西善寺(札所8番)
八番始め。末広がりの観音霊場
一年を通して花の咲く寺。東国花の寺百ヶ寺、埼玉1番。観音霊場であるが阿弥陀如来によるご利益を説く。県指定天然記念物で樹齢約600年の巨木「コミネモミジ(カエデ)」がある。




西善寺(札所8番)の詳細情報
- 住所
- 埼玉県秩父郡横瀬町横瀬598 (大きな地図で場所を見る)
- 交通
- 西武秩父線横瀬駅からタクシーで5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00、納経受付は12:00~12:30休憩
- 休業日
- 無休
- 料金
- 無料 (紅葉シーズンは協力金別、拝観目的100円、撮影目的200円、三脚使用300円)
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:10台 | 無料
- ID
- 11000314
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。