京都鶴屋 鶴壽庵
新選組発祥の地に咲く歴史と文化が彩る和菓子
かつては新選組の宿所として使われていた壬生の八木邸に店を構える京菓子屋。贅沢な素材を用いた四季折々の京菓子作りに努めている。



京都鶴屋 鶴壽庵の詳細情報
- 住所
- 京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町24 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 075-841-0751
- 交通
- 阪急京都線大宮駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 壬生の誠 最中=152円/抹茶餅=648円/鶏卵素麺=540円/屯所餅=756円(5個)、1512円(10個)/
- 駐車場
- あり | 台数:5台 | 有料 | 30分100円、店舗利用で30分無料
- ID
- 26010204
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
京都鶴屋 鶴壽庵と同じエリアの記事
京都の文具でワンランク上のおみやげを♪
京都の文具は、おみやげとしても自分用としても、とても人気があります。京都の文具は、はるか昔から脈々と受け継がれている伝統工芸品の技術を生かし、現代風にアレンジしたものが数多くあり、とても魅力的。職人が...
西本願寺の参拝ルートナビ!東本願寺の見どころもチェックしよう
京都の西本願寺は、西本願寺派浄土宗本願寺派の本山で、正式名称は龍谷山本願寺。「お西さん」の愛称で親しまれています。世界遺産にも登録されている西本願寺は、見どころもたくさんあります。国宝の「御影堂」や「...
【京都】愛されパンメニューをチェック!日本一パンを食べる街の人気メニューをご紹介!
パン好きの聖地といわれる京都。街中の素朴なパン屋さんや洗練されたブーランジュリーなど、人気店のおすすめパンを一挙にご紹介!
【京都駅近】おすすめホテルをチェック!
どこへ行くのにも、アクセスの起点となる京都駅周辺。初日も、最終日も荷物の移動が少なく楽々♪バスも便利な京都だけど、春や秋の観光シーズンは電車が安心。繁華街や観光スポットに近い宿をまとめてご紹介。
京都鶴屋 鶴壽庵の近くのスポット
壬生寺
京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町31
新選組隊士が眠る壬生塚は必見
フルーツパーラーヤオイソ
京都府京都市下京区四条大宮東入ル立中町496
老舗果物専門店から誕生したフルーツパーラー
八木邸
京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町24
新選組が3年間過ごした駐屯所
ローヌ
京都府京都市中京区三条猪熊町645-1
まるき製パン所
京都府京都市下京区松原通堀川西入ル北門前町740
碓屋
京都府京都市中京区三条通大宮西入ル上瓦町58
専門店の鰻をもっと気軽に
京都鶴屋 鶴壽庵
京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町24
新選組発祥の地に咲く歴史と文化が彩る和菓子
都松庵
京都府京都市中京区堀川三条下ル下八文字町709都壱番舘三条堀川 1階
至福の味わいのあんこスイーツ
アークホテル京都
京都府京都市中京区壬生賀陽御所町1
旬の京料理をいただけるレストランもおすすめ
三條若狭屋
京都府京都市中京区三条通堀川西入ル橋西町675
四季折々の生菓子