指宿・知覧 x 資料館・文学館など
指宿・知覧のおすすめの資料館・文学館などスポット
指宿・知覧のおすすめの資料館・文学館などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。太平洋戦争時の戦闘機や特攻隊員の遺書が残る「知覧特攻平和会館」、特攻隊員の遺影や遺書を展示「万世特攻平和祈念館」、愛嬌たっぷりの「幸福の象徴」タツノオトシゴ「タツノオトシゴハウス」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:1 件
指宿・知覧のおすすめエリア
指宿・知覧の新着記事
鹿児島【枕崎】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
鹿児島ってどんなところ?エリアと基本情報をチェック!
鹿児島【知覧特攻平和会館】特攻隊員の資料から、歴史を学び、平和の尊さをしる
鹿児島2泊3日旅行で大満足!おすすめの観光モデルコースをご案内
鹿児島【指宿】ご当地グルメ! 丼、ラーメン、スイーツ
鹿児島【指宿・開聞岳】薩摩半島の絶景をめぐるドライブ
鹿児島【知覧】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット
鹿児島 知覧茶グルメおすすめ4選!絶品ランチ&スイーツのお店はここだ!
鹿児島【指宿】おすすめ温泉宿
鹿児島【西郷どん】疲れを癒やした温泉地
1~20 件を表示 / 全 7 件
指宿・知覧のおすすめの資料館・文学館などスポット
知覧特攻平和会館
太平洋戦争時の戦闘機や特攻隊員の遺書が残る
太平洋戦争末期の沖縄戦の際に、爆装した戦闘機で出撃して特攻戦死した陸軍特別隊員の遺影、遺書や当時の戦闘機を展示。当時のありのままの姿から、命の尊さや平和の大切さを伝える。


知覧特攻平和会館
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町郡17881
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間15分、特攻観音入口下車すぐ
- 料金
- 高校生以上500円、小・中学生300円 (障がい者割引あり、要問合せ、30名以上の団体は高校生以上400円、小・中学生240円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 無休
万世特攻平和祈念館
特攻隊員の遺影や遺書を展示
1階では吹上浜から引き揚げられた零式水上偵察機や万世飛行場から出撃した九九式襲撃機の模型、2階では太平洋戦争の終戦間際に、万世飛行場から飛び立った200人近い特攻隊員の遺影や遺書が見られる。

万世特攻平和祈念館
- 住所
- 鹿児島県南さつま市加世田高橋1955-3
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通加世田行きバスで1時間27分、終点で鹿児島交通野間池行きバスに乗り換えて15分、海浜温泉前下車すぐ
- 料金
- 大人300円、小人200円 (障がい者手帳持参で本人と介護者1名半額、要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 無休(12月31日~翌1月1日休)
タツノオトシゴハウス
愛嬌たっぷりの「幸福の象徴」タツノオトシゴ
日本で唯一のタツノオトシゴ観光養殖場。水槽内をゆったり泳ぐ姿や生まれたての稚魚を観察できる。館内ショップではストラップやクッキーなどオリジナルグッズを販売している。


タツノオトシゴハウス
- 住所
- 鹿児島県南九州市頴娃町別府5202-2番所鼻自然公園内
- 交通
- JR指宿枕崎線水成川駅から徒歩17分
- 料金
- 施設見学=無料/ぷち竜守り=300円/タツノオトシゴ安産守り=500円/開運ストラップ=800円/和ストラップ=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は開館
薩摩伝承館
薩摩の歴史を伝える3000点のコレクション
指宿白水館にある多目的ホール。オーナー親子二代でコレクションしたおよそ3000点の美術品が一堂に会し、薩摩金襴手をほどこした薩摩焼など華やかな品々が目を引く。美術館のような顔をもつ一方で、定期的にイベントを行う。


薩摩伝承館
- 住所
- 鹿児島県指宿市東方12131-4
- 交通
- JR指宿枕崎線指宿駅からタクシーで7分
- 料金
- 入館料=大人1500円、大学生1200円、高校生600円、小・中学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30(閉館19:00)
- 休業日
- 無休
TEALAN(薩摩英国館)
知覧産の紅茶で大人のティータイム
紅茶の楽しみ方をコンセプトに、ティールームや資料館を兼ねた施設。自家農園で栽培された無農薬紅茶、知覧茶とミントをブレンドしたオリジナル茶などが楽しめる。紅茶を練り込んだスコーンや手作りケーキ、英国の菓子などが並ぶアフターヌーンティーがおすすめ。


TEALAN(薩摩英国館)
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町郡13746-4
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間12分、武家屋敷入口下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料=350円、小・中学生250円(歴史クイズシート付)/アフタヌーンティー=1800円~(国産紅茶はプラス300円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~17:00
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は営業
ホタル館 富屋食堂
特攻の母の生きざまに感動
若き特攻隊員の母として慕われた鳥濱トメさんの「富屋食堂」を当時の場所に復元。予約をすれば曾孫の鳥濱拳大さんが、特攻悲話やトメさんの生涯について説明してくれる。


ホタル館 富屋食堂
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町郡103-1
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間14分、中郡下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人500円、小・中学生300円/ (障がい者手帳持参で入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
- 休業日
- 無休