エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 城・城址 x 子連れ・ファミリー > 九州・沖縄 x 城・城址 x 子連れ・ファミリー > 長崎・佐賀 x 城・城址 x 子連れ・ファミリー > 佐世保・平戸 x 城・城址 x 子連れ・ファミリー > 平戸 x 城・城址 x 子連れ・ファミリー > 平戸市街 x 城・城址 x 子連れ・ファミリー

平戸市街 x 城・城址

「平戸市街×城・城址×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「平戸市街×城・城址×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。海を外堀にした平戸藩の居城「平戸城(亀岡城)」など情報満載。

  • スポット:1 件
  • 記事:1 件

平戸市街の新着記事

1~20 件を表示 / 全 1 件

平戸市街のおすすめスポット

平戸城(亀岡城)

海を外堀にした平戸藩の居城

宝永元(1704)年に築城した平戸藩の居城。眼下に平戸瀬戸を望み、海を天然の外堀としている。3層5階建ての天守閣の内部には武具などを展示している。

平戸城(亀岡城)
平戸城(亀岡城)

平戸城(亀岡城)

住所
長崎県平戸市岩の上町1458
交通
JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、平戸市役所前下車、徒歩10分
料金
入館料=大人510円、高校生300円、小・中学生200円/ (障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉館)
休業日
無休(12月30~31日休)