蒜山高原
蒜山高原のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した蒜山高原のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。特産の大根をはじめ季節の新鮮な野菜が並ぶ「道の駅 風の家」、展望大浴場がある公共の宿。周辺ではアウトドアが満喫できる「休暇村 蒜山高原」、野菜の旨みを生かしたやさしいおふくろの味「悠悠」など情報満載。
蒜山高原のおすすめのスポット
- スポット:11 件
- 記事:5 件
1~20 件を表示 / 全 11 件
蒜山高原の魅力・見どころ
山々を望む緑の高原を走る快適なドライブコース
上蒜山、中蒜山、下蒜山の蒜山三座の麓に広がる緑の高原。ジャージー牛の放牧場が広がり、山々を背景にのどかに草を食む牛の姿が見られる。避暑地としても有名で、キャンプ、テニスなどのスポーツ施設や、ペンション、貸別荘などの宿泊施設も建ち並ぶ。山々の眺めが気持ちよい大山へのドライブコースは人気が高く、特に夏期は大勢の人が訪れる。ご当地グルメとして評判のひるぜん焼そばは、甘辛い味噌だれと鶏肉を使うのが特徴。
蒜山高原のおすすめスポット
道の駅 風の家
特産の大根をはじめ季節の新鮮な野菜が並ぶ
蒜山地方の農産物、畜産品、工芸品などを販売。レストランコーナーでは、ジャージー牛入りのラーメン、ご当地グルメのひるぜん焼そばが味わえる。特産品を使ったソフトクリームもある。

道の駅 風の家
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上徳山1380-6
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICからすぐ
- 料金
- ジャージー牛のチャーシュー入りラーメン=700円/蒜山大根浅漬け=420円(1袋)/
休暇村 蒜山高原
展望大浴場がある公共の宿。周辺ではアウトドアが満喫できる
蒜山高原にある公共の宿。周辺ではテニス、サイクリング、登山、キャンプなどのアウトドアが満喫できる。ラドン温泉の展望大浴場では、蒜山三座を眺めながら入浴ができる。


休暇村 蒜山高原
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上福田1205-281
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を蒜山上福田方面へ車で4km
- 料金
- 日帰り入浴=大人500円、4歳以上~小学生300円、3歳以下無料/ (施設により異なる)
悠悠
野菜の旨みを生かしたやさしいおふくろの味
野菜の甘みと旨みがギュッと凝縮されたタレは、家庭的かつ奥深い味。他店に比べるとあっさりとした味わいが特徴。小さい子供からお年寄りまで誰もがおいしく食べられ、まさに「ひるぜんのお母さんの焼そば」と評判。「からあげグランプリ」に出場した、とりの唐揚げは必食。


悠悠
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山下福田438
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号を蒜山下福田方面へ車で6km
- 料金
- ひるぜんの焼そば=610円(並)・880円(大盛)/ひるぜんの焼そば定食=810円/とりの唐揚げ(4切れ~)=560円~/とりの唐揚げ定食=810円/
蒜山倶楽部Nadja
ジャージー牛を特製ステーキで楽しめる
自然素材を多く使って造られたカフェ&ギャラリー。おすすめは春・秋限定の7種類のフルーツを使ったフルーツティー。随所にこだわりが感じられるゲストハウスも利用でき、1日1組限定だ。


蒜山倶楽部Nadja
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山下福田1-303
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・422号を蒜山下福田方面へ車で9km
- 料金
- ランチ=1360円/おすすめディナー=4400円/サイコロステーキ=1680円/春・秋限定のフルーツティー(2人前、ランチタイムは除く)=1580円/ (ゲストハウス1名7330円~)
蒜山やつか温泉 快湯館
和風と洋風の2種類ある露天風呂からは高原の緑が眺められる
雄大な蒜山のふもとに建つ爽快な温泉館。露天風呂は和風と洋風の2種があり、いずれも高原の緑と山脈が眺められる。内湯は明るい開放的な雰囲気で1週間ごとに男女湯の入れ替えをしている。


