トップ > 日本 > 九州・沖縄 > 沖縄 > 宮古列島

宮古列島

宮古列島のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した宮古列島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。東洋一と称される白い砂浜に感激「与那覇前浜ビーチ」、鮮やかな紺碧の海にうっとり「砂山ビーチ」、クリアブルーの海上を池間島へ一直線「池間大橋」など情報満載。

宮古列島の魅力・見どころ

独特の青い海が印象的。8つの島のうち5つの島が橋でつながる

宮古島を中心に8つの島々からなる。豊かなサンゴ礁の海は島々に白亜の砂浜をもたらし、宮古ブルーと呼ばれる独特の海の色と絶妙なコントラストを創出している。宮古島と池間島、来間島、伊良部島、下地島は橋でつながり、車での往来が可能で、絶景のなかのドライブが満喫できる。大神島、多良間島へは便数は少ないが、フェリーが運航している。ほぼ無人島の水納島へはチャーター船を利用する。各島に豊かな自然や史跡があり、訪れる人を魅了している。

続きを読む
  • スポット:289 件
  • 記事:29 件

宮古列島のおすすめエリア

宮古島

透明度の高いサンゴ礁の海が広がる宮古列島の中心の島

多良間島

サトウキビ畑の広がる静かな島で、八月踊りが観光客に人気

宮古列島のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 289 件

与那覇前浜ビーチ

東洋一と称される白い砂浜に感激

通称「マイパマビーチ」として親しまれている、宮古島で最もポピュラーなビーチ。7kmにもおよぶ白砂の浜が美しく、その白さと細かさは東洋一との呼び声も高い。全日本トライアスロン宮古島大会のスタート地点としても知られ、マリンスポーツも盛んに行われている。

与那覇前浜ビーチの画像 1枚目
与那覇前浜ビーチの画像 2枚目

与那覇前浜ビーチ

住所
沖縄県宮古島市下地与那覇
交通
宮古空港からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

砂山ビーチ

鮮やかな紺碧の海にうっとり

パウダー状の真っ白な砂浜が広がる。ビーチ横にあるトンネル型の岩が特徴的で記念撮影のポイントとして人気。ビーチまでは急な坂になっているので足元に注意。

砂山ビーチの画像 1枚目
砂山ビーチの画像 2枚目

砂山ビーチ

住所
沖縄県宮古島市平良荷川取705
交通
宮古空港からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

池間大橋

クリアブルーの海上を池間島へ一直線

宮古島の北端から池間島に架かる全長1425mの橋。両方の橋のたもとには駐車場を備えた展望所があり、池間島側には食堂やみやげもの店も並んでいる。

池間大橋の画像 1枚目
池間大橋の画像 2枚目

池間大橋

住所
沖縄県宮古島市
交通
宮古空港からタクシーで35分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

来間大橋

美しいアーチ橋を渡って来間島へ

宮古島の南西に浮かぶ来間島と与那覇前浜ビーチの南側をつなぐ、全長1690mの橋。エメラルドグリーンの海の上をまっすぐに延びた橋は遠目にも美しい。

来間大橋の画像 1枚目
来間大橋の画像 2枚目

来間大橋

住所
沖縄県宮古島市
交通
宮古空港から車で20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

伊良部大橋

島をめざして海の上を爽快ドライブ

宮古島と伊良部島を結ぶ橋の両側に見渡す限りの海が広がる絶景ロードが全長3540(サンゴノシマ)mにわたって延びる。七色に輝く海の大パノラマを楽しもう。

伊良部大橋の画像 1枚目
伊良部大橋の画像 2枚目

伊良部大橋

住所
沖縄県宮古島市平良久貝~伊良部池間添
交通
宮古空港からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

宮古島東急ホテル&リゾーツ

宮古島で過ごす、リゾートの休日

東洋一美しいと言われる真っ白なパウダーサンドの与那覇前浜ビーチの近くに位置する。2棟のホテル棟とスパ、プール、ガーデンなどから成る。客室の半数以上がオーシャンビュー。

宮古島東急ホテル&リゾーツの画像 1枚目
宮古島東急ホテル&リゾーツの画像 2枚目

宮古島東急ホテル&リゾーツ

住所
沖縄県宮古島市下地与那覇914
交通
宮古空港からタクシーで10分(宮古空港から無料送迎あり、要事前予約)
料金
1泊朝食付=17280円~44280円/ (スタンダートツイン利用時)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00

下地島空港

気軽に立ち寄り空港を楽しめる

通り池の近くにある空港で全長3000mの滑走路を有する。旅客ターミナル施設が完成。売店では、宮古の定番のお土産から、限定商品まで幅広く入手できる。カフェやレストランでくつろげる。

下地島空港の画像 1枚目
下地島空港の画像 2枚目

下地島空港

住所
沖縄県宮古島市伊良部佐和田1727
交通
宮古空港から車で40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

大和食堂

昔ながらの宮古そばの味

40年近く変わらない昔ながらの味を慕って通う常連客も多いそば屋。あっさり系のそばに、直接カレー粉を入れて食べるのが宮古島独特の昔ながらの味わい方。焼きそばもしかり。

