交通
- JRきのくに線南部駅からタクシーで5分
- 料金
- 梅うららスイートはちみつ=2160円(300g)/梅酒づくり体験=2200円(20歳以上、所要30分)/梅干し作り体験=2200円(所要20~30分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)、体験は前日までに要予約
梅いちばん南部店
上品な味の梅製品
日本一の梅の里、みなべ町にある(株)梅一番井口の直売店で国道42号沿いにある。紀州が誇る南高梅をはじめとした最高級の梅を使った梅製品、梅雑貨が並ぶ。


梅いちばん南部店
- 住所
- 和歌山県日高郡みなべ町埴田1540
- 交通
- JRきのくに線南部駅からタクシーで5分
- 料金
- 梅果汁グミ=150円(1袋、40g)/梅花のお菓子和三盆=700円(16個入)/元祖はちみつ梅「黄金漬」=130円(テトラパック、1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、5月3~6日、7・8月は~19:00
福菱本店
数々の賞を受賞する白浜銘菓
白浜を代表する銘菓「かげろう」や「柚子もなか」で知られるお店。限定スイーツの生かげろうは併設のカフェで味わえる。紅茶やマロンなど季節限定の味も登場する。


福菱本店
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町1279-3
- 交通
- JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで10分、白浜桟橋下車すぐ
- 料金
- 生かげろう=120円~(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
紀州梅の里なかた(中田食品)
明治30(1897)年創業の老舗
独自の製法で漬け込んだ紀州産南高梅を使い、さまざまな梅製品を製造・販売している。本社工場敷地内にあり、梅干や梅酒の試食試飲、梅酒・梅シロップ作り体験(要予約)が可能。


紀州梅の里なかた(中田食品)
- 住所
- 和歌山県田辺市下三栖1475
- 交通
- JRきのくに線紀伊田辺駅からタクシーで10分
- 料金
- しらら=1000円(230g)/とろこく桃姫=1100円(500ml)/梅damono巾着入=750円(6粒、72g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店、年末のみ変動あり)
丸双蒲鉾店
伝統の味を作り続ける
かまぼこ一筋の店。とび魚などを利用したものなど、多種多様なかまぼこを豊富に取り揃えている。厳選された素材が織りなす味わいは贈答用にも人気だ。


丸双蒲鉾店
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町内ノ川75-1
- 交通
- JRきのくに線白浜駅からタクシーで10分
- 料金
- 金太郎パンダかまぼこ=380円/パンダ丸=700円/かまてんバーガー(第2・4水曜限定)=450円/パンダみぃつけた=500円/パンダの落し物みぃつけた=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
ナギサビール
クラフトビール工場の見学もできる
麦芽の糖化から熟成まで、すべて昔ながらの製法で造られる、白浜生まれの地ビール。芳醇で刻のある味わいの中に、麦の素朴な香りが生きている。


ナギサビール
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町2927-220
- 交通
- JRきのくに線白浜駅からタクシーで10分
- 料金
- レギュラーボトル=400円(330ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
鎌倉商店
ユニークな名の温泉玉子
崎の湯近くにある温泉卵の専門店。普通のゆで卵とは逆に白身が半熟、黄身が完熟なので反対卵といわれている。卵を茹でる湯は白浜で一番歴史ある湯崎の行幸源泉の湯。


鎌倉商店
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町湯崎2991
- 交通
- JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで18分、湯崎下車、徒歩3分
- 料金
- 反対卵=100円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(7・8月は~18:00、冬期は閉店時間が早まる可能性あり)
ぷらむ工房
老舗南高梅専門製造元の直売店
みなべ梅林にある梅干し製造メーカー岩本食品の売店。店内には梅干しはもちろん、さまざまな梅グッズが並んでいる。事前に予約をすれば梅干しづくり工場の見学や梅干体験などができる。


ぷらむ工房
- 住所
- 和歌山県日高郡みなべ町晩稲1187
- 交通
- JRきのくに線南部駅からタクシーで10分
- 料金
- 初恋梅酒=880円(720ml)/美梅酢プラスコラーゲン入り=1080円(200ml)/うめジャム=540円(100g)/農家のうめ酒=1650円(720ml)/プレミアムダイヤモンド梅=2160円~(6粒入)/三日月梅=648円~(100g)/お手軽エコパックはちみつ梅=1000円(250g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
茜・千畳茶屋
千畳敷の海を見ながらカフェタイム
千畳敷の駐車場にある売店で、海を見晴らす休憩スポットやみやげ売り場がある。2階には食事処「海鮮家 千畳」があり、食事もできる。