蒜山やつか温泉 快湯館
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上長田2300-1
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市コミュニティバスまにわくん蒜山高原行きで1時間、スポーツセンター前下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人740円、小学生420円/ (回数券11枚綴4200円、障がい者とその介護者は半額)
蒜山ホースパーク
広々としたコースで乗馬に挑戦
ひるぜんジャージーランドに隣接する乗馬体験施設。手綱操作を体験し遊歩道を歩く人気のミニ外乗など、個人のレベルに合わせたメニューを選んで気軽に楽しめる。小さな子供には引き馬の体験がおすすめ。

蒜山ホースパーク
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山中福田958-38
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・422号を蒜山中福田方面へ車で7km
- 料金
- 入園料=無料/引き馬200M=1320円(1人乗り)/ミニ外乗=2420円(500m)、3630円(1km)/
蒜山高原キャンプ場
設備や環境もよく、観光の拠点にもおすすめの人気キャンプ場
のどかな風景が広がる蒜山高原にある人気のキャンプ場。バリアフリー対応の設備があり、周辺環境もよく、蒜山エリア・山陰方面の観光やレジャーの拠点にもおすすめ。また、手ぶらでキャンププランもある。


蒜山高原キャンプ場
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上福田1015-5
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号で蒜山高原へ進み、一般道へ右折して現地へ。蒜山ICから6km
- 料金
- 管理費=1人(4歳以上)510円/サイト使用料=オート1区画3090円、AC電源付き1区画3600円、テント専用1区画1030円/宿泊施設=常設テント4110円(別途1人510円)/
自家製自然酵母パン・北欧雑貨 LOMA
噛みしめるとしっかり小麦の味
安心できる食材から自家採取した天然酵母を使い、自然の力だけで発酵させてパンを焼き上げている。店内席、テラス席ともにイートインスペースからは四季折々の蒜山高原の風景を望む。パンの予約も可能。
自家製自然酵母パン・北欧雑貨 LOMA
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山湯船8-28
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・422号を蒜山湯船方面へ車で6km
- 料金
- クルミブロード=460円/クロワッサン=260円/ブルーベリークリームチーズ=260円/ドリンクメニュー=400円~/
天の岩戸
巨岩は「天の岩戸」と呼ばれ、天照大神が隠れたと伝えられる
岩倉山の中腹にある戸の形をした巨岩は昔から「天の岩戸」と呼ばれ、天照大神が隠れたところと伝えられる。毎年4月には「天の岩戸さくらまつり」が開催される。

蒜山高原自転車道
サイクリングを楽しもう。高原の風を感じながら走る
蒜山高原を一周するように整備された全長28.9kmの自転車道。蒜山三座や大山の雄大な景観と、牧草地や田園の広がるのどかな風景を一度に楽しむことができる人気のコースで、アップダウンが少ないため子供連れや初心者でも安心。各所に自転車のレンタル施設や案内板、休憩所を配置するほか、レンタサイクルターミナルがある。


蒜山高原自転車道
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上福田、蒜山下福田ほか
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を蒜山上福田方面へ車で4km(休暇村・蒜山高原まで)
- 料金
- レンタサイクル(ビジター、1時間)=350円/電動アシスト自転車(ビジター、1時間)=600円/ (予約不可)
蒜山手打ちそば 叉来
国内産のそばの実を自家製粉
国内産の厳選したソバの実を自家製粉し、挽きたて、打ちたての十割そばを提供する店。細打ちの麺はみずみずしくてコシがあり、そばの豊かな風味が際立っている。

蒜山手打ちそば 叉来
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山本茅部173-14
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道58号をひるぜんベアバレースキー場方面へ車で2km
- 料金
- 十割そば(ザルそば・あたたかそば)=700円(並)・1000円(大盛)/