鹿児島・桜島 x その他史跡・建造物
鹿児島・桜島のおすすめのその他史跡・建造物スポット
鹿児島・桜島のおすすめのその他史跡・建造物ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地上にわずかに残る鳥居が、歴史的大噴火の壮絶さを物語る「黒神埋没鳥居」、「西郷隆盛終焉の地」、海に飛び込み自殺を図った西郷が息を吹き返したという家を復元「西郷隆盛蘇生の家」など情報満載。
鹿児島・桜島のおすすめのその他史跡・建造物スポット
- スポット:3 件
鹿児島・桜島の新着記事
鹿児島タウンの魅力が満載!注目の3エリア「JR鹿児島中央駅周辺」「天文館」「名山町」をチェック!
鹿児島ラーメン 人気&行列の7店!鹿児島タウンで行くべきはココ!
鹿児島タウンで人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
鹿児島みやげの決定版!空港や駅で買える定番みやげをチェックしよう!
鹿児島市内観光おすすめスポット!周遊バスで行ける名所をご案内♪
鹿児島【西郷どん】おいしいグルメ大集合!
鹿児島【しろくま】オススメの12選!最新しろくま情報をお届け!駅や空港で買えるおみやげもチェックしよう
【桜島観光】基本情報からおすすめスポット、ドライブ・カフェ・お土産情報までご紹介!
鹿児島【桜島ドライブ】主要スポットを車でめぐろう!
鹿児島2泊3日旅行で大満足!おすすめの観光モデルコースをご案内
1~20 件を表示 / 全 3 件
鹿児島・桜島のおすすめのその他史跡・建造物スポット
黒神埋没鳥居
地上にわずかに残る鳥居が、歴史的大噴火の壮絶さを物語る
大正3(1914)年の桜島の大規模噴火で噴出された軽石や火山灰により、腹五社神社の鳥居はたった1日で2mも埋まった。鳥居の上部だけが地上に出ていて、その壮絶さがわかる。


黒神埋没鳥居
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市黒神町腹五社神社
- 交通
- 桜島港から市営バス東白浜行きで20分、終点で市営バス黒神口行きに乗り換えて17分、黒神中学校前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 無休