トップ >  九州・沖縄 > 沖縄 > 宮古列島 > 多良間島 > 

【多良間島】基本情報&おすすめスポットをチェック!

エディターズ

更新日: 2022年3月10日

この記事をシェアしよう!

【多良間島】基本情報&おすすめスポットをチェック!

伝統の村祭りが残る自然あふれる島

多良間島

宮古島からフェリーで2時間5分
宮古空港から飛行機で25分

面積:約20km²、人口:1118人

総合案内
多良間村観光振興課 0980-79-2260
多良間村ふしゃぬふ観光協会 0980-79-2828


多良間海運 0980-72-9209

多良間島の遊び方

★サトウキビ畑と放牧場が広がるのどかな島。歴史ある集落を散策したり、美しい天然ビーチで海水浴を楽しもう。
★旧歴の8月8〜10日に行われる「多良間八月踊り」が最大のイベント。3日間に及ぶ伝統芸能は、ぜひ見学してみたい。

島めぐりNAVI

日帰りの場合は飛行機で移動し、レンタカーで島内をまわろう。レンタカーの台数は限られているので、事前予約が望ましい。島に宿泊する場合はフェリーを利用し、集落近くの前泊港から自転車でも楽に島めぐりができる。空港、港、集落間を運行する村営バスを利用するのもいい。

島内の移動手段 ※料金は目安

レンタカー
6時間2750円
レンタカーあだん 0980-79-2088

レンタバイク
24時間2750円
レンタカーと同じ

レンタサイクル
1日1100円
レンタカーと同じ

便利memo

・島内にコンビニはない。集落にはスーパーがあり、飲み物や日用品はそろっている。
・多良間郵便局のATM利用時間は平日8時45分〜17時30分、土曜9〜17時、日曜、祝日は休み。JAのATM利用時間は平日9~19時、土・日曜、祝日は9~17時。
・多良間空港や前泊港、普天間港、ふる里海浜公園などでフリーWi-Fiが利用できる。

ふる里海浜公園で自然を満喫

仲筋集落の北側にあるビーチ。沖合に水納島を望む絶好のロケーションで、遊泳やシュノーケリングが楽しめる。

ふる里海浜公園で自然を満喫

遠浅で波穏やかなエメラルドグリーンの海

ふる里海浜公園

住所
沖縄県宮古郡多良間村仲筋
交通
多良間空港から車で10分
料金
情報なし

塩川御嶽とフクギ並木

厳かな空気が漂う
フクギ並木の奥にあるのが、塩川御嶽。飛んできた霊石が現在の位置に鎮まったのを見て、農民が草木を張りめぐらせて造ったと伝わる。

塩川御嶽とフクギ並木

約650mの参道にフクギが立ち並ぶ

塩川御嶽とフクギ並木

幹直径30〜50㎝のフクギの大木が続く

塩川御嶽とフクギ並木

住所
沖縄県宮古郡多良間村塩川
交通
多良間空港から車で15分
料金
情報なし

ふるさと民俗学習館で島の文化と歴史を知る

農具や生活用具、島の伝統行事で重要無形文化財指定の八月踊りに使われる芸能衣裳を展示する。

ふるさと民俗学習館で島の文化と歴史を知る

昔の島の生活を知る貴重な資料を展示

ふるさと民俗学習館

住所
沖縄県宮古郡多良間村仲筋1098-1
交通
多良間空港から車で15分
料金
入館料=200円/

ウプメーカー

ウプメーカー

島の開拓者、土原豊見親春源の石造墳墓

【Check!】多良間八月踊り

400年続く島の伝統芸能
毎年旧暦8月8日から10日に集落で開催される伝統行事。琉球王国時代の雅な宮廷舞踊を今に伝える一大絵巻は見ごたえ十分。

【Check!】多良間八月踊り

豪華絢爛な伝統行事

1 2

九州・沖縄の新着記事

「ていぼう部」の舞台がここにある! 熊本県芦北町の観光ナビ!!

2023年版「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」に選定された『放課後ていぼう日誌』。 ファンの間では、おもな舞台である「芦方町」が熊本県芦北町だということは有名です。 海と山に抱かれた芦北町に...

長崎の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!

今回は長崎県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

佐賀の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!

今回は佐賀県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

鹿児島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は鹿児島県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅...

熊本の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は熊本県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

福岡の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は福岡県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

佐賀の人気観光スポットランキング!みんなが調べた佐賀の観光地TOP10!

今回は佐賀の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

宮崎の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮崎の観光地TOP10!

今回は宮崎の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

熊本の人気観光スポットランキング!みんなが調べた熊本の観光地TOP10!

今回は熊本の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

大分の人気観光スポットランキング!みんなが調べた大分の観光地TOP10!

今回は大分の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...
もっと見る

岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。