大和食堂の画像 1枚目
大和食堂の画像 2枚目

大和食堂

住所
沖縄県宮古島市平良西里819-3
交通
宮古空港からタクシーで10分
料金
そば=450円(小)、500円(大)/野菜そば=650円/ソーキそば=750円/焼きそば=600円/みそ汁=600円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00(閉店)

東平安名崎

宮古島最東端の岬に広がる大パノラマ

東シナ海と太平洋を分かつように突き出た約2kmの岬。駐車場から灯台のある先端までは、雄大な景色を眺める遊歩道を歩いて10分程度。灯台上から見渡す360度の大パノラマは圧巻。

東平安名崎の画像 1枚目
東平安名崎の画像 2枚目

東平安名崎

住所
沖縄県宮古島市城辺保良
交通
宮古空港から車で30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

ホテルブリーズベイマリーナ

海辺に建つリゾートホテル

目の前に宮古島の海が広がるロケーション。タワー館と本館に加え、平成26年に、キッチンと洗濯機を全室に備えたアネックスコンドミニアムをリニューアルした。

ホテルブリーズベイマリーナの画像 1枚目
ホテルブリーズベイマリーナの画像 2枚目

ホテルブリーズベイマリーナ

住所
沖縄県宮古島市上野宮国784-1
交通
宮古空港からタクシーで15分(無料シャトルバス利用可)
料金
本館スタンダードツイン=21600円~/ (朝食付)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00

古謝そば屋

昔ながらの宮古そばが味わえる

古謝製麺所が作るストレート麺がやさしい味のスープにからむ。宮古そばをはじめ、ソーキそば、カレーそばなどのそばメニューがそろう。昼どきは行列ができる人気店。

古謝そば屋の画像 1枚目
古謝そば屋の画像 2枚目

古謝そば屋

住所
沖縄県宮古島市平良下里1517-1
交通
宮古空港からタクシーで10分
料金
宮古そば=580円/ソーキそば=730円/そばセット=800円/焼きそば=680円/黄色いカツカレー=730円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)

うえのドイツ文化村

南の島でドイツの雰囲気が味わえる

明治6(1873)年に宮古島沖で遭難したドイツ商船を島民が救助した地に建てられた。ドイツ古城を再現した博愛記念館や本物のベルリンの壁を展示しているキンダーハウスなどが見どころ。

うえのドイツ文化村の画像 1枚目
うえのドイツ文化村の画像 2枚目

うえのドイツ文化村

住所
沖縄県宮古島市上野宮国775-1
交通
宮古空港からタクシーで15分
料金
博愛記念館=大人750円、小人400円/水中観光船シースカイ博愛=大人2000円、小人1000円/ (障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉園17:30)

イムギャーマリンガーデン

海を望む遊歩道散策。体験ダイビングやシュノーケルも楽しめる

自然のままの景観を利用した海浜公園。遊歩道の先にある展望台から美しい海が眺められる。小さな入り江の白砂のビーチは、初心者のダイビングスポットとして人気が高い。

イムギャーマリンガーデンの画像 1枚目
イムギャーマリンガーデンの画像 2枚目

イムギャーマリンガーデン

住所
沖縄県宮古島市城辺友利605-2
交通
宮古空港からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

通り池

海とつながる神秘的な景観

下地島空港の西側、海に面して大きく口を開けた池。外から見ると2つの池に見えるが実際は海中でつながっているためこの名が付いた。ダイビングポイントとしても有名。

通り池の画像 1枚目
通り池の画像 2枚目

通り池

住所
沖縄県宮古島市伊良部佐和田1742-1
交通
宮古空港から車で45分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

池間島

自然と静寂に包まれた漁港の島

宮古本島北端と池間大橋でつながっている。夏になると、産卵のために島の一周道路を横断して海岸へと向かうオカガニの大移動が見られる。

池間島の画像 1枚目
池間島の画像 2枚目

池間島

住所
沖縄県宮古島市平良池間
交通
宮古空港からタクシーで35分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

BOTTA

波打ち際に建つモダンな雰囲気のカフェ

オープンエアのカウンター席からは視界いっぱいに青い海が広がる。宮古島産ルッコラなど地元食材を使った、石窯で焼くピッツァが味わえる。

BOTTAの画像 1枚目
BOTTAの画像 2枚目

BOTTA

住所
沖縄県宮古島市伊良部佐和田1726-4
交通
宮古空港から車で40分
料金
生ハムとルッコラのピッツァ=1600円/マルゲリータ=1200円/マンゴーシェイク=700円/ジェラート=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00頃(閉店)

宮古島海中公園

美ら海の生物と出会う

岬の先端から海中観察施設に降りて、サンゴ礁で暮らす多彩な海の生物をウォッチングできる。ヒトデやナマコなど、宮古島の海底に棲む生物にふれることができる磯遊び施設も楽しい。

宮古島海中公園の画像 1枚目

宮古島海中公園

住所
沖縄県宮古島市平良狩俣2511-1
交通
宮古空港からタクシーで30分
料金
入場料(海中観察施設)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)