萬々堂通則
古都の銘菓を伝える
奈良時代から春日大社のお供え物だった唐菓子「ぶと」をアレンジした、ぶと饅頭が名物。あんドーナツのような親しみ深い味わいがあり、奈良の定番みやげとして人気。




萬々堂通則の詳細情報
- 住所
- 奈良県奈良市橋本町34 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0742-22-2044
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、木曜は10:00~17:00
- 休業日
- 木曜不定休(1月1日休)
- 料金
- もっとの=162円/青丹よし=86円(小、1枚)、172円(大、1枚)/ぶと饅頭=216円(1個)/微笑(椿)=1188円/
- カード
- 利用可能
- ID
- 29000446
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
萬々堂通則と同じエリアの記事
中川政七商店奈良本店がある「鹿猿狐ビルヂング」を徹底紹介!奈良の逸品・おいしいものに出会う
【奈良】ならまちランチスポット!~地元っ子おすすめの今どき店~
【奈良】ならまちを観光するなら散歩がおすすめ!風情ある町並みをのんびり楽しもう♪
奈良 ペット連れで行く人気観光スポット さくっと入れる愛犬OKのカフェ23選
【奈良まちなか】ならまちの見どころ・買い物のおすすめスポットをご紹介!
【奈良】ならまちのカフェおすすめ8選!映えスイーツや落ち着ける空間まで個性的なお店がずらり!
【奈良】ならまちの雑貨にひとめぼれ!〜おすすめ雑貨屋さんでかわいい奈良を持ち帰り〜
奈良【ならまち】町家レストラン&カフェ! 素敵な空間で美食ランチ!
萬々堂通則の近くのスポット
kakigori ほうせき箱
カナカナ
プティ・マルシェ&ぷちまるカフェ~
平宗 奈良店
元興寺
粟 ならまち店
中川政七商店 奈良本店
旬彩 ひより
奈良市ならまち格子の家
日本市 奈良三条店