遠江森町の舞楽
京都と大阪から伝来された伝統芸能の奥深さを堪能
天宮神社、小國神社の十二段舞楽は約1300年前、山名神社の八段舞楽は約500年前に京都と大阪から伝来されたもの。脈々と受け継がれる伝統芸能の奥深さを堪能できる。

遠江森町の舞楽の詳細情報
- 住所
- 静岡県周智郡森町天宮神社、小國神社、山名神社 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0538-85-6319(森町産業課商工観光係)
- 交通
- 天竜浜名湖鉄道天浜線戸綿駅から徒歩20分(天宮神社)
- 営業期間
- 4月上旬(天宮神社)、4月中旬(小國神社)、7月中旬(山名神社)の各土・日曜
- 営業時間
- 天宮神社は16:00~21:00、日曜は~22:00、小國神社は14:00~19:00、日曜は11:00~22:00、山名神社は16:40~21:00
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 要問合せ
- ID
- 22001335
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。