尾道 x ショッピング・おみやげ
尾道のおすすめのショッピング・おみやげスポット
尾道のおすすめのショッピング・おみやげスポットをご紹介します。やまねこ印の尾道プリン。焼き菓子も要チェック「おやつとやまねこ」、地元の“ええもん”が凝縮されたお店「尾道ええもんや」、丈夫でカラフルなナチュラル帆布「工房尾道帆布」など情報満載。
- スポット:49 件
- 記事:6 件
尾道のおすすめエリア
尾道の新着記事
【しまなみ海道×ランチ】島食材たっぷりのメニューが自慢の店へ
しまなみ海道観光はこれでOK!行き方&基本情報&プランニングのコツまで一挙紹介
【しまなみ海道】シトラスみやげ 人気おすすめ商品を一挙紹介!
1~20 件を表示 / 全 49 件
尾道のおすすめのショッピング・おみやげスポット
おやつとやまねこ
やまねこ印の尾道プリン。焼き菓子も要チェック
思わず立ち寄りたくなるおやつ屋さん。濃厚な味わいの砂谷牛乳や広島県産の新鮮卵で作ったプリンは、季節の味を含め年間で10種類ほどが登場する人気商品。クッキーなどの焼き菓子もおすすめ。

おやつとやまねこ
- 住所
- 広島県尾道市東御所町3-1
- 交通
- JR山陽本線尾道駅からすぐ
- 料金
- 尾道プリン=各378円~/抹茶プリン=378円/スコーン=194円(1個)/
尾道ええもんや
地元の“ええもん”が凝縮されたお店
商店街に建つみやげもの店。しまなみの柑橘類や尾道の海産物の加工品がずらりと並ぶ。飲食店も併設されており、みやげ選びの合間の休憩におすすめ。


尾道ええもんや
- 住所
- 広島県尾道市十四日元町4-2
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩15分
- 料金
- 尾道手拭=各770円/尾道紅茶=1080円~/尾道ぐるめ焼=各125円/レモンドレッシング=648円(280ml)/
工房尾道帆布
丈夫でカラフルなナチュラル帆布
船の帆に使われる布を利用したバッグや小物の工房&ショップ。向島の製造工場から取り寄せる帆布は丈夫でナチュラルな風合。店内には帆布の織機を展示した資料室がある。
工房尾道帆布
- 住所
- 広島県尾道市土堂2丁目1-16
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩15分
- 料金
- ミニトート=1650円/定番トートバッグ=8250円~/ペンケース=880円/ポケットの追加などのオーダー=1000円~/
ネコノテパン工場
坂道の途中にある小さなパン屋
迷路のような路地に建つパン屋。猫の額ほどの店のなかに、食パン、おやつパンなど、20~30種類が並ぶ。2度焼きして硬めに仕上げたビスコッティはおみやげにもおすすめ。

夕やけカフェドーナツ
もちっとふんわり人気の豆腐おやつ
豆腐をたっぷり使ったドーナツを販売。純国産米ぬかから作ったこめ油で揚げることで、サラリとした口あたりを実現。ハート形が愛らしい人気のヘルシースイーツだ。
夕やけカフェドーナツ
- 住所
- 広島県尾道市土堂1丁目15-21
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩7分
- 料金
- ドーナツ=140円~/瀬戸の塩生キャラメル=200円/はちみつバター=170円/きび砂糖のプレーンドーナツ=140円/
桂馬蒲鉾商店
見た目もカワイイ無添加かまぼこ
大正2(1913)年創業。伝統あるかまぼこ専門店。瀬戸内以西でとれるハモ、グチ、イカ、エソを毎朝さばいて作る、自家製魚すり身を使用。無添加のかまぼこは地元でも評判の味。


後藤鉱泉所
昔なつかしい瓶入りラムネ
昭和5(1930)年創業。レトロな店構えが目印の飲料水製造販売所。昔ながらの製法で作られるラムネは、のどごし爽やかで、スッキリとした甘さ。


後藤鉱泉所
- 住所
- 広島県尾道市向島町755-2
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道向島ICから国道317号、県道377号を尾道港方面へ車で5km
- 料金
- ラムネ=200円/ミルクセーキ=230円/クリームソーダ=230円/サイダー=250円/コーヒー=230円/オレンジジュース=230円/
USHIO CHOCOLATL
向島のチョコレート工場
カカオ豆と砂糖のみを使って作るチョコレートは、豆そのものの味がくっきりと感じられる。工場ではチョコレートを販売するほか、ホットチョコレートなどのドリンクもそろう。


USHIO CHOCOLATL
- 住所
- 広島県尾道市向島町立花2200
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道向島ICから国道317号、県道376号を立花方面へ車で3km
- 料金
- チョコレート=各756円~/
まるひ商店
古民家を改装したケーキ屋
古民家を再生した空間で、季節のフルーツを使ったケーキや、焼き菓子を販売。店主が趣味で集めたというアンティーク雑貨のある店内でイートインもできる。

まるひ商店
- 住所
- 広島県尾道市向東町2121
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道向島ICから国道317号、県道377号、一般道を尾道方面へ車で4km
- 料金
- ハートショコラ=453円/フルーツパフェ=486円/
SHIMA SHOP
暮らしの楽しみ方を発見しよう
尾道帆布、備後絣など、瀬戸内メイドのアパレルや瀬戸内の魅力を感じられる雑貨などを販売している。


SHIMA SHOP
- 住所
- 広島県尾道市西御所町5-11ONOMICHI U2内
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩5分
- 料金
- 備後絣のピンバッジ=345円~(1個)/
Le chat
尾道初の猫グッズ専門店
古民家を再生した店内では、看板猫のノアールが出迎えてくれる。雑貨やアクセサリー、ウエアなど猫モチーフのアイテム約300点を販売する。不定期でイベントも開催。


Le chat
- 住所
- 広島県尾道市東土堂町15-21
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩15分
- 料金
- OCONECOブローチ=1400円/OCONECOポストカード3枚セット=450円/
住田製パン所
創業100年を数える昔懐かしいパン屋
大正5(1916)年創業で、昔ながらのパンは安くておいしいと評判。なかでも定番のあんぱんは、100年前から変わらないレシピで餡を作っており、小豆の甘さが際立つ素朴な味わい。
住田製パン所
- 住所
- 広島県尾道市向島町24-1
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道向島ICから国道317号、県道377号を尾道港方面へ車で4km
- 料金
- ネジパン=120円/あんぱん大=120円/