熊谷うちわ祭
厳かな昼と華麗な夜1日楽しめる祇園祭
12台の山車と屋台が熊谷囃子と共に華麗に巡行。あちこちの街角で「叩き合い」が行われ、勇壮な太鼓のリズムが響き渡る。特に、最終日の壮大な叩き合いは圧巻。



熊谷うちわ祭の詳細情報
- 住所
- 埼玉県熊谷市お祭り広場・市内各所 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 048-501-5915
- 交通
- JR上越新幹線熊谷駅から徒歩5分(お祭り広場)
- 営業期間
- 7月20~22日
- 営業時間
- 初叩き合いは19:00~(20日)、巡行祭は13:00~(21日)、巡行叩き合いは18:00~(国道17号周辺・21日)、曳っ合せ叩合いは20:00~(お祭り広場・22日)、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 要問合せ
- 駐車場
- あり | 台数:250台
- ID
- 11000173
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。