キュウマエカワテイ
旧前川邸
新選組の屯所として使われた屋敷
新選組の屯所として使われた郷士の屋敷。池田屋事件の発端になった土蔵や柱の刀傷、隊士の落書きなどが今も残る。非公開だが、土・日曜、祝日のみ玄関でオリジナル中心の新選組グッズを販売。


旧前川邸の詳細情報
- 住所
- 京都府京都市中京区壬生賀陽御所町49 (大きな地図で場所を見る)
- 交通
- 阪急京都線大宮駅から徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)、土・日曜、祝日の10:00~17:00は玄関先にてグッズの販売
- 休業日
- 無休(山南忌当日(原則として3月第2日曜)休、年末休)
- 料金
- 解説つき絵ハガキ=700円/オリジナル手ぬぐい=700円/
- カード
- 利用可能
- ID
- 26011310
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。