トップ > 日本 > 関西 > 奈良 > 奈良・斑鳩 > 奈良 > ならまち > 庚申堂

コウシンドウ

庚申堂

ならまち / 歴史的建造物

たくさんのお守り猿が下がるお堂

ならまちに伝わる庚申信仰の拠点で、無数に吊るされた赤いお守り「身代わり申」が病気や災難を代わりに受けてくれるという。

庚申堂の画像 1枚目
庚申堂の画像 2枚目
庚申堂の画像 3枚目
庚申堂の画像 4枚目

庚申堂の詳細情報

住所
奈良県奈良市西新屋町39 (大きな地図で場所を見る)
電話
0742-22-5509(奈良町資料館)
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休
料金
情報なし
ID
29000289

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

庚申堂のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 関西 > 奈良 > 奈良・斑鳩 > 奈良 > ならまち
トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 寺社仏閣・史跡 > 歴史的建造物
トップ > 日本 x 歴史的建造物 > 関西 x 歴史的建造物 > 奈良 x 歴史的建造物 > 奈良・斑鳩 x 歴史的建造物 > 奈良 x 歴史的建造物 > ならまち x 歴史的建造物