秩父
秩父のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した秩父のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。寳登山神社,三峯神社,阿左美冷蔵 金崎本店など情報満載。
- スポット:412 件
- 記事:30 件
1~10 件を表示 / 全 412 件
寳登山神社
彫刻がすばらしい歴史ある神社
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が宝登山の山頂を目指していたとき、神犬が山火事から救ったという伝説があり、神の使いと信じた日本武尊が「火止山(ホドヤマ)」と名付け、神を祀ったのが由来とされている。また、「宝の山に登る」という縁起のよさから、年間100万人の参拝者が訪れる。



三峯神社
開運の神社として根強い人気
神社の東方にそびえる雲取山、白岩山、妙法嶽の3つの峯が美しく連なることから三峰と呼ばれている。参道入口には、3つの鳥居を組み合わせた「三ツ鳥居」という、とても珍しい形式の鳥居がある。標高1100mにあるため、神秘的な霧に包まれて厳かな雰囲気だ。




阿左美冷蔵 金崎本店
天然水の旨味がギュギュッと詰まったかき氷
明治23(1890)年から続く天然氷の製造元がかき氷を提供。種類も豊富なオリジナルシロップが、天然氷の魅力をさらに引き出す。感動の味を体験あれ。




阿左美冷蔵 金崎本店
- 住所
- 埼玉県秩父郡皆野町金崎27-1
- 交通
- 秩父鉄道上長瀞駅からすぐ
- 料金
- 蔵元秘伝みつ(白餡付)=1000円/かき氷各種=1000円~/果汁スペシャル=1200円/オリジナルシロップ=1000円~/ミニチュア版の氷旗=500円/日本手ぬぐい各種=1000円~/
豚みそ丼本舗 お食事処 野さか
肉汁たっぷりで忘れられない味
開店前から行列ができる秩父屈指の有名店。キッズにうれしいハーフ盛りもある。食べざかりの人は肉が豪快に盛られている特盛にもチャレンジしてみて。




MAPLE BASE
白を基調にしたナチュラルな店内
秩父ミューズパーク内のメープルづくしのカフェ。パンケーキやフレンチトーストのほか、秩父メープルを使ったドリンクなども販売。テラス席のみはペット同伴も可能。




MAPLE BASE
- 住所
- 埼玉県秩父郡小鹿野町長留1129-1秩父ミューズパーク内
- 交通
- 西武秩父線西武秩父駅から西武観光バスミューズパーク循環音楽寺先回りで18分、ミューズパーク中央下車すぐ
- 料金
- ジェラートとナッツのパンケーキ=1200円/メープルサイダー=300円/
三十槌の氷柱
奥秩父の名勝・岩清水で作られた氷の芸術を鑑賞
岩清水が凍ってできる氷柱は、高さ約8m、幅約30mの大きさまで成長する。見学期間は例年1月上旬~2月下旬。夜間のライトアップ演出も魅力的。



西武秩父駅前温泉 祭の湯
秩父らしくコンセプトは祭!湯上がりの楽しみもいっぱい
ユネスコ無形文化遺産への登録を受けた「秩父祭の屋台行事と神楽」をはじめ、年間300以上の祭があるという秩父。その玄関口の西武秩父駅前に、祭のような高揚感を体感できる複合型温泉施設が2017年に誕生。館内は温泉エリア、フードコート、物販エリアに分けられ、それぞれに秩父らしさが盛り込まれている。土・日曜、祝日、特定日翌日には朝風呂料金設定もある。




西武秩父駅前温泉 祭の湯
- 住所
- 埼玉県秩父市野坂町1丁目16-15
- 交通
- 西武鉄道秩父線西武秩父駅からすぐ
- 料金
- 入館料=大人990円、小人(3歳~小学生)610円/入館料(土・日曜、祝日、特定日)=大人1100円、小人730円/岩盤浴=大人390円/岩盤浴(土・日曜、祝日、特定日)=大人450円/(タオル・館内着別)
県立美の山公園
サクラをはじめヤマツツジやアジサイなど四季折々の花が楽しめる
簑山山頂一帯に広がる美の山公園では、8000本のサクラをはじめ、ヤマツツジ、アジサイが咲き、四季折々の花が楽しめる。園内には展望台やインフォメーションセンターがある。秩父には珍しい独立峰のため、展望台から360度のパノラマを楽しめる。春、秋の早朝に発生する雲海や夜景が見られる。




岩畳
岩と山と川が織りなす奇勝「岩畳」
畳のように荒川左岸に約500mの岩石が続いている絶景。地殻変動によるもので長瀞の巨岩の典型で、地質学研究資料としても貴重。国の天然記念物に指定されている。ライン下り・舟下りをしながら楽しむのもおすすめ。