茜・千畳茶屋
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町2927-72
- 交通
- JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで20分、千畳口下車すぐ
- 料金
- みかんもりもりソフト=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
かつら堂
特産の梅を使ったさっぱりとした味わいのスイーツ
創業から100年以上、地元で愛されている菓子店。梅酒の実と白あん、カスタード求肥で包んだ梅酒大福やフルーティーな梅の酸味がアクセントになった露あかねロールケーキなどが人気。食べるとほっこりする、やさしい味わいをぜひ。


かつら堂
- 住所
- 和歌山県日高郡みなべ町北道257
- 交通
- JR紀勢本線南部駅から徒歩5分
- 料金
- 梅酒大福=140円(1個)/露あかねロールケーキ=130円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
白浜プリン
こだわりの素材で丁寧に手作りされたプリン
串本町にある尾鷲牧場の牛乳を使ったご当地プリンは、ちょっとレトロなパンダのデザインがキュート。みかんやうめなど和歌山らしい味が揃いおみやげにぴったり。
白浜プリン
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521とれとれ市場内
- 交通
- JRきのくに線白浜駅から明光バスとれとれ市場経由三段壁行きで5分、とれとれ市場下車すぐ
- 料金
- 白浜プリン=380円/白浜プリンうめ=400円/白浜プリンみかん=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30
ほんまもんふるさと産地直売所
豊富なラインナップを誇るJA紀州の直売所
JA紀州の直売所で、梅干製品の品ぞろえはピカイチ。ほかにも豆類やミニトマトなどの旬野菜も人気。

ほんまもんふるさと産地直売所
- 住所
- 和歌山県日高郡みなべ町東吉田274-1
- 交通
- JR紀勢本線南部駅から徒歩14分
- 料金
- とまと梅tomato-ume=1500円(60g×3カップ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
産直市場よってって いなり本館
和歌山・大阪・奈良に展開の「よってって」人気ナンバーワン
南紀田辺ICの近くにあり、地元の新鮮な野菜や果物、鮮魚、花、加工食品などを扱う農水産物直売所。朝から地元客や観光客でにぎわう。2階には梅の品揃えが豊富な「梅マルシェ」や、土産物コーナー、カフェスペースもある。敷地内にあるバイキングレストラン「八十八家」も人気。


産直市場よってって いなり本館
- 住所
- 和歌山県田辺市稲成町270-1
- 交通
- JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩15分
- 料金
- 早生みかん=108~324円(約1kg)/トマト=108~216円(2~3個)/スターチス・かすみ草他切り花=各108~162円(1束)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30
ivory books
ノスタルジックなビルにある書店
長年白浜に書店がないことを残念に思っていた店主のこだわりが詰まった書店。店内にはクッションや椅子が置かれ、ゆったりとリラックスして本を探すことができる。


ivory books
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町1111-34
- 交通
- JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで12分、常喜院下下車すぐ
- 料金
- コーヒー=400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00
お菓子体験工房「バレンシア畑」
地元素材のスイーツがいっぱい
地元の柑橘類や野菜素材を使ったスイーツや菓子を販売。秋津野ガルテンの中庭でスイーツを味わえ、予約でスイーツ作り体験もできる。

お菓子体験工房「バレンシア畑」
- 住所
- 和歌山県田辺市上秋津4558-8
- 交通
- JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス龍神温泉方面行きで15分、上秋津下車、徒歩3分
- 料金
- ケーキ=各200円~/生しぼりジュース体験(要予約)=1100円/お菓子作り体験(2名~、5日前までに要予約)=1750円(1名)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30
梅干専門店 梅甚本舗 田辺店
創業80年以上の専門店
製造直営店で、南紀地方最大級の梅干専門店。鉄人 道場六三郎監修の梅干を含め、店内梅干商品を試食できる。梅干以外にも、梅酒・梅ワイン・和歌山の特産品も多数ある。


梅干専門店 梅甚本舗 田辺店
- 住所
- 和歌山県田辺市新庄町西橋谷93-6
- 交通
- JRきのくに線紀伊田辺駅からタクシーで8分
- 料金
- 紀州五十五万石=2060円~(500g)、3700円(1kg、木箱入)/焼き梅=2060円~(200g)、3500円(400g、木箱入)/天授の梅=3500円(800g、プラ容器入)/のし梅=1080円(10枚入)/お試しセット=1230円(50g×4種)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30
Sea Birth
海を感じる雑貨やアクセサリー
海に流れ着いたシーグラスの小瓶や海を感じる雑貨が並ぶ。アクセサリーやサンダルなど、海の香りたっぷりのアイテムは自分用のおみやげにもぴったり。
Sea Birth
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町1275-12
- 交通
- JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで10分、白浜桟橋下車すぐ
- 料金
- シーグラスの小瓶=400円~/ラウンドカピスBOX(小)=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00