【白浜・すさみ・田辺・みなべ】どんなところ?最旬ニュース&基本情報をチェック!
爽快な海の景観と温泉を楽しめる和歌山観光の中心的なエリア。パンダでおなじみのアドベンチャーワールドなど、レジャースポットも大充実。日本一の梅の里、田辺・みなべも、旬の季節にぜひ訪れたい。...
白浜でランチを楽しむなら、海沿いの絶景カフェ&レストランがおすすめです。
青い海を一望できる高台のスポットや、波の音が感じられるほど海に近いカフェなど、厳選してご紹介します。
お好みのロケーションを選んで、おでかけしてみてはいかがですか。
窓の外には豊かな緑と海が広がり、窓辺に置かれたランプの色鮮やかさとともに目を楽しませる。店のインテリアにもなっているトルコ雑貨は直輸入で、販売もしている。30種以上のメニューがスタンバイ。【白浜】
<ポイント>
窓際の席に座るのはもちろんだが、日差しをうけて輝くトルコランプは眺めるだけでも価値あり
白浜ケバブライス 900円 (ライス大盛り無料、肉大盛り+100円)
オーロラソースが香ばしいチキンによく合う。たっぷりの野菜もうれしい
窯焼パンケーキ ベリー&ミックス 1000円
サクサク&ふわふわ食感
トルコランプで作られた大きなハートは人気の撮影スポット
大きな窓の前はおだやかな南部の海。海を見ながら食事やお茶が楽しめる絶景カフェの筆頭がここ。南高梅をトッピングしたピザなど、ほのかな梅の風味が香る料理がそろい、紀州うめたまごを使ったオムライスやオリジナルスイーツも人気がある。【みなべ】
<ポイント>
大きくとった窓辺のカウンター席は絶景
パスタランチ 1276円 (ドリンクセットは+253円)
旬の野菜が主役のパスタにサラダとパンが付く月替わりランチセット
わかやまポンチ 748円
季節の果物と梅の風味がぴったりなデザートはいかが?
白浜銘菓として名高い「かげろう」を販売する福菱のカフェ。かげろう自慢のふわふわ生地に生クリームをサンドした「生かげろう」は、ここでしか食べられない人気商品。パスタやサンドイッチなどの軽食も豊富で、モーニングやランチ利用もおすすめ。【白浜】
<ポイント>
テラス席からはのどかな港の風景を望める
ヒレカツサンド 950円
肉厚なヘレ肉を贅沢に使ったボリュームある一品。平日の10:30〜14:30にはドリンクセットも可能
生かげろう 100円~
いちごやマロンなど期間限定の味も登場
紀州食材を使った和食中心のダイニング。その日水揚げされた魚介を刺身や天ぷら、丼などで味わえる。10月半ば頃からは季節限定で活ウツボも登場する。【白浜】
<ポイント>
座敷席、テラスから美しい白良浜を一望できる
地魚御膳 1815円
刺身を中心に、小鉢などが付くお得なメニュー。(内容は入荷状況によって変更の場合あり)
紀州産の天然伊勢海老姿造 3000円〜
大きな窓から明るい陽射しが差し込む店内
海風を感じる海辺の複合施設、フィッシャーマンズワーフ白浜にある
名勝千畳敷近くの海を見晴らす景色と自慢の手作り料理もさることながら、明るいマダムの話にも心安らぐ。知人の家を訪ねたような気分でランチやお茶の時間を過ごすことができる。【白浜】
トロピカルフルーツジュース 750円
南国気分を満喫
<ポイント>
海を見晴らすテラス席がある
梅しらすチャーハンセット 1000円 (食後ドリンク+300円)
ゴマ油風味のしらすご飯。サラダや汁物、梅ジャムがけのヨーグルトが付く
デッキから太平洋が一望できるログハウスカフェ
自家菜園のハーブ、地元のトマトを使った絶品パスタやピッツァがおいしいと評判。しかもリーズナブルに味わえる。イタリアでモザイク画を学んだ経験がある主人が建てた建物も雰囲気満点。【白浜】
ランチタイム(平日) 1326円〜
好みの料理に+380円でミニサラダとドリンクが付く。写真はトマトの味が生きたポモドーロ(11:30〜14:00)
<ポイント>
席の大半は江津良海岸が間近に見える広い窓に面する。ここでのランチは最高
手作りの店内もしゃれた雰囲気でいごこちがよい
国内・海外の旅行やおでかけに関係するメディアを、20年以上にわたって制作している編集プロダクションの「STORE」です。京都・大阪・神戸をはじめとした関西全域の取材・撮影に毎日飛び回っています。
スタッフはすべて女子なので、スイーツ、グルメ、雑貨、アウトドアなど、女子目線ならではのトレンド情報をキャッチするのが得意です。旅好き、グルメ好き、アウトドア好きを自称するスタッフの集合体。自分たちが楽しむためのホンネがあふれるレポートを、ぜひチェックしてみてくださいね♪