牟婁の湯
歴史ある2種の源泉を引く、銭湯風情が懐かしい外湯
その昔、海岸沿いにあった7軒の湯を「湯崎七湯」と呼んでいたが、現在は牟婁の湯が唯一その名残を受け継いでいる。砿湯(まぶゆ)、行幸湯(みゆきゆ)の2種の源泉を使っており、湯口で結晶化し白く固まった湯の花に温泉本来の姿がうかがえる。昔ながらの番台が懐かしい雰囲気。



牟婁の湯の詳細情報
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町1665 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0739-43-0686
- 交通
- JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで17分、湯崎下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:30(閉館22:00)
- 休業日
- 火曜
- 料金
- 入浴料=大人420円、小学生140円、幼児(0歳~)80円/ (白浜町在住の65歳以上は入浴料100円、障がい者入浴料無料)
- 駐車場
- あり | 台数:7台 | 無料
- ID
- 30000789
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
牟婁の湯と同じエリアの記事
【白浜・みなべ】絶景オーシャンビューのカフェ&レストラン!
【フィッシャーマンズワーフ白浜】新鮮魚介を楽しむ!
和歌山【白浜】おすすめ絶景ドライブスポットをチェック!
【白浜グルメ】白浜の海鮮を食べよう! 新鮮魚介をたっぷり味わう!
和歌山【白浜温泉】外湯めぐり♪ 日帰り入浴で楽しもう!
【白浜】アドベンチャーワールドの赤ちゃんパンダに会いに行こう!
【和歌山】1泊2日おすすめモデルコース!目的別にチェック!
【白浜】おすすめ宿!温泉にグルメにタイプ別にチェック!
【白浜・すさみ】人気おすすめスポット!見る、食べる、買う
ペットと泊まれる温泉宿15選 関西・西日本で人気!ワンコOKの宿【2023年最新】
牟婁の湯の近くのスポット
とれとれ市場
アドベンチャーワールド
三段壁
円月島
千畳敷
三段壁洞窟
白良浜
フィッシャーマンズワーフ白浜
福菱
とれとれヴィレッジ