SUN-BURGER & HIKONE CREPE
近江牛を手軽にバーガーで
近江牛のパテと地元野菜を挟んだハンバーガーで知られる人気店。カロリーを抑えるためバンズには全粒粉を使う。近江牛のパテのうまみと香ばしいバンズが絶妙の相性。


SUN-BURGER & HIKONE CREPEの詳細情報
- 住所
- 滋賀県彦根市立花町3-4 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 090-7104-0510(携帯電話)
- 交通
- JR琵琶湖線彦根駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00、祝前日以外の日曜、月曜の祝日は~18:00
- 休業日
- 木曜
- 料金
- スペシャルハンバーガーM=830円/スタンダードバーガーM=660円/アボカドバーガーM=720円/
- 駐車場
- あり | 台数:5台 | 無料
- ID
- 25010752
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
SUN-BURGER & HIKONE CREPEと同じエリアの記事
【滋賀グルメ】自然の恵みと郷土愛が詰まった湖国の郷土料理!
滋賀県に代々伝わる郷土料理や、家庭で親しまれている素朴な味、話題のB級グルメなど、地元で愛される名物グルメをルーツや特長とともにご紹介。滋賀の人気店、名店が勢ぞろいです。ぜひ訪れてみてください。
彦根城のめぐり方 城内マップでルートを確認して国宝の名城を訪れよう!
国宝・彦根城は、江戸時代から現存する堂々とした天守の美しさが最大の魅力です。見応えのある名城には、重要文化財の櫓、大名庭園などもあり、訪れてはじめて知り感動することも多数。グルメや土産店のほか、地元の...
【滋賀グルメ】自然の恵みと郷土愛が詰まった湖国の名物料理!
代々伝わる郷土料理や、家庭で親しまれている素朴な味、話題のB級グルメなど、地元で愛される名物グルメをルーツや特長とともにご紹介。
滋賀グルメおすすめの10選!滋賀で絶対食べたいおすすめはこちら
琵琶湖に育まれた湖魚の料理や、山々の自然の恩恵を受けた近江米や近江野菜、全国的にも名高い近江牛など、滋賀県ならではの絶品メニューがずらり。地元の人々が愛する滋賀県各地のご当地グルメにも注目です。滋賀の...
近江鉄道 ガチャコン電車と地元から愛されるローカル線でのんびり鉄道旅♪
北は米原から南は貴生川まで、湖東ののどかな景色の中を走る近江鉄道。それぞれの沿線で寄り道しながらめぐってみたり、車窓からの風景を楽しんでみたり、のんびり旅を満喫してみましょう。
【滋賀・琵琶湖】おすすめ琵琶湖ドライブコースをご紹介! 立ち寄りたいおすすめスポットも!
日本最大の湖・琵琶湖を有する滋賀県を車でめぐってみませんか?今回は、湖国の魅力を五感で感じられる3つのドライブプランをご提案。歴史文化遺産、こだわりカフェ、ビュースポット、スタイリッシュなギャラリーな...
近江牛 滋賀の人気店大集合!近江牛ランチができるお店情報も♪
全国でも名高い食材がそろい、湖国ならではの名物や食文化も注目されている滋賀県。なかでも必ず味わいたいのは、全国に誇る滋賀グルメの代表格、近江牛です。やわらかな肉質を贅沢に味わう定番店と、気軽に楽しめる...
クラブハリエへGO! 滋賀発祥の人気ブランド 滋賀県内の6店舗をご紹介♪
滋賀県発、明治創業の老舗和菓子店「たねや」が、洋菓子部門として1951年から洋菓子製造をスタート。職人が焼き上げるバームクーヘンが人気となり、いまや誰もが知るブランド「クラブハリエ」ができました。こち...
【滋賀】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!
日本一大きな湖、琵琶湖を中心に、周囲に山が連なり田園風景が広がる滋賀県。自然豊かな景色を眺めたり、アクティビティで体感したりと楽しみ方はいろいろ。史跡や古くからの趣が残る町並みなど、歴史探訪にぴったり...
【彦根】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
国宝・彦根城の城下町。城下町を再現した夢京橋キャッスルロードや、彦根藩主・井伊家ゆかりの寺院などが点在する。