エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 春 > 中国・四国 x 春 > 四国 x 春 > 阿南海岸 x 春 > 日和佐 x 春

日和佐

「日和佐×春(3,4,5月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日和佐×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。展望室から日和佐の町並みが見渡せる。桜の名所としても有名「日和佐城」など情報満載。

  • スポット:1 件
  • 記事:4 件

日和佐の魅力・見どころ

ウミガメが産卵に来る海岸と弘法大師開基による厄除けの祈願寺

太平洋を望み、変化に富んだ美しい海岸線が続く町。広大な砂浜が広がる大浜海岸は日本の渚百選のひとつ。アカウミガメの産卵地として有名で、近くに「日和佐うみがめ博物館カレッタ」がある。また絶壁の海食崖の千羽海崖が見られる「南阿波サンライン」は人気のドライブコース。厄除けの祈願寺として弘法大師空海が弘仁6(815)年に開基した四国八十八カ所第23番札所の「薬王寺」は桜の名所として知られている。

日和佐の新着記事

1~20 件を表示 / 全 1 件

日和佐のおすすめスポット

日和佐城

展望室から日和佐の町並みが見渡せる。桜の名所としても有名

城山山頂に立つ白亜の天守閣は、日和佐地区のどこからでも眺められる。展望室からは日和佐の町並みが見渡せる。桜の名所としても知られ、3月下旬から4月上旬には花見客で賑わう。

日和佐城

日和佐城

住所
徳島県海部郡美波町日和佐浦445-1城山公園内
交通
JR牟岐線日和佐駅からタクシーで6分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
火曜、荒天時

ジャンルで絞り込む