トップ >  中国・四国 > 山陰 > 大山・米子・境港 > 蒜山高原 > 

【蒜山高原】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

jigen

更新日: 2021年10月25日

この記事をシェアしよう!

【蒜山高原】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

高原ならではのビュースポットや体験スポットが点在。ジャージー牛や蒜山そばなど、高原グルメもお忘れなく。

三木ヶ原

蒜山らしい風景が広がるビュースポット
広大な牧草地が広がるエリアで、蒜山三座や大山を一望する絶景スポットとして知られる。周辺にはご当地グルメを扱う飲食店やワイナリー、ジャージー牛ふれあい広場などの観光施設が集まる。【見る】【自然地形】

三木ヶ原

西の軽井沢ともいわれる美しい景観

三木ヶ原

住所
岡山県真庭市蒜山上福田
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を蒜山上福田方面へ車で4km
料金
施設により異なる

蒜山ホースパーク

馬と仲よくなろう
草原のすがすがしい風を感じながら、乗馬が楽しめる施設。個人のレベルに合わせて乗馬メニューが選べるので、初心者でも安心。【遊ぶ】【体験施設】

蒜山ホースパーク

引き馬は所要時間5~6分ほど

蒜山ホースパーク

住所
岡山県真庭市蒜山中福田958-38
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・422号を蒜山中福田方面へ車で7km
料金
入園料=無料/引き馬200M=1320円(1人乗り)/ミニ外乗=2420円(500m)、3630円(1km)/

自然牧場公園

芝生の上でのんびりできる憩いのスポット
一面に芝生が広がる約2ヘクタールの自然公園。レジャーシートを広げて弁当を食べたり、小さい子供と遊ぶのに最適。向かいに道の駅やホテルもある。【遊ぶ】【公園】

自然牧場公園

日頃の喧噪を忘れてしまう空間

自然牧場公園

住所
岡山県真庭市蒜山富山根
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・422号を蒜山富山根方面へ車で9km
料金
情報なし

ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク

三木ヶ原にある遊園地
乳製品や地元特産品を販売するヒルゼン高原センターと、ジェットコースターや急流滑りなどの多彩なアトラクションが楽しめるジョイフルパークからなるアミューズメントパーク。子どもから大人まで楽しめる設備が充実している。GW、春・夏休み、紅葉シーズンには多彩なイベントを開催。【遊ぶ】【アミューズメント】

ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク

ヒルゼン高原センターはおみやげや名物グルメがたくさん

ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク

蒜山の絶景を一望できる大観覧車「ヒルゼンタワー」

ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク

住所
岡山県真庭市蒜山上福田1205-197
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を蒜山上福田方面へ車で3km
料金
入園料=大人(中学生以上)700円、小人(3歳~小学生)500円/フリーパス(入園料込み)=大人3500円、小人3000円/(各施設は有料、65歳以上は入園料500円、フリーパス(入園料込み)3000円、障がい者手帳持参で入園料半額)

ウッドパオ

希少価値の高いジャージー牛を味わう
高原の風を感じながら食べるジンギスカンが人気。蒜山ジャージー牛を贅沢に使ったカレーや丼など単品メニューも豊富にそろっている。店内では、ジャージー牛乳や蒜山ワインなど蒜山の特産品も販売。【食べる】【肉料理】

ウッドパオ

ジンギスカンとジャージー牛セット(2人前) 5060円

ウッドパオ

住所
岡山県真庭市蒜山上福田1201-7
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を蒜山上福田方面へ車で4km
料金
Aセット ジンギスカン(1人前)=1410円/Bセット ジャージー牛とジンギスカンのセット(1人前)=2100円/蒜山ワイン グラス=450円(ロゼ)、550円(赤)/ジャージーソフトクリーム=380円/ジェラート=430円(シングル)、480円(ダブル)/ベリーベリーパフェ=680円/

のーすぽーる

天然酵母で作る自家製パン
自然牧場公園近くに建つログハウス風のパン屋。国産小麦と天然酵母、蒜山の天然水で作る自家製パンはハード系が中心。しっかりとした風味や歯ごたえが楽しめる。【買う】【パン】

のーすぽーる

ジャージバター、クルミ、レーズン(各350円)など

のーすぽーる

住所
岡山県真庭市蒜山富山根694-353
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・422号を道の駅蒜山高原方面へ車で9km
料金
プレーン(大)=800円/バター、レーズン、チーズ、クルミ=350円/

蒜山高原自転車道

蒜山高原に整備された全長28.9㎞の自転車道。各所に案内板や休憩所を配置するほか、4か所のレンタサイクルターミナルがある。木漏れ日の中、高原サイクリングを楽しもう。

●(春〜秋のみ)レンタサイクル(1時間)
●350円~

蒜山高原自転車道

自転車で爽快に高原を走ろう

蒜山高原自転車道

住所
岡山県真庭市蒜山上福田、蒜山下福田ほか
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を蒜山上福田方面へ車で4km(休暇村・蒜山高原まで)
料金
レンタサイクル(ビジター、1時間)=350円/電動アシスト自転車(ビジター、1時間)=600円/(予約不可)

中国・四国の新着記事

広島・呉で楽しむ映画『ドライブ・マイ・カー』のロケ地めぐり

2022年アカデミー賞(国際長編映画賞)受賞で話題となった映画『ドライブ・マイ・カー』、もうご覧になりましたか?村上春樹さん原作の短編小説を、濱口竜介監督が映画化し、多くの国際的な映画賞を受賞して話題...

出雲大社に架かる大しめ縄の里・飯南町へ 日帰り温泉でほっこり体験も

島根県の中南部にある飯南町は豊かな緑に覆われた山間の町。 その自然を生かしたしめ縄作りが盛んで、出雲大社に架かるしめ縄もこの地で制作されています。 しめ縄作りが行われる大しめなわ創作館をはじめ...

絶対おいしい山口みやげ21選!名物ふぐ、夏みかん、地酒etc…ご当地の美味をお届け♪

山口県で買うべきおみやげは? 名産のふぐを筆頭とする海産物に、栽培発祥といわれる萩の夏みかんを使ったスイーツ、伝統製法を継承するういろうなど、わが家に、あるいは友人知人に持ち帰りたいおいしいものが盛...

山口の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は山口県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

愛媛の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は愛媛県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

徳島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は徳島県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

高知の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は高知県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

島根の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は島根県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

山口の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山口の観光地TOP10!

今回は山口の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

徳島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた徳島の観光地TOP10!

今回は徳島の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...
もっと見る
筆者
jigen

まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!